最終更新日:2025/4/16

朝日工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 建設

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 資源系
  • 専門系

経験豊富な人たちと共に働く

  • N.K
  • 2017年入社
  • 広島工業大学
  • 環境学部地球環境学科
  • 広島事業所 工事課
  • 主に広島の清掃工場全般で機械の修理や点検をしています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名広島事業所 工事課

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容主に広島の清掃工場全般で機械の修理や点検をしています。

現在の仕事内容

主に清掃工場で監督者として仕事をしています。業者さんの安全を第一に考えて機械の修理や点検清掃をしていて、作業の写真や施工後の確認などを行っています。業者さんと機械を修理するにあたっての話し合いはとても大事で人とコミュニケーションを取ることは必須事項です。


今の仕事のやりがい

一緒に仕事をする業者さんは基本年上の方が多く、経験豊富な方が沢山います。その中で自分自身が監督者として指示を出さなければいけないことが多々あります。下請けだからといって自分の立場を利用して自分勝手に指示してはいけません。相手の気持ちを考え、何が一番効率が良いか考えて、わからなければ業者さんに相談して効率の良い方法を導き出していきます。この仕事は監督者と作業員とのコミュニケーションを取ることで仕事のやりやすさが大きく変わってきます。休憩中などにもたわいのない話をすることが大切になってきます。自分は仲良くなることによって色々な相談を聞いてもらうことができて、辛いことやしんどいことも沢山ありましたが乗り越えていくことが出来ました。年上の人の意見は自分にはとてもためになることが数多くあり、自分が成長できる環境だと思いました。年上の人と親密な関係を築くことが出来るのはこの仕事の魅力ではないかと思います。


会社の雰囲気

行く現場によって、一緒に仕事をする社員は多々変わります。人間は人それぞれ個性を持っているので合う人もいれば、合わない人もいると思います。積極的に話しかければ良好な関係を築けると思います。


学生時代にやっておけばよかったと思うこと

自分の学生時代はバイトを飲食店でしていて、1つのバイトに絞ってやっていました。今考えてみると色々なバイトをやっておけばよかったなと思いました。その頃はほかのバイトをすることは全く考えていなくて、履歴書や面接に行くのが面倒だと思って何もしていませんでした。社会人になって同じ仕事をずっとやるのは大変なことだと気づきました。学生は時間があれば何でもすることができるので、面倒くさいなど思わずに色々なバイトを経験してほしいと思います。バイトをする中で色々なジャンルのバイトをして自分が楽しい!!やりがいを感じる!!!と思う職種を見つけて就職活動に生かしてほしいと思います。学生時代のやってきたことは必ず社会人になって役に立つことがあるので積極的にチャレンジしてみてください!!!


学生へのメッセージ

これを見た学生さんはどう思うかわかりませんが、とりあえず元気と声量と真面目さがあれば頑張っていけるはずです。積極的に人とコミュニケーションをとり、自分の知識を高めることで自然と仕事も楽しくなっていくはずです。仕事は楽な仕事なんてありません。苦労した先に新しい未来が待っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 朝日工業(株)の先輩情報