最終更新日:2025/4/14

佐賀県信用保証協会

  • 正社員

業種

  • その他金融
  • 政府系・系統金融機関

基本情報

本社
佐賀県
資本金
130億7,961万円
保証債務残高
1,374億2,691万円(2025年3月末現在)
従業員
37名(2025年4月8日時点)
募集人数
1~5名

中小企業の多様なニーズに的確に対応できる良きパートナーとして、佐賀県内にある中小企業の振興と地域経済の活力ある発展に貢献します!

  • My Career Boxで応募可

佐賀県信用保証協会のページへようこそ! (2025/04/02更新)

<採用選考スケジュールについて>

1.当協会へのエントリー…5月27日(火)まで

2.エントリーシートのご提出…5月27日(火)まで
  随時、エントリーをいただいた方に「My Career Box」にて
  提出リクエストをお送りいたします。

3.1次選考 適性検査…6月1日(日)~6月15日(日)
  エントリーシートをご提出いただいた方へ、1次選考のご案内をお送りします。

4.2次選考  小論文・面接…6月下旬に実施予定

5.最終選考 面接…7月中旬に実施予定

6.内々定…7月下旬予定


皆さまはじめまして。
佐賀県信用保証協会の採用担当です。
この度は数多くの企業がある中で、当協会の採用ページへアクセスいただきありがとうございます。皆さまのご応募お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業から間もないため金融機関からの信用力が乏しい事業者や、創業しようとしている方に向けたコンサルティングなど、地域経済活性化のため様々な取り組みを推進中です。
PHOTO
完全週休二日制、月の平均残業は約10時間とメリハリある働き方ができる職場です。入職後は専門性を高めていく必要はありますが、サポート体制万全です。

大好きな佐賀県の中小企業者を応援し、佐賀県の経済活性化に貢献しています!

信用保証協会は中小企業者等が金融機関から事業資金の融資を受ける際に、
『公的な保証人』となって金融の円滑化を図ることを目的として設立された、信用保証協会法に基づく特殊法人です。
当協会は、佐賀県内の中小企業者等を対象に信用保証業務を行っており金融の円滑化に務めるとともに、
相談、診断、情報提供といった多様なニーズに的確に対応することにより、
中小企業の経営基盤の強化に寄与しています。

★先輩社員インタビュー

◆企画総務部 企画総務課 H.Y
 今年異動してしまいましたが、保証部時代私は金融機関が中小企業に対して融資をする際の公的な保証人となる為の信用調査・保証承諾をしていました。金融機関の担当職員に電話でヒアリングしながら企業概要等を知り、決算書や試算表を見て財務内容を把握し返済能力があるかどうか考えていました。様々な業種の企業実態について知ることができる面白い仕事だと思います。

 就職活動中は、人の役に立つ仕事がしたいと考え幅広い業種の企業説明会に参加していました。金融には特に興味があったことから銀行を中心に業界について調べる中で、保証協会が公的な立場で中小企業を支援し、地域活性化に貢献できる機関であるということに魅力を感じ入協を決めました。

◆企画総務部 企画デジタル課 H.N
 現在は異動してしまいましたが、経営支援部に所属していたときの私は佐賀県に拠点を有する中小企業・小規模事業者の方が、金融機関から事業資金の融資を受ける際の保証・経営支援・期中管理・代位弁済を行っていました。
入社3年目で創業支援を担当していたとき、パン屋さんの開業を計画している方から保証の相談があり、無事開業を迎えられました。コロナ禍や国際情勢の影響で原価高騰している中で、開業資金を金融機関から借入れて開業する計画でしたが、借入金額が大きく、当初の計画では借入金の返済が厳しいことが予想されました。そこで創業者の方と面談を行い売上計画や必要経費の見直しを図ったことで、当初よりも実態に合う計画で、開業資金も抑えて開業することが可能になりました。
開業されたパン屋さんは地元の新聞にも取り上げられ、無理のない開業をしたことで業況も順調に推移しています。
開業後にプライベートでパンを買いに行った際は、事業者様から感謝の言葉を頂くことができ、協会職員として嬉しく思いました。

会社データ

プロフィール

信用保証協会は、信用保証協会法に基づいて設立された特殊法人です。
中小企業者などが金融機関から事業資金の融資を受ける際の
公的な保証人となることで、円滑な融資を受けられるように図ることを
目的としています。佐賀県信用保証協会は、1954年に設立されて以来、
佐賀県内の中小企業者などに向けた信用保証業務を行っています。
創業から間もないために金融機関からの信用力が乏しい事業者や、
これから創業しようとしている方に向けたコンサルティングなどを行っており、地域経済の活性化に向けてさまざまな取り組みを推進中です。
中小企業者と金融機関をつなぐ役割を担うことで、
佐賀県の未来を支える中小企業者の振興と発展に努めています。

事業内容
◆保証審査業務
お客様からの保証申し込み時に財務内容を審査。今後の計画を伺って、保証の諾否を判断する業務です

◆経営支援業務
金融機関や外部専門家と連携し、お客様の経営改善支援・再生支援を実施する業務です。

◆管理回収業務
借入金の返済が困難になった場合に金融機関への代位弁済を行い、経営者や連帯保証人と協議し実情を踏まえ資金の回収を行う業務です。

◆電算業務
システム運用管理、デジタル化業務、デジタル技術の活用を行います。

◆総務・企画
協会内のバックオフィス業務(事業計画の作成、広報、経理、労務管理)を行います。

★さまざまな事業者や金融機関の方と接する機会も多く、各種業務を通じて知見を広げられる職場です!
本社郵便番号 840-8689
本社所在地 佐賀県佐賀市白山二丁目1-12
本社電話番号 0952-24-4341
設立 1954年7月
資本金 130億7,961万円
従業員 37名(2025年4月8日時点)
保証債務残高 1,374億2,691万円(2025年3月末現在)
事業所 ■本社
〒840-8689
佐賀県佐賀市白山2-1-12(佐賀商工ビル2階・3階)
TEL:0952-24-4341
■唐津連絡所
佐賀県唐津市大名小路1-54(唐津商工会議所内) 
TEL:0955-72-5141
平均年齢 46.7歳(2024年3月末時点)
沿革
  • 1954年6月
    • 佐賀県信用保証協会設立許可
  • 1954年7月
    • 佐賀県信用保証協会設立登記
      事務所を佐賀市蓮池町(現在町名、柳町)
      佐賀商工会議所内に設置し、事業開始
  • 1954年12月
    • 佐賀商工会館竣工により、佐賀市松原の同会館2階に移転
  • 1989年4月
    • 事務所拡張のため同会館2階より4階に移転
  • 2014年3月
    • 佐賀商工ビル竣工により、佐賀市白山の同ビル2階、3階に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 24.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (18名中3名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、実務研修、階層別研修、各種通信教育他
自己啓発支援制度 制度あり
中小企業診断士資格取得のための教育訓練費の補助
資格取得時の奨励金
メンター制度 制度あり
新入職員に対して、主に職業生活をサポートするメンターと、主に業務指導を担当するサポーターが付きます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
毎年1回、目標の達成状況や今後の取組について上司と話し合い、成長に向けた助言を受ける場を設けています。
社内検定制度 制度あり
あり:信用調査検定(ベイシス、アドバンス、マスター)
※全国信用保証協会連合会実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
鹿児島大学、九州産業大学、熊本大学、熊本県立大学、久留米大学、佐賀大学、西南学院大学、長崎大学、長崎県立大学、広島大学、福岡大学、山口大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    2名   0名   0名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2024年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2024年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp87598/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

佐賀県信用保証協会

似た雰囲気の画像から探すアイコン佐賀県信用保証協会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

佐賀県信用保証協会と業種や本社が同じ企業を探す。
佐賀県信用保証協会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 佐賀県信用保証協会の会社概要