最終更新日:2025/5/2

(株)日本水泳振興会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • サービス(その他)
  • レジャーサービス
  • イベント・興行
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系
  • 教育・保育・公共サービス系

健康な生活を送れるお手伝いをする、優しい仕事

  • 和氣 凜人
  • 2024
  • 27歳
  • 立教大学
  • 現代心理学部 心理学科 卒業
  • ふじみ野事業所

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • マスコミ(放送・新聞)
  • 芸能・映画・音楽

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名ふじみ野事業所

  • 勤務地埼玉県

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:10~

8時30分の朝礼に向けて早めに到着します。プール内の設備の点検や、備品のセッティングなどを済ませます。

13:00~

日によって変動はありますが、1時間ほどの休憩を取ります。施設内にある食堂でお昼ご飯を食べています。入社したばかりなのでお客様や施設の方々とプール以外の場所で関わることができる機会で楽しいです(とはいえ、節約の為にもお弁当にしようかなと思っています。どうしよう)。

21:00~

お客様のプール退場が20時45分、施設の閉館が21時なので、この間に簡易的な清掃を行います。快適で安全な環境を維持するために、時には高圧洗浄機も使います。

現在の仕事内容

従業員さんの出退勤が問題なく行われているかを管理・確認したり、先輩社員から頼まれた作業に取り組むことで一つ一つ自分の経験値にしています。


今の仕事のやりがい

何よりも「分からない」が「分かる」「できる」に変わっていく喜び、快感だと思います。パソコンの扱いは慣れている方でしたが、ショートカットキーを使いこなすことで更なるスキルアップを感じられて楽しいです!


この会社に決めた理由

大学時代に人間関係に悩んで精神科に通っていたときやコロナ禍、急遽就職先を見つけなければならなかった時も見放すことなく関わってくださったところに恩義を感じて入社しました。


当面の目標

社員とはいえ一人で現場を回すための資格を持っていないので、講習会などをなるべく早く受けて責任者としてひとり立ちできるようにし、先輩社員の負担を減らすのが目標です。
現場によっては外国人のお客様もいらっしゃるそうで、英語が少しでも分かるといいなと思って勉強しようと思っています(ここに書いたからにはやるぞ!笑)。


将来の夢

様々な資格やスキルを身に付けて、「頼れる部下/同僚/上司(ゆくゆくは)/社員」「安心できる監視員さん」として関わる人が楽しく働く、利用する環境を作っていきたいです!壮大すぎるかなぁ!笑 やるぞ~!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本水泳振興会の先輩情報