最終更新日:2025/4/18

アサヒレジャー(株)【フィッシング遊】

  • 正社員

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)

基本情報

本社
三重県
PHOTO

釣り初心者でも興味と意欲があれば大歓迎

  • 田野岡 遼
  • 2022年入社
  • 帝京科学大学
  • 生命環境学部
  • 接客、販売、売り場の管理

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容接客、販売、売り場の管理

アサヒレジャーを志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

釣りは小中学生の時にやっていましたが大学に入ってからはほとんどやらず、商品知識は0に近い状態で入社しました。しかし、釣る喜び、楽しさを過去の経験から知っていたので自分の好きな仕事なら続けられると思い入社しました。また、祖父母の家が三重にあり、東京出身ではありましたが馴染のあるこの地域で働くことを決めました。


現在の仕事について教えてください。

担当コーナーの管理とお客様対応がメインになってきます。季節毎の釣り物によってコーナーを作り変えたり、発注量を調整、アピールする商品を変えていきます。
お客様の注文対応や商品の在庫確認、糸巻き、エサ入れなどもします。他にも釣果情報や商品の入荷情報の発信もしています。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

接客したお客様から「ありがとう」と言われたり、自分の担当コーナーの商品が売れた時は素直に嬉しいと感じます。特に私は入社時は釣りに関する知識が乏しかったので実際に釣りにいって接客できる釣り物が増えたときは自信に繋がりました。


当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

1年間色々な釣りを経験しましたがまだ、得意な釣り、好きな釣りが確立できていないので今後は釣種を絞ってそこに特化していきたいと考えています。いずれは「○○店の田野岡」
と言われるように自分の名を少しでも有名にしていきたいです。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

とにかく環境にはこだわるべきだと思います。場所や給料面にこだわるよりも自分のやりたいことができる環境の方が長く続けられると思いますし成長できると感じます。
アサヒレジャーでは釣り初心者でも興味と意欲があれば大歓迎です!
是非一緒に働きましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. アサヒレジャー(株)【フィッシング遊】の先輩情報