予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部 九州営業所
勤務地福岡県
仕事内容医療用印刷物の営業
ログインするとご覧いただけます。
・販売代理店への定期訪問弊社製品を販売してくださる代理店に営業訪問。営業担当の方に対して、自社製品の案内、案件の打合せ、情報交換などを行います。仕事の真面目な話はもちろん、他愛もない雑談なども行い、少しずつ関係性を築いていきます。ありきたりですが、商品よりも自分を売りこむことが大切だと思っております。
・販売代理店への定期訪問 2社目/3社目代理店ごとに朝のミーティングの時間や、営業担当者がいる時間などが異なるので、それらを把握し、複数ある代理店に対して効率よく訪問と営業活動を行います。
・クリニックや薬局への訪問エンドユーザーにあたるクリニックや薬局へ訪問します。訪問理由は商品の提案だったり、打合せだったり様々です。診療時間中ですと面会や打合せを行うことが難しいため、午前診療後や午後診療後のタイミングで訪問することが多いです。
・昼食休憩
・新規開業の打合せ新たにクリニックや病院を開業するお医者様と、印刷物に関して打合せを行います。診察券、封筒、新聞などに折込む開院広告、薬袋、記念品etc...開院に際して必要な印刷物を提案し、開院日に間に合うように商談を進めていきます。
・夕方の代理店訪問基本的には朝の訪問がメインになりますが、夕方に代理店を訪問する場合も多々あります。先方も営業から戻られてお疲れの場合があるので、気を使いつつも、朝に会えなかった方がいたり、連絡事項など用事がある場合に訪問します。
・営業所に帰社(またはホテルにチェックイン)一日を終えて、残った仕事を営業所またはホテルで処理します。内容は当日の注文や原稿の手配であったり、翌日に向けた見積・提案資料の準備であったりと多岐にわたります。
営業先は販売代理店である医薬品卸会社やシステム販社が主で、エンドユーザーである医療機関・薬局へ訪問することも多いです。医療業界やそれに携わる企業がお客様になるため、様々な面で安心感があります。具体的な業務内容としては、商品の案内や販促・問合せ対応・見積作成・注文手配などの営業職全般における一般的業務に加え、「医療用印刷物の営業」のため、印刷物のデザイン作成・打ち合わせという業務があります。デザイン作成にあたっては、原稿を作成すれば、それを基に専門の製版部門がデザインデータを作成してくれるため、難しくはありません。
自身の提案や仕事がお客様に喜ばれることはもちろんですが、医療に関わる印刷物がメイン商材のため、「印刷」の知識だけではなく「医療」に関する知識や情報も少なからず必要とされる場面があり、それに対して難しさを感じる反面、やりがいも感じます。
営業職を希望する中で、取引・顧客対象が医療業界という安定した業界であること、また具体的な営業業務に関しても、各自に一定の裁量が与えられ、自ら立てた計画通りに日々の営業活動を行えるという点に、強く惹かれました。
漠然とした目標にはなるのですが、日々、少しずつでも成長することを目標にしています。また、過去の自分と比較したときに、成長した部分を自認できるようにしたいとも思っております。
より高い成果や立場を目指していくことも重要だと感じていますが、それ以上に、仕事面において周囲から信頼と尊敬をされる人物になりたいと考えております。自身の仕事がお客様のみだけではなく、社内においても後輩などの見本として、良い影響を与えられたら素敵だと思っております。