加藤
これから長い人生を左右する重要な一歩。興味関心があることを、多角的な視点で情報を集め色々な会社の話を聞き、思い切り就職活動をしてください。入社後も早く慣れようとせず、先輩や上司に存分に頼ってください。思っている以上に、周囲は手を差し伸べてくれます。
野口
一緒に働きたいと思える人や環境、貢献したいと思える企業を探すことが大切です。入社するまで分からないことも多いですが、納得して入社したいと感じられる会社が必ずあるはず。ぜひ色々な企業の説明会に足を運んでみてください。
佐々木
人生は多くの人に支えられています。その中で自分が周囲や社会とどう関わりたいか考えてみてください。就職活動は「今できること」ではなく「今後したいこと」を突き詰めてほしいです。ただ就職するためでなく、自分のための仕事として企業選びをしてください。
大塚
仕事は社会や個人に影響を与えるものです。その会社、仕事の中でどうなりたいか、明確なビジョンを持って活動すると、努力の方向性を見失うこともありません。どんな仕事に就くかの前に、どんな自分になりたいか考えてみてください。
青木
色々な企業の説明会に足を運び、多角的に自分を分析してください。様々な人から自分を評価してもらえる機会は、就職活動のときならでは。そこで得た経験や評価は社会に出て糧になります。その中で当社と合うようであれば、ぜひ一緒に頑張りましょう。