最終更新日:2025/4/22

(株)日本経営

  • 正社員

業種

  • コンサルティングファーム
  • 専門コンサルティング
  • 医療用機器・医療関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 銀行(地銀)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
1年目からクライアントへ訪問できる環境が魅力の一つ。分析業務のみならず、早いうちから現場経験を重ねていけるから、成長スピードも格段に速いです!
PHOTO
個性を大事にしてくれる自由な風土があります。また日本経営には「人」として尊敬する先輩がたくさんいるんです!

募集コース

コース名
コンサルティング職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 コンサルタント(病院戦略・介護福祉・組織人事)

『日本・世界が抱える問題に果敢に挑戦する』
グループ社員2,000名を超えるヘルスケア業界屈指の総合コンサルティングファームとして、
以下のような取り組みを行っています。

・経営改善コンサル(戦略提案、事業再編、利益改善など)
・建替えコンサル(施設整備企画、資金調達支援など)
・事業再生コンサル(各種DD、経営改善計画作成など)
・M&Aコンサル
・地域医療構想推進コンサル(行政等への助言、資料提供、有識者検討委員会の支援など)
・各種セミナー、研修講師(自社開催、顧客先、各団体からの講師依頼への対応など)
・人事制度(等級、評価、報酬制度)の導入、改革コンサル
・組織風土改革、組織活性化コンサル
・地域包括ケアシステム推進コンサル(地域課題分析、基本構想・計画作成支援、地域包括・ケアマネ向け研修など)

お客様が抱える様々な課題をあらゆる側面から
解決に導くのが私たちの仕事です。

現在、ヘルスケア業界は、大きな変化の時期を迎えています。
背景には、各地域の人々が自分らしい暮らしを最後まで続けられるよう、
医療や介護等の提供体制の再編成が進められています。

各地域の状況に応じて、様々な対応が必要となることから、
多くの関係者の調整も必要となる難しい問題を含んでいます。

日々このようなテーマに対して、グループに在籍する税理士、社労士、行政書士といった多くの専門家たちとチームを組み、
日本経営グループの強みとする”総合力”で問題を解決していきます。

また、介護・訪問看護・保育・調剤薬局など現業を併せ持っているのが大きな特徴です。
現場から見えてきた課題、成果の内容など、ノウハウとして蓄積し、お客様へソリューション提供を行っています。
お客様に誰よりも寄り添い、お客様のことを誰よりも考え、お客様のことを誰よりも理解する 、
これらのことが何よりも重要だと考えています。

将来世代にわたって、社会が良くなるように医療・介護・自治体・企業など、
様々な方の経営支援や戦略策定をサポートに携わっていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 書類選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
説明会参加から30~45日
選考方法 適性検査、面接など
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート※写真貼付
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

こんな方、必見です! ・経営コンサルタントに興味がある方
・「発想力に自信あり」新規企画が好きな方
・計量的な分析やデータ解析に関心のある方
・複雑な事象から本質を見極め、課題解決することにやりがいを感じる方
・対人コミュニケーションに自信のある方
・全国を飛び回って仕事をしてみたい方
・チームで力を合わせた経験がある方
・リーダーシップを発揮した経験がある方
・自ら課題を発見し、改善を行った経験がある方
・1つのことを継続的に行ってきた経営がある方
内定者が語る入社理由 ・自分自身が一番成長できる会社だと思ったから
・ヘルスケア業界のコンサル・専門性を身につけたかったから
・他社で働くより高水準かつ若いうちに能力が身につくと感じたから
・挑戦する人を応援する会社ということに惹かれたから
・会長や社長も含めて社員の方がきちんと向き合ってくれ、自分の事を最も「見てくれる会社」だと感じたから
・社風に大きな魅力を感じたから
・医療を良くしたいと思った時、医療経営で大きな仕事がしたいと思ったから
・雰囲気がアットホームだったから
・こういう人になりたいと思ったから
・会社や先輩が社員を育てるという文化があると感じたから
・学ぶ事に貪欲な社員の方の姿勢に惹かれたから
・成長し続けられ、社内外の人に関係性をもって働いていけると感じたから
内定者が語る会社の魅力 ・理念を大事にする会社で、人間として大切なことも含めて成長できる会社だと思います。 
・人を育てる文化が強く、勉強・成長できる環境があると思います。
・人材育成に力を入れている会社だと感じ、成長したい人には最適だと思います。
・自分の力で何かを成し遂げたい、若いうちから成果をあげたいという方に是非来ていただきたい会社です。
・内定者全員で団結を深める機会が多くあり、
入社してからも頑張っていこうと思える環境を作ってもらえる会社です。
・社員さんが皆やる気を持ち、明確な目標を持って仕事に取り組んでいらっしゃるところ。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

コンサルタント

(月給)280,000円

227,368円

52,632円

基本月額:227,368円 固定残業代:52,632円(固定残業代30時間分)
※2024年10月~変更になりました。

  • 試用期間あり

試用期間は6カ月
(本採用と労働条件に変更なし。

  • 固定残業制度あり

職務手当として固定残業代30時間分52,284円を含む。※その月の残業時間が30時間に満たない場合でも全額支給します。
また、30時間を超過する時間外勤務が発生した場合は、別途追加支給します。

諸手当 通勤交通費 全額支給
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土・日曜日)・祝日
有給休暇、GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、                                            
待遇・福利厚生・社内制度

■保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
■制度:健康診断、永年勤続表彰、退職金ほか
■施設:社員寮完備(入社5年目までの社員には、会社近くの寮(マンション)をご用意しています。)
■その他:子育て支援、人間ドック補助、三大疾病一時金、疾病入院治療諸費用保険金、GLTD(長期就業不能所得補償)、社員旅行、各種レクリエーション&パーティーなど、屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 福岡

大阪本社(大阪府豊中市)
東京支社(東京都品川区)
福岡支社(福岡県福岡市)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

  • 入社後半年以降、フレックスタイム制度・在宅勤務制度を適用可。

問合せ先

問合せ先 080-4429-9772(採用窓口)
URL https://saiyo.nkgr.co.jp/
E-MAIL saiyo-jimu@nkgr.co.jp
交通機関 御堂筋線(北大阪急行電鉄) 「緑地公園駅」下車すぐ
※新大阪から電車で7分の距離です

画像からAIがピックアップ

(株)日本経営

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日本経営の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日本経営を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ