初任給 |
(2024年04月実績)
大学院卒
|
(月給)241,000円
|
241,000円
|
|
大学卒
|
(月給)221,000円
|
221,000円
|
|
|
モデル月収例 |
新入社員モデル月収例(大卒) 【仙台から通勤の方】 月 給 221,000円 通勤費 140,000円(高速代含む) 合 計 361,000円
【福島市から通勤の方】 月 給 221,000円 通勤費 53,000円 合計 274,000円
【南相馬市から通勤の方】 月 給 221,000円 通勤費 62,000円(高速代含む) 合 計 283,000円
新入社員モデル月収例(大学院) 【仙台から通勤の方】 月 給 241,000円 通勤費 140,000円(高速代含む) 合 計 381,000円
【福島市から通勤の方】 月 給 241,000円 通勤費 53,000円 合計 294,000円
【南相馬市から通勤の方】 月 給 241,000円 通勤費 62,000円(高速代含む) 合 計 303,000円
その他、残業代等につきましては実績に応じて全額支給いたします。 |
諸手当 |
総合福祉助成手当、通勤手当(実費相当額支給、上限なし)、住宅補助手当、世帯(扶養)手当、時間外手当、特定勤務手当(交替勤務者用)、特別労働手当(深夜、GW,年末年始、休日呼び出し)、厚生関係手当、作業手当(高所作業など)
例1「総合福祉助成手当」180,000円/年 ※毎年4月に支給 例2「世帯手当」配偶者と子供2人を扶養する場合 65,500円/月 例3「通勤手当」※高速代含む支給額 仙台-相馬 140,000円/月、福島-相馬 53,000円/月、南相馬-相馬 62,000円/月 |
昇給 |
年1回(4月)/昇給率5.3%(2024年4月実績) |
賞与 |
年2回(6月、12月)/4.20カ月(2024年6月実績、12月予定) |
年間休日数 |
123日 |
休日休暇 |
年次有給休暇(4月1日現在勤務の者 20日)、時間単位休暇(年間40時間)
完全週休2日制、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、労働祭(5月1日)、夏季(7~9月に2日)・冬季(12~2月に1日)・慶弔・リフレッシュ(永年勤続)などの特別休暇 ※年間休日 123日以上 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
カフェテリアプラン制度、退職年金制度、資格取得祝金制度、資格サポートプラン、独身寮・家族社宅完備、同好会補助制度、各種社会保険完備、財形貯蓄、昼食補助、育児・介護休暇、住宅資金融資、東北電力健康保険組合加入など
例1「カフェテリアプラン」70,000円/年 ※毎年4月にポイント付与 例2「資格取得祝金制度(資格サポートプラン含む)」最大700,000円支給 例3「同好会補助制度」野球、サッカー、テニス、バスケなど様々な同好会あり
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
- 対面の研修あり
- フレックス制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
屋外に喫煙所設置あり |
勤務地 |
|
勤務時間 |
-
- 8:40~17:20
- 実働7.66時間/1日
実働7時間40分 休憩1時間あり
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
総合福祉助成手当 |
毎年4月に180,000円を支給! 福利厚生施策の一環として、家族を含めた総合福祉の充実と、健康で明るい職場環境の 醸成に資することを目的に支給!
|
教育制度 |
新入社員研修、若手・中堅社員研修、管理職研修など階層ごとの研修を実施! その他、公募型研修やeラーニング、DX教育についても展開中! |
カフェテリアプラン |
毎年4月に70,000円分のポイントを付与! 自らの意思と選択に基づき福利厚生制度を効果的に活用すること、さらには従業員の活力向上を図ることを目的に付与! |
自己啓発支援制度 |
自己啓発による資格取得時に、祝金支給! 業務に必要な資格取得費用は会社が負担します! |