最終更新日:2025/4/21

相馬共同火力発電(株)【東北電力グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 電力

基本情報

本社
福島県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
発電所という巨大で複雑なシステムを自分たちの手で動かすのが技術職の仕事です。石炭火力は社会のベース電源となるため、安定供給への取り組みが重要な鍵です。
PHOTO
日々進化する技術を取得するため資格支援なども積極的にしており、チャレンジしながら仕事をすることができます。

募集コース

コース名
技術系(総合職)コース
火力発電所の運転業務、電気・機械設備のメンテナンスなどを行う仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系(総合職)

火力発電所の運転業務、電気・機械設備のメンテナンスなどを行う仕事です。具体的には、発電設備の運転および監視に関わる業務、環境設備等の運用・管理業務、発電設備の補修に関わる業務などがあります。電気系や機械系の知識が求められる世界ですが、土木・建築系や材料系の知識も活かすことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に「募集コース」(希望職種)を選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ●採用スケジュール
【1】マイナビよりエントリー
 ↓
【2】適性検査、筆記試験(小論文):2025年3月14日(午前・午後)
                  2025年3月21日(午前・午後)
 ↓
【3】一次面接:2025年3月28日
 ↓
【4】最終面接:2025年4月中旬
 ↓
【5】結果通知:2025年4月下旬を予定
 ※詳細は決定次第お知らせいたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシートならびに成績証明書につきましては、エントリーいただいた筆記試験の前日までにご提出をお願いいたします。
※期日までに成績証明書の提出が難しい場合には、担当者までご連絡いただければ幸いです。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

電気系、機械系、化学系、土木系、建築系など大歓迎!

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時、交通費を支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終面接時、宿泊が必要となる場合は宿泊費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)241,000円

241,000円

大学卒

(月給)221,000円

221,000円


  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 新入社員モデル月収例(大学卒)
【仙台から通勤の方】
月    給 221,000円 
通  勤  費 140,000円(高速代含む)
特定勤務手当 50,000円
合  計 411,000円

【福島市から通勤の方】
月    給 221,000円
通  勤 費  53,000円
特定勤務手当  50,000円
合    計 324,000円

【南相馬市から通勤の方】
月    給 221,000円 
通  勤  費 62,000円(高速代含む)
特定勤務手当 50,000円
合    計 333,000円

新入社員モデル月収例(大学院卒)
【仙台から通勤の方】
月    給 241,000円 
通  勤  費 140,000円(高速代含む)
特定勤務手当 50,000円
合  計 431,000円

【福島市から通勤の方】
月    給 241,000円
通  勤 費  53,000円
特定勤務手当  50,000円
合    計 344,000円

【南相馬市から通勤の方】
月    給 241,000円 
通  勤  費 62,000円(高速代含む)
特定勤務手当 50,000円
合    計 353,000円

※1年目は5月下旬から交替勤務(発電G当直勤務)となる。
※交替勤務を月に4回(出勤19日)行った場合、50,000円支給
※残業代は都度払いとなります。
諸手当 総合福祉助成手当、通勤手当(実費相当額支給、上限なし)、住宅補助手当、世帯(扶養)手当、時間外手当、特定勤務手当(交替勤務者用)、特別労働手当(深夜、GW,年末年始、休日呼び出し)、厚生関係手当、作業手当(高所作業など)

例1「総合福祉助成手当」180,000円/年 ※毎年4月に支給
例2「世帯手当」配偶者と子供2人を扶養する場合 65,500円/月
例3「通勤手当」※高速代含む支給額
  仙台-相馬 140,000円/月、福島-相馬 53,000円/月、南相馬-相馬 62,000円/月
昇給 年1回(4月)/昇給率5.3%(2024年4月実績)
賞与 年2回(6月、12月)/4.20カ月(2024年6月実績、12月予定)
年間休日数 123日
休日休暇 年次有給休暇(4月1日現在勤務の者 20日)、時間単位休暇(年間40時間)

完全週休2日制、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、労働祭(5月1日)、
夏季(7~9月に2日)・冬季(12~2月に1日)・慶弔・リフレッシュ(永年勤続)などの
特別休暇
※年間休日 123日以上
待遇・福利厚生・社内制度

カフェテリアプラン制度、退職年金制度、資格取得祝金制度、資格サポートプラン、独身寮・家族社宅完備、同好会補助制度、各種社会保険完備、財形貯蓄、昼食補助、
育児・介護休暇、住宅資金融資、東北電力健康保険組合加入など

例1「カフェテリアプラン」70,000円/年 ※毎年4月にポイント付与
例2「資格取得祝金制度(資格サポートプラン含む)」最大700,000円支給 
例3「同好会補助制度」野球、サッカー、テニス、バスケなど様々な同好会あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙所あり

勤務地
  • 福島

勤務時間
  • 8:40~17:20
    実働7.66時間/1日

    実働7時間40分
    当直勤務を除く

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
総合福利助成手当 毎年4月に180,000円を支給!
家族を含めた総合福祉の充実と、健康で明るい職場環境の醸成に資することを目的に支給!
カフェテリアプラン 毎年4月に70,000円分のポイントを付与!
自らの意思と選択に基づき福利厚生制度を効果的に活用すること、さらには従業員の活力向上を図ることを目的に付与!
教育制度 新入社員研修、若手・中堅社員研修、管理職研修など階層別に研修を実施!
その他、公募型研修やeラーニング、DX教育についても展開中!
自己啓発支援制度 自己啓発による資格取得時に祝金を支給!
業務に必要な資格取得費用は会社が負担!

問合せ先

問合せ先 〒976-0042
福島県相馬市中村字塚ノ町65-16

相馬共同火力発電(株)
管理部 人事労務グループ 採用担当(加藤、横山)
TEL:0244-35-5680
URL http://www.somakyoka.co.jp/
E-MAIL tk-yokoyama@somakyoka.co.jp
交通機関 JR常磐線 相馬駅より 徒歩1分

画像からAIがピックアップ

相馬共同火力発電(株)【東北電力グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン相馬共同火力発電(株)【東北電力グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

相馬共同火力発電(株)【東北電力グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
相馬共同火力発電(株)【東北電力グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】東北電力グループ

トップへ