予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
とちしんのページをご覧いただき、ありがとうございます。ただいま金庫説明会の予約受付中です。業務内容や育成プログラム、若手職員体験談を通して、自身が成長する姿をイメージしてみてください。開催日 4月18日(金)また、エントリーされた方には採用試験のご連絡をいたしますので、皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
地元への恩返し、地域の活性化、発展に貢献することができます。
職員間のコミュニケーションも多く取り組みやすい、有給休暇も平均取得13日と取得しやすい環境です。
えるぼし認定(段階3)、とちぎ健康経営事業所他、ワークライフバランスの取組みにも力を入れております。
入庫8年目の高橋さん。明るくアットホームで、何でも相談出来る職場環境と、地域社会への貢献度の高さに魅力を感じています。
■お客様との接客を通して、日々スキルアップ出来ます! 入庫後は預金等を経験し、現在は渉外担当として5年目になります。 地域の企業や個人のお客様宅を訪問し、業界や経営に役立つ情報や地域情報の提供、新しい商品の案内等を通して、お客様のニーズに沿った資金のご提案や金融商品のご提案をしています。 一日の流れとしては、朝、お客様とのアポイントを確認し、依頼された案件の準備を行います。日中はお客様の所へ訪問し、融資などの提案や相談を受けたり、一日の大半がお客様との接客になります。 企業の社長さんと会話していく中で、経営に関することから体験談などを身近で聞くことが出来るので、毎日スキルアップすることが出来ます。例えば製造業といっても同じ案件は一つとしてありません。知らない知識や未経験のことをお客様から学ぶこともあります。 また、当初は分からない事が多くありましたが、研修や各種試験等を通して、決算書の読み方等の財務知識や企業支援を行う上で必要なスキルを学ぶことが出来ました。 今後も一人ひとりのお客様とのコミュニケーションを大切にしながら信頼関係を築き、お客様からどんな事でも相談してもらえる担当者になれるよう、専門知識向上のため、自己啓発にもどんどんチャレンジしながら、さらなるスキルアップに励みます!<高橋 洸太さん 2017年度入庫>
創立96周年の「とちしん」は栃木県南から県央を営業エリアとする地域密着型の金融機関です。お客様の多様化するニーズにお応えするために、当庫では中期経営計画「お客様サポートプロジェクト」を通して、お客様の様々な悩み・課題に寄り添い、金融サービスを通じて課題解決に取り組み、事業者の経営活動や個人のお客様の生活のサポートに力を入れています。
男性
女性
<大学> 青森公立大学、跡見学園女子大学、宇都宮大学、神奈川大学、共立女子大学、杏林大学、國學院大學、国際武道大学、作新学院大学、実践女子大学、城西大学、尚美学園大学、昭和女子大学、清和大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、高崎経済大学、千葉商科大学、中央学院大学、中京大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京国際大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、白鴎大学、弘前大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、山形大学、横浜商科大学、立正大学、流通経済大学(茨城) <短大・高専・専門学校> 宇都宮短期大学、佐野日本大学短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88603/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。