最終更新日:2025/4/25

(株)中日新聞社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 新聞
  • 広告
  • イベント・興行
  • 出版

基本情報

本社
東京都、愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
関連事業として、愛知県内に開業した「ジブリパーク」の管理・運営も手掛けています。
PHOTO
新聞社のイメージアップ、地域社会への貢献を果たすべく、芸術・文化、スポーツ、社会福祉などのイベント事業を展開しています。

募集コース

コース名
ビジネス職(販売、メディアビジネス<広告>、電子メディア、経営管理)
販売、メディアビジネス<広告>、事業、電子メディア、経営管理の5つの職種から成り立ちます。
変革期を迎える新聞社を営業部門、デジタル部門、管理部門として支える人材を募集します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 販売

新聞社は読者があって成り立っています。多くの人に読まれることは、その新聞が信頼されていることの証しとなります。販売局では「担当員」として個別の販売店をマネジメントし、新聞配達網の維持に努めています。地域貢献の一環として、担当エリアにおいてスポーツ大会や小学校への出前授業を行うこともあります。

配属職種2 メディアビジネス<広告>

紙面広告はクライアントからの生活情報を読者に提供することが目的です。幅広い業種を担当し、クライアントが抱える課題や要望に応えられるような広告戦略を提案しています。そのため、フレキシブルな感覚で世の中の動きを敏感にとらえる能力が要求されます。また、新聞社あるいは新聞が持つ力を利用した新たなビジネスにも果敢に挑戦しています。

配属職種3 事業

新聞社のイメージアップ、地域への社会貢献を果たすべく芸術、文化、スポーツなどの各分野で展覧会、スポーツ大会、イベントなどさまざまな事業を展開しています。企画立案から宣伝、グッズ製作、会場の運営までを担当し、お客様に喜んでもらうだけでなく、収益を生み出すための戦略を描いています。また、新聞ジャーナリズムの一翼を担う出版物の発行、文化センターの運営も行っています。関連事業として、「ジブリパーク」の管理・運営も手掛けております。

配属職種4 電子メディア

「中日新聞 Web」「東京新聞 TOKYO Web」「中日スポーツ・東京中日スポーツ Web」「中日新聞電子版」「東京新聞電子版」の運営、「記事データベース」の管理、外部メディアへのコンテンツ配信などデジタル業務を社内各局と力を合わせて進めています。「ドラゴンズ情報」、東海地方の経済・企業ニュースに特化した「中日 BIZ ナビ」、小中学生向けのニュースを配信する「中日新聞@School」の各サイトを手掛けるほか、音声メディアのポッドキャスト「あしたのたね」といった新しい取り組みも続々。これらのコンテンツの取材や動画の制作、デジタル商品の営業など仕事内容は多岐にわたります。

配属職種5 経営管理

新聞社には多種多様な職場があります。経営管理部門では「管理局」と「経営企画室」に分かれ、それぞれ人材、財務、情報、施設や資材という経営資源の管理と執行を担当。充実した職場環境づくりに取り組みだけでなく、新規事業の開発準備や社内の制度改革など、経営基盤のさらなる強化に向けた施策にも力を入れております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー


    ▼マイページよりエントリー
    ▼Webエントリーシート提出
    ▼Webテスト
    ▼面接など
    ▼内々定

    ※ニュース時事能力検定の1級または2級合格者については、選考時の評価の参考とします
    ※詳しい日程は決まり次第お知らせします。

ニュース時事能力検定の1級または2級合格者については、選考時の評価の参考とします

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にご選択下さい
ビジネス職の中での志望順位もお選びいただきます
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考、Webテスト、面接、適性検査など
※ニュース時事能力検定の1級または2級合格者については、選考時の評価の参考とします
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 WEBエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月までに大学または大学院を卒業・修了見込みの方。既卒の方や同程度の学力を有する方もご応募いただけます。
理系大歓迎。

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)245,000円

225,000円

20,000円

住宅手当20,000円※住宅手当は全員に支給されます
初任給は2025年4月入社、23歳の場合。※年齢により異なります。

  • 試用期間あり

試用期間:入社後3カ月 条件:本採用時と変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、扶養手当、通勤手当などの各種手当があります
昇給 年1回(4月)
賞与 年4回(6月・12月 各月2回)
休日休暇 休日:年間110日(祝日を含む週休2日制)
休暇:年次有給休暇=入社時年度に23日、入社5年以上25日
   特別休暇=結婚・忌引などの有給休暇
   永年勤続慰労休暇=勤続満10年、20年、30年の社員に慰労休暇と慰労金
待遇・福利厚生・社内制度

「健康経営優良法人2024」認定

・妊娠休暇
・産前、産後休暇
・育児休業
・配偶者出産休暇
・育児のための短時間勤務制度
・子の看護休暇
・介護休業
・介護のための短時間勤務制度
・介護休暇
【愛知県ファミリーフレンドリー企業認定】

・転勤者用社員寮、借り上げ社宅、家賃補助制度
・福利厚生代行サービス「リロクラブ」への加入
・下呂温泉、志賀高原、上高地に保養所あり、ほか特約旅館多数
・スポーツクラブ、レジャー施設の優待
・中日病院(健康保険組合直営)
・診療所、社内医務室
・財形貯蓄、住宅資金融資、低利率での社内貸出制度、退職金、企業年金あり

  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

屋内に喫煙専用室、加熱式たばこ専用室設置

勤務地
  • 東京
  • 石川
  • 福井
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 大阪

勤務時間
  • 1日8時間拘束で実働7時間。時間帯は職場により異なります。
    (例)
    9:30~17:30
    10:00~18:00
    うち1時間休憩

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 中日新聞社人事部・杉浦    052-221-1017
中日新聞東京本社人事部・小川 03-6910-2113
※いずれも平日9時30分~17時30分
URL 採用ホームページ
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/info/annai/#1
E-MAIL 中日新聞社人事部 jinjibu@chunichi.co.jp
中日新聞東京本社人事部 tjinji@tokyo-np.co.jp
交通機関 ●名古屋本社
・地図 
http://www.chunichi.co.jp/info/map.html#map01
・交通機関
地下鉄鶴舞線または桜通線「丸の内駅」下車。1番出口から徒歩7分

●東京本社
・地図 
http://www.chunichi.co.jp/info/map.html#map02
・交通機関
東京メトロ千代田線または日比谷線「霞ヶ関」駅C3・C4出口より徒歩1分
丸ノ内線「霞ヶ関」駅B2出口より徒歩5分
都営地下鉄三田線「内幸町」駅A7出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅9番出口より徒歩7分
JR線「新橋」駅日比谷口より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)中日新聞社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中日新聞社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中日新聞社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中日新聞社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。