最終更新日:2025/4/21

(株)明和不動産

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 1年目
  • 外国語学部
  • 営業系
  • 販売・サービス系

明るく可愛く元気良く!

  • 渡邉 萌杏奈
  • 2022年入社
  • 22歳
  • 熊本学園大学
  • 外国語学部東アジア学科
  • 賃貸事業部
  • 不動産賃貸事業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名賃貸事業部

  • 勤務地熊本県

  • 仕事内容不動産賃貸事業

これが私の仕事

お部屋を探されているお客様よりご希望条件を伺い、お客様にご納得頂けるお部屋をお探しすることが私の仕事です。お部屋探しはお客様より教えていただくご条件のみを基にお探しするのではありません。お客様のライフスタイルから最適なお部屋を考え、提案することが私たちの行うべきお部屋探しであると思っています。お客様のご希望を鵜呑みにするのではなく、時にはお客様のご希望とは少し異なるご提案を行うこともあります。ご来店頂いたその日だけ満足頂くのではなく、その後お住まいになられてからも満足頂くためにそのようなご提案を行います。"お客様に寄り添ったお部屋探しのお手伝い"を目標に仕事をしています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

お部屋探しは基本一筋縄では行きません。複数の物件をご内見されてもご納得頂けるお部屋が見つからなかったり、お部屋を見つけても数分の差で他の方のお申込みが入っていたりと、お部屋探しには様々なことが起こります。先日担当させて頂いたお客様も2ヶ月半探し続けご納得頂けるお部屋が見つかりました。鍵のお渡しの際に「この2ヶ月半沢山悩んで大変だったけど1度もやめたいと思わなかった。渡邉さんのおかげでずっと楽しかった」というお言葉を頂きました。お客様の生活の柱となるお部屋のお探しを楽しい思い出として残して頂けたことに非常に嬉しく感じました。お客様の喜びを直接感じることができるため、私はこの仕事が好きです。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

大学3年の時に参加した企業合同説明会で明和不動産と初めて出会いました。インターンシップや座談会で明和不動産を訪れる度に「この会社には格好良い人がたくさんいる」と感じていたことを覚えています。
採用を担当される人事の方、お客様のお部屋探しを全力でお手伝いされる方、物件の清掃等建物を管理される方、ご入居者様のお困り事への対応等ご入居者様をサポートされる方など、周りを見渡すと各々の場面で活躍されている方がたくさんいらっしゃいました。これは入社した今でも常に感じていることです。「こんな人になりたい!」という目標が身近に溢れる場所で働くとができることが私が明和不動産を選んだ1番の大きな理由です。


入社後に感じたギャップ(魅力的に感じたことや、ここは覚悟してたがいいということ)

私は「営業」と聞くと花形なイメージを大きく持っていました。お客様のお話を聞くこと、お客様へ最適な提案を行う時間が営業の仕事において1番重要な時間であると思っていました。しかし実際にはそうではありませんでした。お客様のお話から提案内容や提案方法を考える時間、ご契約に向けて書類等を準備する時間など、お客様と接していない時間にも重きを置くべき仕事が営業でした。そのような裏方仕事があってこその仕事であることにはギャップを感じましたが、お客様の喜ぶ姿を想像しながら準備を行う時間もこの仕事の魅力であると今は感じています。


先輩からの就職活動アドバイス!

私は多くの企業のインターンシップに参加しました。インターンシップなど会社を訪れた際に感じた、会社の雰囲気や活躍される方達の姿を拝見し、就職先を決めました。企業サイトの情報や噂で耳に入れる情報と実際に社員の方々と話してわかる情報には大きく差があることも多かったです。コロナ禍の中、会社を実際に訪問することが難しい場面もあるとは思いますが、オンライン説明会や座談会等で実際に働かれている方のお話をお聞きすることは就職先を決めるための1つの判断材料としてとてもおすすめです!就職活動中は不安になることもたくさんあると思いますが、自分のペースで頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)明和不動産の先輩情報