最終更新日:2025/6/11

(株)保志【ALTE MEISTER】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • その他メーカー
  • インテリア・住宅関連
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 専門店(その他小売)
  • 芸術関連

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

戒名入りのお位牌に関する窓口業務をしています

  • Y.K
  • 2022年入社
  • 富山高等専門学校
  • 国際ビジネス学専攻 
  • カスタマーアシストセンター
  • 窓口業務 戒名入りのお位牌の受注、伝票作成、出荷準備

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 専門店
  • 福祉サービス
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名カスタマーアシストセンター

  • 仕事内容窓口業務 戒名入りのお位牌の受注、伝票作成、出荷準備

現在の仕事内容

 カスタマーアシストセンターでは、お位牌に戒名を入れています。お客様(販売店様)から戒名が書かれた原稿をFAXやオンラインシステムで受注し、お位牌に戒名彫りや戒名書きを施し、お客様へ出荷する一連の業務を行っています。私はお客様からの在庫確認や納期相談といった電話対応や、注文の受注や伝票作成、出荷準備などの「窓口業務」を行っています。
 お客様は戒名入りのお位牌を約1~2週間後に控えるご法要までに必要とされています。まれにご法要まで数日しかない場合もあります。お客様の希望の納期を実現させるため、戒名彫りや書き工程の担当者や、お位牌の生産管理担当者、物流担当者といった部署内外問わず多くの方々との連携が欠かせません。


今の仕事のやりがい

 戒名入りのお位牌はただの木製品ではありません。ご家族の命が入る大切な場所で、ご家族にとって強い思いがこもった唯一無二のものになります。お客様から、ご家族の思いを叶えるためにはどうしたら良いかと直接相談を受けることもあります。中には難しい相談もありますが、それに応え、ご家族の思いを叶えることができたときにやりがいを感じます。
 また窓口業務は多岐に渡り、戒名入りのお位牌に関して専門的な問い合わせや、注文の受注や伝票作成、出荷準備といった幅広い知識が必要となります。私はまだ経験が浅く、一人ではできない業務もありますが、できる業務が増えた時など自分の成長を感じた時に強くやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

 私は主に2つの軸で就活を行っていました。1つ目が「地元である福島県の企業であること」、2つ目が「地域貢献できる仕事であること」です。その軸で探していた際に、偶然就活サイトで弊社を見つけました。興味を持ったきっかけは、選考でパワーポイントを使用したプレゼンがあることでした。多くの会社が同じような選考をする中で、そんな選考があるなんて面白い会社に違いないと思いました。実際にオンライン説明会へ参加し、人事の方と面談する中で、面白い会社という直感が確信に変わりました。また、祈りの習慣の伝統だけに囚われず、時代に合わせて新しい祈りを模索しつづける姿勢は、チャレンジすることが好きな私に合っている社風だと感じ、入社を決めました。
 私は不器用でものづくりが苦手な方なので、業種で探していたら弊社を見つけることはできなかったと思います。業種よりも重視する軸と、自分に合う雰囲気を優先したおかげで充実した楽しい日々を過ごせています。


就活生へメッセージ

 就活中は不安なことや悩むことが多々あるかと思います。これまで様々な困難を乗り越えてきた貴方ならきっと大丈夫です。どんな会社に入りたいのか、どんな生活をしたいか、どんな人生にしたいか、自分の軸を持ってみると良いかもしれません。
素敵な企業に出会えるよう、心から応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)保志【ALTE MEISTER】の先輩情報