最終更新日:2025/4/10

(株)アイダ設計

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • 建築設計
  • 建設
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
配属前の新入社員研修ではメールの作り方や電話対応・名刺の作り方等、事務職で役立つビジネスマナーについて一から学んでいただきます!
PHOTO
配属後はOJT研修にて一から先輩社員にお仕事を教わります!上司や先輩社員のサポートの元、業務に取り組んでいただきます。

募集コース

コース名
総合事務職
総合職の事務を募集致します!
各部門の事務として会社を支えていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合事務職

各部門の総合職の事務としてのお仕事です!

(例)
人事/総務・・・採用、社員研修、社会保険、労務管理、給与計算 、備品管理、固定資産の管理、社内行事の運営 等
経理・・・会計帳簿の作成、税務申告、決算業務 等


☆入社後の流れ☆

1、新入社員研修
→ビジネスマナーや会社の規定、コンプライアンス、商品などについて学び、社会人としての基礎を身に付けます。

2、OJT研修
→配属先で実務に取り組みながら先輩に業務をマンツーマンで教わります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接の際にコースを選択してください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
最終選考は役員との選考になります。
選考方法 一次面接

最終面接
※最終面接までに時間が空いてしまう場合は面談等を入れる場合があります
※書類選考は行っておりません。人物重視の選考を行っております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 【最終選考時】
・履歴書(学校指定)
・成績証明書
・卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考交通費は、領収証を元に往復分当社にて全額負担致します

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職(大卒・院卒)

(月給)210,000円

210,000円

事務職(短大・専門卒)

(月給)200,000円

200,000円

【資格手当】下記資格を保有している方は基本給にプラスで手当がつきます。
宅地建物取引士 一律20,000円
2級建築士    一律20,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・交通費全額支給
・扶養手当
→配偶者1万円/月、18歳未満の子又は扶養義務のある父母一人につき5千円/月
・車両手当
→私有車をお持ち込みいただいた場合は軽自動車1万円/月、普通自動車2万円/月
・資格手当
→1級建築士5万円/月、2級建築士2万円/月、宅建士2万円/月
・住宅手当
→当社規定による
・残業手当
→1分単位で支給
昇給 年一回(4月)
賞与 年二回(7・12月)
年間休日数 110日
休日休暇 年末年始休日(5日間)
夏季休日(3日間)
慶弔休暇
有給休暇(15日間)
産前・産後休暇(実績あり)
育児休暇
プレパパママ休暇(10日間)
リフレッシュ休暇(入社時に5日間付与)
マイホーム取得休暇(8日間)
時間単位年休
待遇・福利厚生・社内制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒362-0047 埼玉県上尾市今泉三丁目10番地11
担当:総務部人事課
TEL:050-3115-3636
アドレス:jinji@aidagroup.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)アイダ設計

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイダ設計の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイダ設計と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイダ設計を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。