予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【WEB会社説明会のご案内】こんにちは!(株)三和 採用担当の礒部です。WEB会社説明会の日程が決まりました。■4月2日10:00~11:30■4月3日10:00~11:30■4月10日13:30~15:00■4月11日10:00~15:00詳しい内容やお申込は『【WEB会社説明会】はこちら』をご覧ください。こんにちは!(株)三和 採用担当の礒部です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
社員が株主です。
140年を超える歴史があります。
社長にもなれる!自分の可能性を狭めず楽しく仕事して欲しい。【株式会社三和 代表取締役社長 松下誠】
三和のように中小企業で一般社員から社長になるというのは珍しいでしょう。「サラリーマンでも社長になれる」そんなモデル企業を目指したいです。私は一般社員から初めて社長になりました。社長になるまで様々な経験をしてきましたが、この壁は乗り越えられないと思ったことはなく、自分ならできると考え取り組んできました。社員にも、三和には色んなチャンスがあるんだと感じてもらいたいし、可能性を狭めずに楽しく仕事して欲しいと思います。私は三和で様々な挑戦をしてきましたが、そのような挑戦する環境を与えてくれた三和に感謝しています。ですから今後もそのような環境を社員と一緒に作っていきたいと思います。社員がこの会社で働けて良かったと思える会社にしていきたいです。
(株)三和は住宅関連資材を扱う専門商社として、住宅や建物で過ごすひとの「くらし」を丁寧にヒアリングし、その「くらし」をより豊かにするため、様々な建築資材を提案することで、最適な「くらし」をプロデュースしています。(株)三和は1880年創業以来、一貫して住空間に関わる素材を扱ってきました。そして現在も「より快適で安心な空間づくりに貢献する」を企業コンセプトにおいています。多様な建材メーカーと多くのユーザーを結ぶ情報・商流のネットワークや、建築現場へのジャストインタイム物流・施工のかなめ企業として、住宅はもとよりすべての建築物を対象に「快適安心空間」を最適条件で実現していくことを考え、その機能を果たす、それが(株)三和の仕事です。21世紀住空間を取巻くテーマは、環境、省エネ、安心、健康、快適とまさに目白押しです。(株)三和は国内にとどまらず、確かなメーカーの確かな商品を確かなサービスで提供することはもとより、常に時代の求めるトータルな機能とサービスで、地域社会に貢献していくことを使命としております。
快適空間を実現するために、図面設計から商品の提案・販売、家具やインテリアのセレクトにいたるまで、すまいづくりに対するあらゆるサポートが(株)三和の仕事です。
男性
女性
<大学> 愛媛大学、学習院大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、県立広島大学、皇學館大学、甲南大学、神戸学院大学、下関市立大学、水産大学校、西南学院大学、専修大学、中央学院大学、中京大学、東亜大学、東洋大学、徳山大学、中村学園大学、長崎大学、奈良大学、日本大学、広島経済大学、広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、松山大学、南九州大学、宮崎産業経営大学、山口大学、山口県立大学、龍谷大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 麻生建築&デザイン専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88883/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。