予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
特殊鋼の素材や加工品の卸売りおよび一般産業機械の販売、仕入れの購買業務を行います。既存のお客様への営業を行いながら、新規のお客様の開拓にも取り組みます。営業先は、さまざまな業種のメーカーをはじめ、下請業者も含めて多岐にわたります。◇知識ゼロから成長していける教育支援体制!入社してから2年から2年半をかけて、会社全体の業務や鋼材の知識、営業の基本スキルを身につけたうえで、営業担当として独り立ちしていただきます。〈入社後の主な流れ〉STEP1/約1週間の新入社員研修でビジネスマナーなどを学びます。STEP2/業務部で鋼材の荷出し・荷入れなどの現場作業を3ヵ月から6ヵ月経験します。STEP3/営業部購買課で仕入れの購買業務を6ヵ月から1年学びます。STEP4/営業部営業課へ配属後、約6ヵ月は先輩社員とペアで営業活動に取り組みます。STEP5/営業担当として独り立ちします。◇業務に必要な資格の取得をバックアップ!営業職の社員は、入社後に「特殊鋼販売技士」などの資格を取得しています。一部資格の受験費用やテキスト代は会社が全額負担しているほか、資格取得者には奨励金や資格手当(会社既定の資格のみ)を支給しています。
主に鋼材の入出荷作業や、お客様のご要望に応じた鋼材の切断などを行います。またNC旋盤などの専用機械を使用した部品加工も行います。そのほか自動倉庫やロボットのオペレーションや各種機械の整備、点検なども担当します。◇先輩社員がOJTで基本業務の習得をサポート!入社後、まず約1週間の新入社員研修があります。ビジネスマナーなどを学んだのち、業務部への配属となります。配属後は、定尺鋼材の入出荷、鋼材の切断、購買の各部署の業務を3年から5年をかけてローテーションで経験し、業務部全体の仕事を覚えていきます。◇業務に必要な資格の取得をバックアップ!業務職の社員はクレーンやフォークリフトの運転免許、玉掛けなどの資格が必要になりますが、入社後に取得していただければOKです。一部資格の受験費用やテキスト代は会社が全額負担しているほか、資格取得者には奨励金や資格手当(会社既定の資格のみ)を支給しています。
【営業事務】営業のサポート業務として、受発注のデータ作成やお客様からの問い合わせの電話対応などを行います。【総務事務】経理人事課と経営企画課に分かれています。経理人事課は、会社全体の経理管理や備品管理、人事活動などを行います。経営企画課は、財務分析やIT技術を活用した業務改善、設備補充などさまざまな業務を行います。【業務事務】社内における各種伝票の処理や注文した材料の受け入れなどを行います。◇先輩社員がOJTで基本業務の習得をサポート!入社後、まず約1週間の新入社員研修があります。ビジネスマナーなどを学んだのち、営業事務と業務事務の業務を約1ヵ月経験していただいた上で、適性を踏まえて配属を決定します。配属後は、先輩社員がOJTで基本業務の習得を丁寧にサポートします。◇業務に必要な資格の取得をバックアップ!資格の取得を推奨している当社では、事務職の社員も入社後に「特殊鋼販売技士」などの資格を取得しています。一部資格の受験費用やテキスト代は会社が全額負担しているほか、資格取得者には奨励金や資格手当(会社既定の資格のみ)を支給しています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別/グループ)
2回実施予定
内々定
2026年卒業見込みの方
(2024年03月実績)
営業職、業務職、総合事務職 大学院卒
(月給)258,000円
258,000円
0円
営業職、業務職、総合事務職(エリア限定)、大学院卒
(月給)243,000円
243,000円
営業職、業務職、総合事務職 大学卒
(月給)240,000円
240,000円
営業職、業務職、総合事務職(エリア限定)、大学卒
(月給)225,000円
225,000円
営業職、業務職、総合事務職 短大卒
(月給)219,000円
219,000円
営業職、業務職、総合事務職(エリア限定)、短大卒
(月給)204,000円
204,000円
職能給:\228,000年齢給:\12,000
6か月
営業職にのみ固定残業代が発生自分の担当を持つと同時に、固定残業代発生
各種保険あり保養所あり