最終更新日:2025/3/31

(株)タワーライン・ソリューション【関電工グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO

当たり前は支えられない、けれど私たちがいないと成り立たない

  • T.K
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 杏林大学
  • 総合政策学部 総合政策学科 卒業
  • 工事部
  • 生活に必要不可欠な電気を安心・安全に届ける仕事
PHOTO

ライフラインを支え、地域社会に貢献する誇り

  • S.Y
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 拓殖大学
  • 商学部 経営学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

受け継がれてきた信頼の絆とライフラインを担う誇り

  • K.N
  • 2003年入社
  • 62歳
  • 広島国際学院大学
  • 工学部 電気工学科
  • 総務部
  • ライフラインを支え、地域社会に貢献する仕事
PHOTO

がんばる人が報われる企業風土

  • E.T
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 二松学舎大学
  • 文学部 国文学科 卒業
  • 工事部
  • ライフラインを支え、地域社会に貢献する仕事
PHOTO

誇り高きラインマンとしてライフラインを担う

  • A.K
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 江戸川大学
  • 社会学部 人間心理学科 卒業
  • 工事部
  • 生活基盤として必要な電気エネルギーを届ける仕事
PHOTO

社会に役立ち、後世に残る

  • A.Y
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 埼玉工業大学
  • 工学部 情報システム学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

体を動かしてインフラを支える安定企業

  • K.A
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 日本大学
  • 理工学部 精密機械工学科 卒業
  • 工事部
  • ライフラインを支え、地域社会に貢献する仕事
PHOTO

受け継がれてきた信頼の絆とライフラインを担う誇り

  • K.Y
  • 2022年入社
  • 29歳
  • 日本文化大学
  • 法学部 法学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

社会に役立ち、後世に残る

  • S.S
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 千葉工業大学
  • 工学部 情報通信システム工学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

社会に役立ち、後世に残る

  • T.R
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 大東文化大学
  • 法学部 政治学科 卒業
  • 工事部
  • 生活基盤として必要な電気エネルギーを届ける仕事
PHOTO

人々の生活を支えるやりがいのある仕事

  • Y.I
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 青山学院大学
  • 社会情報学部 社会情報学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

チームワークで成し遂げる充実感

  • H.K
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 芝浦工業大学
  • システム理工学部 数理科学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

チームワークで成し遂げる充実感

  • I.T
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 日本大学
  • 工学部 電気電子工学部 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • O.K
  • 2021年入社
  • 25歳
  • ものつくり大学
  • 技能工芸学部 建設学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

人々の生活を支えるやりがいのある仕事

  • O.Y
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 東海大学
  • 海洋学部 航海工学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

誇り高きラインマンとしてライフラインを担う

  • K.N
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 流通経済大学
  • スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • S.K
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 東京理科大学
  • 理学部 物理学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • H.T
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 足利大学
  • 工学部 創生工学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

社会に役立ち、後世に残る

  • M.R
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 拓殖大学
  • 政経学部 法律政治学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

社会に役立ち、後世に残る

  • Y.Y
  • 2021年入社
  • 26歳
  • 東海大学
  • 工学部 材料科学科
  • 工事部
  • 生活に必要不可欠な電気を安心・安全に届ける仕事
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • Y.D
  • 2020年入社
  • 26歳
  • 城西大学
  • 経営学部 経済学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • M.T
  • 2020年入社
  • 26歳
  • 大東文化大学
  • 文学部 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • U.H
  • 2020年入社
  • 28歳
  • 東邦大学
  • 理学研究科化学専攻 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

架空送電線工事のトップランナー

  • T.K
  • 2020年入社
  • 27歳
  • 東海大学
  • 工学部 電気電子工学科 卒業
  • 工事部
  • 送電線の建設・保守を通して電力の安定供給を守る仕事
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • Y.S
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 福岡工業大学
  • 情報工学部 情報通信工学科 卒業
  • 工事部
  • 送電線の建設・保守を通して電力の安定供給を守る仕事
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • U.Y
  • 2019年入社
  • 28歳
  • 高千穂大学
  • 商学部 商学科 卒業
  • 工事部
  • 送電線の建設・保守を通して電力の安定供給を守る仕事
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • Y.H
  • 2019年入社
  • 28歳
  • 東京工科大学
  • 応用生物学部 応用生物学科 卒業
  • 工事部
  • ライフラインを支え、地域社会に貢献する仕事
PHOTO

暮らしと産業を支える電力インフラ

  • M.S
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 東京経済大学
  • 経済学部 経済学科 卒業
  • 工事部
  • ライフラインを支え、地域社会に貢献する仕事
PHOTO

社会に役立ち、後世に残る

  • N.Y
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 杏林大学
  • 総合政策学部 企画経営学科 卒業
  • 工事部
  • 電力安定供給に欠かせない送電線の建設・保守業務
PHOTO

送電線の建設・保守事業のトップランナー

  • K.Y
  • 2019年入社
  • 30歳
  • 和光大学
  • 表現学部 表現学科 卒業
  • 工事部
  • 生活基盤として必要な電気エネルギーを届ける仕事

トップへ

  1. トップ
  2. (株)タワーライン・ソリューション【関電工グループ】の先輩情報