予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【4月開催】4/14(月)15:00~ 4/24(木) 10:00~【5月開催】5/2(金)11:00~ 5/8(木)14:00~ 5/16(金)14:00~ 5/21(水)11:00~全学部全学科対象!ぜひどなたでもご参加ください♪説明会・セミナー画面からお申込みお待ちして参ります!
新潟市/三条市/燕市で県内圧倒的No.1の事業(コバック、ポケットカーズ)を展開 ※転勤なしのエリア限定
6年連続、経産省ホワイト500認定!育休取得率男女共に100%!(残業少/各手当・福利厚生充実)
研修制度充実!チームワーク重視!個人やチームのノルマなし!若手でも管理職にチャレンジできる!
代表取締役 丸山勇一
丸山自動車は、1967年、新潟県燕市の小さな整備工場として創業しました。現在、車検のコバックを中心に、車両販売、鈑金塗装、自動車保険、ガソリンスタンドなど、7つの事業を行っています。不透明なところが多かった車検というものに、分かりやすい料金体系や安心のシステムを導入したことが評価され、リピート率も非常に高く、今では年間29,000台という全国屈指の車検台数を誇り、新潟県でNo.1企業となりました。お客様の満足度を上げ、会社の実績が伸び、社員に還元し、さらなる成果の糧にする。仕事の充実が人生を豊かにもしてくれます。お客様に安全で安心のカーライフを提供しながら、社員も企業も一緒に成長することが、私の使命なのです。代表取締役社長 丸山勇一
私たちは自動車整備や車検を通じてお客様のさまざまなニーズにお応えし、安全で快適なカーライフを支えてまいりました。現在、自動車に関わる事業では「車検のコバック」、「鈑金のモドーリー」、軽未使用車販売の「ポケットカーズ」、「自動車保険・生命保険」、「ガソリンスタンド」、「ロードサービス」、「レンタカー事業」等、多数展開しております。また近年では「Webコンサルタンティング」事業にも力を入れており、他社様のHP作成、アクセス解析などを承っています。M&Aを行ったり、新規事業を展開したりと、時代の変化に合わせて変化・成長して参りました。2023年には、電気自動車において世界No.1の売上となっている「BYD」のディーラー権を契約し、電気自動車販売を始め、様々なお客様のニーズにお応えしております。一人でも多くのお客様のカーライフをトータルサポートし、寄り添いたいと考え、新潟地域と県央地域(三条・燕)エリアを中心に多店舗展開を行っています。多くのお客様から高い評価・信頼をいただくことで、コロナ禍でも成長を遂げ、2023年は86億円とか過去最高の売り上げとなりました。「カーライフサポート」から、「ライフサポート」へ。MARUYAMA GROUPは変化・成長し続け、地域に無くてはならない存在を目指します。
私たちは、車検・自動車販売・鈑金塗装・保険事業などお車に関わる全てを通じて、お客様により豊かなカーライフをご提供できるよう日々努めております。
男性
女性
<大学> 秋田大学、朝日大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、関東学院大学、敬和学園大学、国際武道大学、国士舘大学、城西大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉商科大学、東海大学、長岡大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟県立大学、新潟国際情報大学、新潟食料農業大学、新潟青陵大学、新潟薬科大学、新潟リハビリテーション大学、日本大学、法政大学、明治大学、明星大学、山梨学院大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 国際ペットワールド専門学校、新潟青陵大学短期大学部、新潟ビジネス専門学校、新潟公務員専門学校、新潟情報専門学校、専門学校新潟国際自動車大学校、新潟工業短期大学、専門学校群馬自動車大学校
新潟テクノスクール、新潟能力開発職業短期大学校、トヨタ東京自動車大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp89030/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。