最終更新日:2025/3/25

(株)ミトラ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • 商社(精密機器)
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
香川県
資本金
1,200万円
売上高
非公開:会社規定のため
従業員
43名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

私たちは、医療システムで「日本の医療」を支えるIT企業

エントリーをお待ちしています。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

この度は、ミトラの採用情報をご覧いただきありがとうございます。

ミトラでは、WEB開催をご用意しております。

※当ぺ―ジ内のエントリーをお済ませいただくと、
イベント・採用情報のご案内をいたします。

みなさまのご応募お待ちしております。

-- 新卒採用サイトもご覧ください --
■https://recruit.mitla.co.jp/
■https://www.instagram.com/mitla_recruit/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    自社で開発した電子カルテの専門知識や技術を活かしたプロジェクトに取り組める

  • やりがい

    ユーザー(医療従事者)との直接的なやり取りやフィードバックで、ユーザーの声を反映した開発が行える

  • キャリア

    フルスタックエンジニアとして、幅広い技術に対応しチーム全体で成長をサポート

会社紹介記事

人々が健康で心豊かな生活を過ごせるために、ITで医療を支える

PHOTO

■医療ITソリューションで「安心・安全な出産」や「高度な医療」の実現を目指す
当社は2002年の設立以来、医療のIT化に向けて尽力してまいりました。
医師の都市部への集中や地域間での格差という、日本の医療問題を解決すべく、産婦人科向け電子カルテを中心に地域診療情報連携や遠隔医療連携など、医療のIT化でシステムソリューションを提供し、業務効率化や医療現場の負荷軽減に貢献しています。
私たちは、安心で安全な出産や高度な医療の実現に向け、IT技術を駆使したソリューションを提供し続けています。

■より正確に、情報を保存できる電子カルテを目指し、お客様のニーズを深く理解する
当社では、お客様に寄り添い、お客様のニーズを深く理解することが重要だと考えています。
特に、医療のように人々の健康や生命に直結する分野においては、お客様からの要望を正しく理解し、それに合ったソリューションを提供することが求められます。

そのため、私たちはお客様とのコミュニケーションを大切にし、医療現場での業務フローや課題点を共有しながら、最適なITソリューションを提供しています。
また、お客様の声を受け、改善点を取り入れることで、より良いサービスの提供にも取り組んでいます。

■業界トップクラスのシェアを誇る自社開発ソフトウェアで、お客様と共にプロジェクトに取り組む
当社の主力製品である産婦人科向け電子カルテ『ハローベイビープログラム』は首都圏の中核病院や大学病院を始め、地域のクリニックなど全国に導入実績があり、業界でもトップクラスのシェアを獲得しています。
自社開発ソフトウェアの企画から、開発、導入、さらに保守、運用サポートまで一貫して行い、お客様と一緒にシステム開発に携わることができます。

お客様となる医療機関の方々からは、様々な専門分野の知識が求められ、各部署から選抜されたメンバーで、部署の垣根を越えて一丸となりプロジェクトに取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

“産婦人科医療業界において、トップクラスのシェアを誇るミトラ”

産婦人科向け電子カルテシステムのソフトウェアメーカーとして誕生したミトラ。
医療業界に特化したビジネスを展開し、現場のニーズや時代に合わせた製品のカスタマイズや、新製品の開発を繰り返し、成長を続けています。

当社がシステムの提案・導入・運用支援を行うことで、医療機関で働く方々の業務の効率化と正確性を飛躍的に向上させ、患者様へのサービスの付加価値を高めることに貢献しています。

私たちが医療をITでサポートし、その先にある新しい命の誕生を支えていく。
地域社会に貢献するIT企業として、社会の役に立っていることが実感できる会社です。

事業内容
医師不足や救急医療、医療費・介護費の高騰など、多様な課題を、医療情報のIT化を通じて解決を目指します。

【医療ITソリューション事業】
・産婦人科向け電子カルテシステム
・生殖補助医療支援システム

【地域医療情報ネットワーク事業】
・周産期医療情報連携ネットワークシステム

【医薬関連事業】
・臨床試験支援システム「レジストリシステム」

本社郵便番号 761-0301
本社所在地 香川県高松市林町2217-15 香川産業頭脳化センター
本社電話番号 087-869-8288
東京オフィス 東京都中央区京橋2-11-4 カクトビル宝町6F
設立 2002年10月10日
資本金 1,200万円
従業員 43名
売上高 非公開:会社規定のため
平均年齢 33.4歳
沿革
  • 2002年
    • 株式会社ミトラ設立
  • 2004年
    • 産婦人科専用周産期電子カルテ「ハローベイビープログラム」病院版リリース
  • 2005年
    • 産婦人科専用周産期電子カルテ「ハローベイビープログラム」クリニック版リリース
  • 2008年
    • 遠野保健福祉情報システム「遠野型すこやかネットワーク」が総務大臣賞を受賞
  • 2009年
    • 岩手県周産期医療情報ネットワークシステム
      「いーはとーぶ」がu-Japanベストプラクティス2009u-Japan大賞を受賞
  • 2009年
    • 「ジャパン・ベンチャー・アワード2009」起業家部門 中小企業庁長官表彰
  • 2010年
    • 特許第4531666号 「医用診断システム 」特許取得
  • 2012年
    • 産科画像ファイリングシステム「IMAGE POD」リリース
  • 2012年
    • 電子問診票システム「Libre Fiche」リリース
  • 2017年
    • PT. MITLA ITLABORATORY INDONESIA 設立
  • 2018年
    • プライバシーマーク取得
  • 2020年
    • 不妊治療支援システム「Olive Heart」リリース

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.6
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 38.5%
      (13名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:・新入社員研修
 ビジネスマナー研修、製品研修、営業職研修、エンジニア職研修

・配属後研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
・OJT制度あり
配属後は、先輩社員がつき実務を行いながら技術的指導を実施します。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
制度化はされていませんが、職業能力向上に向け、年に2回上司との面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
徳島文理大学、高知工科大学、関西学院大学、高知大学
<大学>
愛媛大学、岡山大学、香川大学、九州工業大学、徳島文理大学、広島大学、近畿大学、成蹊大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹コンピュータカレッジ、香川高等専門学校、HAL大阪、新居浜工業高等専門学校

愛和システムエンジニア専門学校

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
---------------------------------------------
大卒   2名    1名   1名
専門卒  2名   ーー   1名
採用実績(学部・学科) 法学部
工学部
創造工学部
情報工学部
システム創成情報工学科
制御情報工学科
電子工学科
情報システム科
情報処理学科
地球環境防災学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 2 2 4
    2022年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 1 0%
    2023年 4 3 25.0%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp89257/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ミトラ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ミトラの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ミトラを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ミトラの会社概要