最終更新日:2025/4/11

日本宅配システム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インテリア・住宅関連
  • その他メーカー
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 建材・エクステリア
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都、愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
2023年に創業30周年を迎えた日本宅配システム。「これからの30年」を担う幹部候補生を、ゼロベースから育成していく方針です。
PHOTO
名古屋市東区の本社や港区赤坂の東京本社のほか、北海道から九州まで全国各地に支社や支店、営業所を構えています。

募集コース

コース名
幹部候補採用(年収700万円採用)
年収700万円採用。入社当初から経営幹部候補として役員直下のもと、企画分析、業務改善、マネジメント等に携わっていただきます。東京本社や名古屋本社が主な活躍の場になりますが、全国へ配属の可能性もあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部門

ビジネスマナーや製品知識、営業の現場研修後、役員直下の本社で全国を視野に、営業部門全体の数字の管理や営業戦略の立案に関わっていただきます。具体的には、過去の営業活動のデータ収集や分析、マーケティング調査をはじめ、全国各地の目標達成率の調査、提案資料や申請書類の作成、業務効率化に向けた取り組みなどをお任せします。

営業部門幹部候補としての仕事を通じ、営業力を磨きたい方、経営的な視点やマネジメント力を身につけ、幹部候補として会社を動かす存在へと成長したい方も活躍できる部門です。

配属職種2 サプライチェーン部門

サプライチェーンとは、原料の調達から生産、加工、流通、販売までの一連の流れを指します。当社はこれらすべてを自社で管理しています。例えば、遅滞なく部材を調達できているか、安全な現場になっているか、価格が見合っているかなどを検証します。これにより、部材調達の効率化を図ることが一つのミッションです。

また、電気式宅配ボックスの新製品・新機能の開発にも取り組みます。企画や提案、社内外との折衝を通じて宅配ボックスの新たな仕様や機能づくりも担います。プログラミング言語の知識や技術者的な発想力、モノづくりのセンスも活かすことができます。

配属職種3 管理部門

財務や法務、人事などバックオフィス部門から全体を包括的に見ることで、社内各部門の業務効率化を図ります。会社の社長や役員と連携して全体の会議運営を担ったり、上層部の意向をくんで会社の方針づくりや企画書の作成などをおこないます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接の際、希望されるコースについてお伺いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 1.書類選考

2.一次面接

3.二次面接

4.最終面接

5.内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接はいずれも個別面接となります。

提出書類 エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(年俸)7,020,000円

460,000円

0円

年収700万円採用
460,000円を月々支給し、別途賞与として「1,500,000円(3回合計 ※最低保証)」支給します。
みなし残業制度はございません。

  • 試用期間あり

2か月
試用期間中も待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額支給)
残業手当
営業手当
出張手当
役職手当
家族手当
住宅手当
資格手当
昇給 年1回(3月)
賞与 年3回(4月・7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日:120日
完全週休2日制(土・日・祝)

有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【制度】
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
社宅制度
社内提案制度
資格取得支援制度
健康診断の拡充(脳ドックの受診など)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 8:55~17:30
    実働7.59時間/1日

    勤務時間:8:55~17:30
    休憩時間:1時間
    実労働時間:7時間35分

採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 【採用窓口】
東京本社 人財採用・育成部 採用担当
担当:井出、吉田
URL https://www.j-d-sys.com/
E-MAIL jdsjinji@j-d-sys.com

画像からAIがピックアップ

日本宅配システム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本宅配システム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本宅配システム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ