予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ケイバッカ
仕事内容店舗マネージャー
車を販売する営業であり、店舗を管理するエリアマネージャーをしています。販売では年間3億円を売り上げています。今は人材育成をメインに行っています。優秀な人材を育てるために日々努力をしています。
カワウチのビックイベント「軽まつり」で販売台数4年連続1位を獲れたことです。これは最も嬉しく、やりがいを感じたことですね。1年の成果を発揮できる1番のビックイベントが毎年春に行われる「軽まつり」というイベントです。ここでは全営業マンが同じ会場で一斉に販売をしていくので、1位を取ることは非常に難しく、この時期になるととても緊張しますし、あの空間を思い出すだけで今でもどきっとします(笑)。そんな中「1位」を獲れた事が嬉しかったのと、何よりも心に残っているのは後輩や同期、先輩方が自分以上に喜んでくれたことです。この会社に入って本当によかったなと心から感じました。また、それは1度に限らず4年連続取り続けることができました。次は5年連続になれるよう、頑張ります!
ここでなら成長していけると感じたからです。もともと営業志望だった私はこれから40年働くなら社風がよく若手でも活躍できる会社に入社したいと思っていました。実は川内自動車には「車が好きで入社した」という営業スタッフは少なく、私も車に興味があって選んだ訳ではないのです。川内自動車は若いスタッフが活躍している印象で、この会社なら楽しく続けられ、自分自身を成長させてくれる会社だと感じ入社しました。入社後はただ楽しくやっているだけではなく、軽自動車の販売実績が新潟県ナンバーワンというところを実際に見ることが出来、圧倒されました。やる時はやる、楽しむ時は楽しむといったオンオフがしっかりしているところがこの会社の好きなところです。
会社を成長させていきたい。今は「店長」としてお店を任せていただき、店舗の管理もしています。これからはより上を目指し、「会社を成長させて、変えていく」というのが目標です。台数を今以上に伸ばしていくことはもちろんですが、数字を作っていける後輩たちを育てて、いずれ店長になってくれる人材を育てていくのが僕の役目です。
企業は数え切れないほどあり、何がしたいかわからなくなることがあります。そういったときはたくさんの企業の話しを聞いてみてください。今の時代は学生有利に就職活動が出来ると言われています。その中で自分の気持ちと合う会社が必ず出てきます。私の場合は「社風のいいところ」と言う点で川内自動車に入社を決めました。たくさん時間を使ってより有意義な就職活動を行ってください。