予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
病院の経営に関する各種データを収集・分析し、病院の運営方針や経営戦略の元となる資料の作成や企画立案、マネジメントを行っています。
病院の収入源である診療報酬の管理を主に実施します。診療報酬の請求・分析、外来及び入退院の管理、地域の医療機関との連携業務等を担当します。
病院運営に関わるさまざまな契約や財務管理を担当します。医薬品の調達や医療機器の導入業務、病院の債権・債務の管理や財務諸表の作成を行い、効率的で安定した経営を目指します。
病院で働く職員の人事・給与業務や労務管理業務を担当します。全ての医療スタッフが高いモチベーションを持って働けるような環境の構築に取り組みます。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
グループディスカッション
内々定
・2025年4月~2026年3月の間に専門学校、短期大学、4年制大学の学部または大学院を卒業(修了)見込みの方・2026年3月までに専門学校、短期大学、4年制大学の学部または大学院を卒業(修了)した方★既卒者(社会人経験者)・第二新卒の方もご応募可能です
学部・学科不問
総合職としてのキャリアアップや業務経験を積むことを目的とした、ジョブローテーション制度(人事異動)があります。※転勤範囲:会社概要ページ「勤務地」記載の20病院
(2024年04月実績)
事務系総合職(大学院修了)
(月給)203,400円
203,400円
0円
事務系総合職(大学卒)
(月給)196,200円
196,200円
事務系総合職(短大・専門卒)
(月給)176,100円
176,100円
※既卒者・社会人経験者の場合は、上記を基準として経験により加算があります
試用期間あり(6カ月)※その間の処遇の差はありません
■社会保険完備 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険(厚生労働省第二共済組合に加入)■宿舎 職員用宿舎あり(施設により空き状況は異なります) ※賃貸住宅を借り、家賃額に応じて住居手当を受けることもできます■育児・介護 院内保育所あり(施設により異なります) 各種休業制度 ・育児休業:子が3歳に達する日まで、分割して2回まで休業を取得可能 ・育児短時間休業:小学校入学前の子を養育する場合の短時間勤務制度 ・介護休業 など■その他 定期健康診断、財形貯蓄制度 引越、レンタカー、ホテルの割引制度 各種クレジットカードの優待利用制度 など
近畿グループ管内の20病院※2~5年ごとに、総合職としてのキャリアアップや業務経験を積むことを目的とした、 ジョブローテーション制度(同一施設内の担当業務の配置換えや他施設への人事異動)があります
休憩1時間※病院や部署によって、早出・遅出勤務を導入している場合があります