予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名グループホーム みんなの家・志木柏町
勤務地埼玉県
コロナウイルスがまん延している中ではありますが、利用者様とのコミュニケ-ションを取りながら、職員間も温かい雰囲気で仕事をしています。制限がある中ですが利用者様のご家族が面会に来られる時があり、家族対応をしている中で、「いつもお世話になっております。あなたと居ると笑顔が増えるみたいで本当に嬉しいです。」と言われた時はとても嬉しかったですし、この仕事のやりがいも感じることが出来ました。他にも入浴介助や食事介助、排泄介助、電話対応等の仕事も担当しています。
入社して1か月程経った5月頃の時です。いつものように職場に行き職場の職員さんと申し送りを終え、利用者様に「おはようございます。」と挨拶をすると、あるご利用者様が、「あら、また来てくれたの?頑張ってるな-。今日も宜しくな-。」と返事を頂いた時、僕は始めて名前を覚えて頂いたことと、笑顔で返して頂いたことがとても印象に残っていて、改めて挨拶はとても大事であって、日々の大切なコミュニケ-ションであることを再認識しました。
高校2年生の冬にそろそろ進路を定めていかなければならない時期になったとは思いながら、自分は将来何をしたいかを考えている時に、「人の役に立つ仕事、困っている人や悩んでいる人をフォロ-出来るよな仕事がしたい。」と考えるようになりました。様々な業種や分野がある仕事の中で僕は介護職という分野に注目しました。介護職といっても病院+特養など範囲は広いのですが、私はその中でグル-プホームで働きたいという目標を抱き、ALSOK介護という一つの会社を見つけました。福利厚生がしっかりしており、会社に面接に行った際にも温かく優しいお話いただいたので、この会社で働きたいとより一層思うようになりました。
短い社会経験ですが、企業の選び方としては、まずネットだけの情報ではなく、実際に会社(職場)に足を運んで頂き、自分の目で見て、学んで、見学させてもらう形がいいのかと思います。社会人になってからは時間はしっかり守ること、挨拶をしっかり行うこと、フォロ-されている事を忘れずに感謝をしながら働く事が大事だと思います。頑張ってください。