予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名アミカの郷 ちとせ
勤務地神奈川県
仕事内容ケアスタッフとして施設業務に従事
ログインするとご覧いただけます。
早番の場合、始業15分前に出勤。夜勤帯のご入居者様の状態や施設で変わったことなどを確認。
ご入居者様のバイタルサインを計測。入浴介助を行う。
施設で昼食を取る。
ご入居者様のお部屋の掃除、ベットメイキングを行う。
終業。次の日のシフトや施設の予定などを確認して、帰宅する。
日勤、夜勤に従事しています。私が介護の仕事をしていて面白いと感じるときは自分の介護技術を現場で実践して、ご入居者様にお褒めの言葉を頂いた時です。入社当初はご利用者様への介助の際に、自分の介助でケガをしてしまわないかなど、心配しながら仕事をしていました。しかし、先輩社員や上司の方々が介護技術のアドバイスやコツを教えていただいたことで、ご入居者様にも安心して頂けるような介助をすることが出来るようになりました。また、現場で得た自分の介護技術を後輩社員にわかりやすく伝えられるように日々、考えて仕事をしています。
この仕事をしていてやりがいに感じたことは夜勤で看取りの経験をしたことです。夜勤をした際に、ご入居者様を看取った時に同僚のケアスタッフを通じて、ご家族様から「本当にありがとうございました」とお言葉を頂いたときは、本当にこの仕事をしていて良かったなと思うのと同時に、人の最期を見届ける経験はこの職業だからこそできるのだなと感じました。
私がこの会社に決めた理由は面接をしていただいた方々のお人柄でした。説明会や面接を受けた際に素の自分で面接を受けることが出来て、自分らしさをこの会社では出せるのではないかと思いました。実際に施設に配属されて、悩み事などを相談することがしやすい良い先輩社員や上司の方々に恵まれています。
私の将来の夢は一人でも多く人に介護のイメージを変えられるような人になることです。将来は人事部の新卒採用担当として、多くの就活生が「介護のイメージが変わりました」「介護って楽しいです」と言って貰えるような仕事をしたいです。
私は介護以外にもマスコミや食品メーカー・ITなどを受けていましたが、その業界で自分が働いているイメージが出来ませんでした。その時、私は自分が何を求めているのかを考えたときに職場の良い雰囲気という環境面や人と密に接する仕事をしたいとい思いました。就職活動は自分のやりたい仕事をするのが一番ですが、自分が何を求めているのかということやどういう人間なのかを今一度、自己分析すると新たな自分が見えてくるかもしれません。