初任給 |
(2025年04月実績)
機械警備サービススタッフ(大卒)
|
(月給)235,850円
|
234,850円
|
1,000円
|
機械警備サービススタッフ(短大・専門・高専卒)
|
(月給)223,800円
|
222,800円
|
1,000円
|
セキュリティサポート担当(大卒)
|
(月給)238,350円
|
237,350円
|
1,000円
|
セキュリティサポート担当(短大・専門・高専卒)
|
(月給)226,300円
|
225,300円
|
1,000円
|
地域手当一律 1,000円
試用期間3カ月(待遇は同条件)
|
モデル月収例 |
【機械警備スタッフ(2024年度実績)】
所定内の深夜勤務45時間分の割増手当を含む場合 ¥248,113-(大卒・地域限定コース) |
諸手当 |
□通勤手当(上限/月額50,000円) □地域手当(勤務地に関わらず、一律支給) □扶養手当 (配偶者:17,000円、第一子:12,500円、第二子:6,500円、扶養父母:1,000円) □深夜手当 □育児手当 □単身赴任手当 □役付手当 □グレード(技能)手当 □超過勤務手当 □営業手当 |
昇給 |
年1回(4月)
【金額】(2024年度実績) 750円~19,950 円 |
賞与 |
年2回(6月、12月)
【金額】(2024年度実績) 546,351 円~2,379,960 円 |
休日休暇 |
<機械警備サービススタッフ> 公休日は毎日の勤務日程により6日から11日、明け休は9日以内となります。 (※弊社規定によります。)
<セキュリティサポート担当、営業、事務> 週休2日制(土日祝)
【有給休暇】入社時9日間、半年後15日間・最大20日間 【有給積立制度】 【フレックス休暇制度】年に各1回ずつ最長6日と10日の連続休暇が取得可能 【リフレッシュ休暇制度】勤続10年毎に2週間の連続休暇が取得可能 【育児休業】3年間 【特別休暇(結婚・慶弔)】 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
【モデル年収(2024年度実績)】 (入社5年目)約479万7,000円 (入社9年目)約520万8,000円 (入社12年目)約686万8,000円
社会保険完備、退職金年金制度、財形制度、社員持株制度、転勤社宅制度、社内融資制度、団体生命・損害保険、直営保養所国内3カ所(軽井沢・御殿場・名張)
【Active Support】 パッケージツアー割引サービス、交通チケット手配、レンタカー手配、レンタルバイク手配、会員制リゾートクラブなど
【Life Support】 提携スポーツクラブ、通信教育、各種割引サービス(テーマパークチケット・映画チケット・アミューズメント等)、住宅購入・リフォーム、スクール・自己啓発(語学スクール、資格取得スクール)、車関連サービス(新車購入、低金利ローン)、チケット手配など 他にも手厚い福利厚生が多数!
□公正な人事評価制度 □福利厚生が充実 □教育・研修制度が充実 □資格取得支援制度あり □産休・育児休暇取得実績あり □社宅制度あり(※転居伴う転勤ありのコース) □時短勤務制度あり(小学校4年生までの子を養育する社員対象)
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり
敷地内すべて禁煙 屋内禁煙 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
勤務地 |
北陸三県(石川県・富山県・福井県)23カ所の各事業所に配属。 石川統轄支社(金沢市)、金沢中央支社(金沢市)、小松支社(小松市) 富山統轄支社(富山市)、高岡支社(高岡市)、福井統轄支社(福井市)ほか。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
研修制度 |
セコムグループ研修センターにて実施される、入社時研修(4泊5日)をはじめ、入社3カ月後にフォローアップ研修(2泊3日)、6カ月後に基礎研修(3泊4日)、1年半後に中堅研修(3泊4日)、不定期に選抜研修(2泊3日)、その他にも部門別・職能別に年間約260コースの集合研修を実施しています。(営業職、責任者研修など) 入社時研修終了後は、配属先でおよそ3カ月間先輩社員が同行します。現場のOJTから学ぶインターン期間を経て、初めて独り立ちとなります。 <全国3カ所のHD研修センター> ・東京都【多摩】・静岡県【御殿場】・三重県【名張】 |
奨学金返還支援制度 |
入社5年目までの正社員に対して、最大年間20万円(申請時点での奨学金残債額の4%)を支援します。生活の安定と働きやすさの向上、自己研鑽・キャリア形成・私生活などにおけるさまざまな選択肢の自由度の向上を図ります! |
自己啓発支援制度 |
通信教育制度があり、語学、ビジネス、IT・PC、営業部門、管理部門、業務部門、語学、資格などあらゆる分野の学習を補助します。受講料の90%が会社補助となり、何回でも受講可能です。セコムは皆さんの学びたい意欲をサポートします! |
キャリアコンサルティング |
年2回担当部署の責任者による育成面談を実施し、今後のキャリア形成についてのアドバイスを行います。年に1回実施される『自己申告制度』では、今後チャレンジしたい職務などを申告します。適性や申告内容に応じたキャリア形成を行っていきます。 |
セコムの子育てサポート |
社会に安全・安心を提供しているセコムは、社員の職場が働きやすく安心できる環境であることをめざして、社員の家庭と仕事の両立を支援しています。
【主なサポート内容】 1. 出産前休暇 早めに出産に備えたいという希望がある場合、法定の産前休暇開始前に、最大14日間の特別休暇を取得できます。 2. 産前産後休暇 産前は6週間、産後は8週間の特別休暇を付与しています。 3. 育児休業(3年間) 子どもが3 歳に達するまで取得することが可能です。 4. 就業時間の免除 妊娠中は最高1時間、養育中(小学校3年生まで)は最大2時間の勤務時間免除を認めています。 5.産後パパ育休 育児休業とは別に男性を対象とし、出産直後の時期において短時間で柔軟な取得が可能です。 子どもが出生後8週間以内に4週間まで取得することが可能です。 |