最終更新日:2025/11/21

エスシーグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア
  • 化粧品
  • 薬品
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
12
PHOTO
  • 役職
  • 薬学系

自分の意見を発信できる会社

  • Y.T
  • 2013年入社
  • 昭和薬科大学
  • 薬学部
  • 埼玉調剤部 係長

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名埼玉調剤部 係長

  • 勤務地埼玉県

自分の意見を発信できる会社

現在、薬剤師は地域医療の担い手として活動することも期待されています。
エスシーグループには、地域住民の方々へ、より良いサービスを提供するためのプロジェクトチームがあり、私はその活動に参加しています。
プロジェクトチームの活動は、何も決まっていない真っ白な状態からスタートするので難しさはありますが、
自由にアイディアを提案し、同じ志をもった上司や後輩と意見交換をしながら企画を作っていく面白さがあります。

検討を重ねて実現した企画の1つに「お手軽健康チェック週間」というものがあり、各店舗で健康機器を使った測定と健康・栄養相談にのるイベントを行っています。
参加していただいた方には、「また来年もやってほしい。」との声をいただくことも多く、
会社の人気イベントとして定着してきており、このような仕事の立ち上げに携わることができるのもエスシーグループだからこそだと感じています。


どんな時も患者さまファーストの対応を

薬局に来られる患者さまは、みなそれぞれ違う身体の状態、違う気持ちを抱えて来局されます。
入口のドアが開きご挨拶をした時から、その様子をしっかりと観察するように努めています。
気分が悪そうな方には受付から会計まで席でのご案内を、お急ぎの様子の方には待ち時間のお知らせを、大きな不安を抱え相談に来られた方にはとことん話をうかがう等、相手が望む対応を想像し、行動することを心がけています。

実際に店舗では、利用してくださる患者さまに顔を覚えていただけ、残薬の整理を頼まれたり、コロナワクチン接種の相談を受けたりすることもあります。
「あなたに任せてよかったわ。」「いつも話を聞いてくれてありがとう。」など、嬉しい言葉をいただけることも増えてきました。
些細なことでも気軽に相談できる薬剤師としてあり続けたいと思っております。

今後の目標は、私が携わっているプロジェクトチームで地域住民の方向けの健康イベントを開催することです。
患者さまや、その家族、友人まで地域住民の方々の健康増進の手助けができる薬局を、スタッフと協力して作っていく事が目標です。


  1. トップ
  2. エスシーグループの先輩情報