最終更新日:2025/7/10

(株)テクニコ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • イベント・興行
  • 冠婚葬祭
  • 専門コンサルティング
  • 芸術関連
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
大阪府
資本金
4,000万円
売上高
26億6千万円(2025年3月期実績)
従業員
213名(男性107名、女性106名)※2025年4月1日現在
募集人数
26~30名

【イベントをコンサルティングしませんか】あなたの知恵と工夫で照明・音響・映像を演出し、お客様の本当に望むイベントを実現してください!

  • My Career Boxで応募可

映像・音響・照明をトータルで提案する演出空間開発カンパニー (2025/07/10更新)

伝言板画像

わたしたちは(株)テクニコ。
映像・音響・照明。これら3つの要素を巧みに組み合わせ、
独創的な演出空間をプロデュースする演出空間開発カンパニーです。
「演出空間をプロデュース」なんて聞くと、「専門的な勉強をしたひとだけがする仕事」なんて、
思われるかもしれませんね。

でも、それは違うんです。未経験者でも、全く構いません。
わたしたちが一緒に働きたいと考えているのは、
「お客さんの課題を解決できるひと」。

もちろん、現場(ホテル)での機材操作(オペレーション)の仕事もありますが、
お客さまからしっかりと課題をヒアリングし、
その解決策をプランニングすることが、私たちの仕事の肝であり、醍醐味。
まさに、イベントのコンサルティング。

だから、まだ専門的な勉強をしていない人でも、構いません。
スキルやテクニックは後からついてきます。
自分の知恵と工夫で、お客様の課題解決に役立ちたいというあなた。
是非、わたしたちの仕事を知ってください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
働く現場では、ホテルスタッフ並みのサービスレベルとおもてなしが求められます。そのためテクニコは年次を問わず、会社全体でマナー研修に力を入れています。
PHOTO
多様な機器や設備のメンテナンスから、実践の場で感動を呼ぶパフォーマンスを発揮する演出力に至るまで、総合的な技術力がテクニコを支えています。

イベントの成否は、わたしたちの演出にかかっている。

PHOTO

代表取締役 堀 光伸

たとえば結婚式。企業の周年記念パーティー。芸能人や企業の記者発表や、時には国賓を招いた式典まで。これらイベントの映像、音響、照明、すべてを演出し、オペレーティングまでを行うのが私たちテクニコの仕事です。イベント当日、機材を操作するだけの仕事?と思われるかもしれませんが、それは違います。わたしたちの本当の仕事は、お客様(イベントの主催者様)の持つ課題に対し、解決策を示すこと。自分たちの知恵と工夫でイベントをコンサルティングしていきます。

●提案から、オペレーション、運営まで。すべて担えるのがテクニコです。
イベントを構成する会場設営、運営、映像、音響、照明のセッティング、オペレーション、etc…。当社のように、それらをすべてワンストップで提供できる会社は、なかなかありません。その分、スタッフの仕事は多岐にわたります。ひとつの分野のエキスパートになるも良し。広い分野に通じるゼネラリストになるも良し。新たな分野を開拓するパイオニアになるも良し。仕事の幅が広い会社ということは、あなたの仕事の可能性が広がっているということに他なりません。

●サービス品質へのこだわりと人財教育。
仕事の現場は、格式高いホテルのバンケットホールや、結婚式場。否応なく、高いサービスレベルが求められます。また、映像、音響、照明のプロとして、知識・技術の向上も非常に重要になります。そのため、当社では、ビジネスマナー研修と技術研修を徹底的に行います。未経験者であっても、本人の努力次第で経験者に追い付くことができます。サービス品質と、その向上のための人財教育に力を入れています。

会社データ

プロフィール

◇こんな仕事が、ありました。
●「王道」ってナンダ!?
「王道な感じに仕上げてほしい」そんな漠然とした依頼を受けたとき、あなたならどうするでしょうか?テクニコでは、「その人にとっての王道とはなにか」をとことん掘り下げる。ヒアリングでイメージを引き出しては、照明や音響のサンプルを提示する。地道な摺合せの先にある、お互いが納得できる「王道」。それを求めて、粘り強く対話を続け、最後にはお客様の考えていた「王道」を表現することができました。

●新郎新婦のポップス、ご両親のクラシック。板挟みになった私たちの提案とは。
とある結婚式の打ち合わせ。新郎新婦は流行のポップスを流したいと言い、曲を聞いたご両親は険しい顔。一方、ご両親の流したい結婚行進曲を、新郎新婦は「古臭い」とバッサリ。関係者の様々な意見に板挟みにあうことは、しょっちゅうです。こんな時、試されるのが提案力。例えば、クラシックの洋楽アレンジを提案することで、親御さんと新郎新婦の大事にしたいものを両立させます。誰もが満足してくれる式を目指して、日々知恵を絞っています。

◇こんな社風の会社です。
●親ほど歳の離れた上司とコンサートに行きました。
仕事以外でも、社員同士の関わりが深い会社です。ある社員は、上司に連れられてコンサートに行ったこともあります。「映像や照明演出がふんだんに使われたアイドルのコンサートを観て、一緒に新しい技術を勉強しよう!」と誘われたそうですと。実は、一緒に行く予定だった娘さんにフラれてしまい、一人で行くのが寂しかっただけみたいですけどね。

事業内容
◇オペレーション領域
ホテルのホールや結婚式場、大型催事場で行われるイベントオペレーションでは、照明・音響・映像のセッティングから当日の会場運営、機材操作を担当。
国内約30カ所に及ぶ契約ホテルへの常駐オペレーティングや、随時開催される大型催事場でのオペレーティングを行っています。

◇ソリューション領域
時間と予算に限りがある中で、お客様の要望に最大限応える理想のプランを作成します。
イベントのコンセプト立案や、施設改修の提案まで行うことも。
「演出」を武器に、イベントにまつわるあらゆる課題を解決します。


◇ソフトウェア領域
イベントに欠かせない映像コンテンツの制作を中心に行います。
プロの映像プディレクターと一緒に構成から制作することもあります。
また、「MOVIE CAST」という映像制作パッケージも用意。
動画と静止画をミックスした映像演出を、お客様自身が簡単にチョイスすることが出来るようになっています。

PHOTO

「本番の一瞬一瞬はベテランでも手に汗をかく」意外に思われるかも知れませんが、テクニコに向いている人は、一つひとつの仕事が丁寧で、慎重すぎるひとかもしれません。

本社郵便番号 540-6134
本社所在地 大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー34階
本社電話番号 06-6944-1925
設立 1986年7月24日
資本金 4,000万円
従業員 213名(男性107名、女性106名)※2025年4月1日現在
売上高 26億6千万円(2025年3月期実績)
代表者 代表取締役 堀 光伸
事業所 ■本 社
 大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー34階
■東京本社
 東京都千代田区九段北1-5-10 九段クレストビル3階
■技術センター
 東京都江東区枝川2-4-11-G号
■サポートセンター
 大阪府東大阪市菱江3-15-19
主な取引先 ・ホテルニューオータニ
・ホテルニューオータニ幕張
・ロイヤルパークホテル
・仙台ロイヤルパークホテル
・ジ・オークラ東京
・ホテルオークラ東京ベイ
・オークラ千葉ホテル
・オークラアカデミアパークホテル
・グランドニッコー東京ベイ 舞浜
・第一ホテル東京
・ザ・プリンス さくらタワー東京
・グランドプリンスホテル高輪
・グランドプリンスホテル新高輪
・川崎日航ホテル
・帝国ホテル東京
・帝国ホテル大阪
・ホテルニューオータニ大阪
・ホテルオークラ神戸
・都ホテル尼崎
・オークラアクトシティホテル浜松
・グランドプリンスホテル大阪ベイ
・ホテル阪急インターナショナル
・ホテル阪神大阪
・KKRホテル大阪
・ラ・スイート神戸オーシャンズガーデン
・仙台国際ホテル
平均年齢 35歳
平均勤続年数 11年
沿革
  • 1986年07月
    • 資本金500万円にて大阪市北区与力町に設立
  • 1988年08月
    • 海外研修制度開始
  • 1989年06月
    • 東京営業所開設
  • 1990年03月
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 1992年12月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 2003年07月
    • 資本金を4,000万円に増資
  • 2005年10月
    • 営業部設立
  • 2005年12月
    • 技術センター開設(東京都江東区枝川)
      「前奏曲」商標登録
  • 2006年01月
    • 「MOVIE CAST」商標登録
  • 2006年02月
    • 株式譲渡により自社独立
  • 2008年04月
    • 大阪支店オフィスサポートセンター開設(東大阪市高井田中)
  • 2010年02月
    • (株)東洋テクニコから(株)テクニコに社名を改称
  • 2012年11月
    • 東京支店移転(東京都千代田区九段北)
  • 2013年02月
    • 本社・大阪支店移転(大阪市中央区城見)
  • 2018年09月
    • 大阪支店サポートセンター移転(東大阪市菱江)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・マナー研修・技術研修あり
海外研修制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格取得に対して資格手当の支給、セミナー受講料の会社負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
目標管理制度によるキャリアコンサルティング
社内検定制度 制度あり
技術研修で習得した内容で試験を実施し、評価に反映

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森公立大学、青山学院大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪音楽大学、大阪芸術大学、大阪電気通信大学、大谷大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都芸術大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、くらしき作陽大学、甲南大学、神戸松蔭女子学院大学、国際基督教大学、駒澤大学、尚絅学院大学、城西国際大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、女子美術大学、洗足学園音楽大学、創価大学、大東文化大学、宝塚大学、拓殖大学、千葉大学、千葉経済大学、帝塚山学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京都市大学、東京富士大学、東洋大学、東洋学園大学、富山大学、名古屋芸術大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、梅花女子大学、白鴎大学、羽衣国際大学、広島大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、宮城学院女子大学、武庫川女子大学、明治学院大学、桃山学院大学、立正大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ESPエンタテインメント大阪、専門学校ESPエンタテインメント東京、大阪芸術大学短期大学部、大阪情報専門学校、大阪スクールオブミュージック専門学校、大阪電子専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、大阪ブライダル専門学校、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校、岡山科学技術専門学校、音響芸術専門学校、キャットミュージックカレッジ専門学校、神戸電子専門学校、国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、佐野日本大学短期大学、サレジオ工業高等専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校、聖和学園短期大学、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、千葉経済大学短期大学部、専門学校デジタルアーツ仙台、東京エアトラベル・ホテル専門学校、東京工学院専門学校、東京俳優・映画&放送専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東放学園専門学校、東放学園音響専門学校、東北電子専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本写真映像専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL名古屋、広島コンピュータ専門学校、福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校、武庫川女子大学短期大学部

採用実績(人数)    2024年  2023年  2022年 
-------------------------------------------------
     33名  26名   11名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 13 20 33
    2023年 6 20 26
    2022年 0 11 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp90707/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)テクニコ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テクニコの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テクニコと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テクニコを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)テクニコの会社概要