最終更新日:2025/3/28

双葉運輸(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
ワンボックスカーから小型~中型~大型トラック、トレーラー、と様々な車種があります。
PHOTO
丁寧に荷物を扱い、商品が壊れないように工夫して積み込みます。

募集コース

コース名
ドライバー職
商品の積み降ろし、輸配送を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 運送/配送業務(ドライバー職)

お客様からお預かりした商品を丁寧に取り扱い、壊れないよう工夫して積み込みます。コンビニ・スーパー・ホームセンター・ドラッグストアなどの配送先へ決められた時間までに安全に配送します。

☆こんな人に向いてます!
 とにかくお金を稼ぎたい!という方
 一人の時間が好きな方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

※会社説明会時にセンター見学実施
※適性検査テストはDPI職場適応テスト

募集コースの選択方法 採用選考時
選考方法 適性テスト・個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書
・卒業見込証明書(第2新卒者は卒業証明書)
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

高専、専門、短大、大学(大学院含む)と学部を問わず募集します。
第2新卒者(卒業後3年以内の方)も応募可能です。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考試験に関しては、交通費は会社支給(会社負担)
必要資格 準中型自動車運転免許

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【大学院了/大卒】(勤務地:広島)

(月給)226,000円

168,000円

58,000円

【短大卒/専門卒/高専卒】(勤務地:広島)

(月給)206,000円

168,000円

38,000円

【大学院了/大卒】(勤務地:岡山)

(月給)219,000円

162,000円

57,000円

【短大卒/専門卒/高専卒】(勤務地:岡山)

(月給)199,000円

162,000円

37,000円

【大学院了/大卒】(勤務地:鳥取)

(月給)214,000円

158,000円

56,000円

【短大卒/専門卒/高専卒】(勤務地:鳥取)

(月給)194,000円

158,000円

36,000円

初任給は2025年4月予定額(広島県内勤務の場合)

諸手当内訳

【大学院了/大卒】
 調整手当(一律) :1,000円
 固定残業手当(44時間相当):57,000円(広島)
 固定残業手当(45時間相当):56,000円(岡山)、55,000円(鳥取)

【短大卒/専門卒/高専卒】
 調整手当(一律) :1,000円
 固定残業手当(29時間相当):37,000円(広島)、36,000円(岡山)、35,000円(鳥取)

※既卒は最終学歴に準ずる

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

【大学院了/大卒】
 固定残業手当(44時間相当):57,000円(広島)
 固定残業手当(45時間相当):56,000円(岡山)、55,000円(鳥取)
 ※超過分は別途支給

【短大卒/専門卒/高専卒】
 固定残業手当(29時間相当):37,000円(広島)、36,000円(岡山)、35,000円(鳥取)
 ※超過分は別途支給

※既卒は最終学歴に準ずる

諸手当 ・家族手当(対象:扶養家族を有する従業員 上限17,000円)
・資格手当(対象:会社指定の職務に選任された者)
・残業手当
・休日手当
・通勤手当(定額月10,000円)
昇給 年1回(10月を予定)
賞与 年2回(夏季・冬季)
年間休日数 100日
休日休暇 年間休日100日(月8~9日)会社カレンダーあり
GW休暇、夏期、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
*営業所/センターごとに異なります。
待遇・福利厚生・社内制度

健康保健、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度、財形貯蓄制度、家族手当、残業手当、休日手当
育児/介護休業制度、企業主導型保育(託児費用助成制度あり)
永年勤続表彰、資格取得支援制度、無事故無違反表彰(ドライバーのみ)
マイカー通勤可(駐車場無料)

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙場所有

勤務地
  • 鳥取
  • 岡山
  • 広島

・広島県(広島市、東広島市)
・岡山県(倉敷市、岡山市、早島町)
・鳥取県(米子市、境港市)

*勤務地は希望を考慮します。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    例:8:30~17:00(休憩60分)
    営業所、センターによって異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
教育制度 ・新入社員研修
 入社時は本社又は研修センターで4週間研修を行います。
 入社後はOJTを中心に階層に応じた研修制度があります。
・入社3カ月後/6カ月後フォローアップ研修
・中間管理職研修
・管理職研修
新入社員研修 ・新入社員研修(4週間)
本社にて2週間/大野研修センターにて1週間/フォークリフト運転技能講習4日間
新社会人としてのマナー研修や物流業/運輸業についての講義等。
自己啓発支援制度 制度あり
・運行管理者資格(会社全額負担)
・衛生管理者資格(会社全額負担)
・危険物取扱者(会社全額負担)
・中型免許(トラック協会補助制度)
・大型免許(トラック協会補助制度)
メンター制度 制度あり
キャリア形成上の課題・問題・悩みについて、
配属先の直属上司に相談しにくい場合など先輩社員がサポートしています。
それ以外に、何かあれば人事総務部の採用担当がサポートをしています。
総務人事部では、新卒採用者に対して6カ月に1回、面談会をしています。
キャリアコンサルティング 制度あり
・3年に1回、今後のキャリアプランについて面談
(現状を確認・今後の課題・希望勤務地(営業所・センター)・職種についてなど)

問合せ先

問合せ先 〒733-0854
広島県広島市西区山田町539番地
採用担当宛

TEL:082-507-0586
E-MAIL s-hayashi@futabaunyu.co.jp
交通機関 広島電鉄郊外バス「美鈴が丘経由 山田団地行」に乗車し、「山田団地下」で下車、徒歩約10分
(広島バスセンターからは3番乗り場より、JR西広島駅からは広島信用金庫傍のバス停より乗車して下さい。)

画像からAIがピックアップ

双葉運輸(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン双葉運輸(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

双葉運輸(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
双葉運輸(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ