最終更新日:2025/6/19

東邦工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 自動車・自動車部品
  • ソフトウエア
  • コンピュータ・通信機器
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
群馬県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

社内で連携して高品質なものつくり

  • K.M
  • 2018年 入社
  • 29歳
  • 群馬大学
  • 理工学部
  • 技術部
  • 新機種立上 / 量産トラブル対応 / 生産性向上

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 化学・石油
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地群馬県

  • 仕事内容新機種立上 / 量産トラブル対応 / 生産性向上

1日のスケジュール
8:00~

ラジオ体操、朝礼
当日のスケジュール確認、メールチェックを行います。

9:00~

成形トライ:段取り
成形機へ金型の取り付けを行い、他 準備を行います。樹脂、金型昇温中は成形できないので、その間に社内や得意先向けの帳票類の作成をします。

12:00~

昼食
持参した弁当を食べながらリラックスし、午後の業務に備えます。

13:00~

成形トライ:条件出し
射出成形の条件出しを行います。成形機へ条件を入力し、製品の形を出していきます。製品形状によっては少々時間がかかることもあります。
金型や成形性の不具合の洗い出しを行います。

15:00~

不具合検討
成形トライで見つかった不具合に対して改善方法を検討します。その後、金型メーカーへ金型修正指示の資料作成、また製品形状による不具合の場合、得意先へ形状変更希望案の資料作成を行います。これらは量産前の重要項目なので注意して進めます。

17:00~

日報作成、翌日の業務の計画
業務の進捗状況次第では、残業を行う事もありますが、できるだけ定時で帰れるように心掛けています。

現在の仕事内容

新機種の立上業務と生産性向上、また量産中のトラブル対応を行っています。


今の仕事のやりがい

苦労することもありますが、自分の手で形にしていく達成感や、量産に入ったものを街で見かけた際の喜びは大きなやりがいになっています。


この会社に決めた理由

群馬県で就職活動を行っており、ものつくりに携わりたいと考え、入社を決めました。


当面の目標

先輩や上司に頼ってしまうことが多く、レスポンスが遅くなってしまう場面がある為、トラブルが起きた際に1人でも柔軟に解決できるようになりたいです。また、業界について幅広く情報を持ち、自身の知識や技術力を高めていきたいです。


将来の夢

社内や協力メーカー含め、得意先からあなたが担当で良かったと思われるような技術者になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 東邦工業(株)の先輩情報