本社郵便番号 |
343-0845 |
本社所在地 |
埼玉県越谷市南越谷1-21-2 ポラスビル |
本社電話番号 |
048-987-0022 |
設立 |
1969年7月18日 |
資本金 |
14億8,830万円(グループ合計) |
従業員 |
4,483名(2023年グループ合計) |
売上高 |
3,782億円(2023年度 グループ合計) |
経常利益 |
204億円(2023年度 グループ合計) |
代表者 |
代表取締役 中内晃次郎 |
事業所 |
本社/埼玉県越谷市 支店・事業所/埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 ※プレカット事業のみ/宮城県・茨城県・滋賀県・愛知県・大阪府・群馬県・静岡県・兵庫県・佐賀県・福岡県・熊本県 |
研究施設 |
「ポラス暮し科学研究所」(1991年設立) 木造建築の伝統美を継承し、さらなる可能性の追求・研究開発を担う。その場所に暮らす人々の安心・安全のためのポラスのこだわりがつまった場所です。構造・住環境(温熱・空気・音)・デザイン・生産プロセスなど住まいのソフト・ハード両面の研究開発を行っています。また、研究所の建物自体も「木」へのこだわりを見せて『木造』で建築。「木軸大断面研究棟」は、完成当時は国内最大級の木造建築物としても注目されました。
※日本最大級の木造住宅の実大振動実験設備や、残響室、温熱・空気環境実験設備等を保有。 ※2012年、2016年にはその研究成果が評価されて、研究所職員が「博士号」を取得しています。 |
地域貢献活動 |
「日本三大阿波踊り(徳島、高円寺、南越谷)」の一つに数えられ、70万人の人出で賑わう『南越谷阿波踊り』の企画運営を、社員が地域の方々と協力しながら行っています。 日頃、工事等でご迷惑をお掛けしている事への恩返しと、地元・越谷を“ふるさと”と呼ぶにふさわしい魅力ある街にしたいという、創業者の強い想いから始まり、現在ではこの地域に欠かせない一大イベントになっています! 埼玉は東京のベットタウンとして、地域への愛着心が希薄だといわれることもあります。多くの方が他の地域から移り住んでくるこの地域を「第二の故郷(ふるさと)」にして頂くためにも、文化・伝統が根付く、誰もが誇りの持てる街にしていきたいという願いも込められています。 この取り組みが認められ、2017年には、メセナアワード2017 優秀賞「街が躍る賞」を受賞しました。 |
経営理念 |
●わが社は絶えず時代の要請に応え、新しい暮らし文化、地域文化の価値の創造に努め、お客様のより豊かな、そしてより楽しく幸せな、安全で安心して暮らせる暮らしづくりに貢献し、もって社会の発展に寄与する。 ●わが社は、わが社を取り巻く人々と誠意をもって協調し、永続発展を第一義とする健全経営を推進し、もって業界の魁となり、社会から支持され、信用される企業経営に努める。 ●わが社は、会社の存続発展と従業員の幸福の一元的達成に努める。従業員は産業人たるの本分に徹し、絶えず、研鑽に努め、創意工夫と進取挑戦の精神をもって仕事に取り組むものとする。 |
社訓 |
●奉仕と調和 ●顧客の側に立つ ●立派な社会人が立派な社員 |
平均年齢 |
36.4歳(2024年3月21日時点) |
募集会社 |
ポラス(株) (株)中央住宅 ポラテック(株) (株)中央ビル管理 中央グリーン開発(株) 第一エネルギー設備(株) (株)住宅資材センター ポラスガーデンヒルズ(株) 住宅品質保証(株) ジバテック(株) ポラスタウン開発(株) (株)ポラス暮し科学研究所 グローバルホーム(株) ポラスマイホームプラザ(株) (株)ポラスのリフォーム ポラスグランテック(株) ポラスオーナーズ(株) ポラスハウジング協同組合 ポラスハウジング千葉(株) 職業訓練法人ポラス建築技術訓練校 ポラスシェアード(株) (株)ポラスアルファ ポラテック西日本(株) ポラテック富士(株) ポラテック東北(株) ポラテック九州(株) ポラテックヘルシンキ有限責任会社 |
募集会社1 |
ポラス(株) ※入社後の配属は、ポラス(株)在籍の社員として、ポラスグループ各社へ出向するという形態になります。 【事業内容】 グループの経営戦略並びに、グループ事業会社の統括運営業務 【資本金】 4,000万円 【事業所】 埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2 グループ会社による直営一貫施工体制で高品質の住宅づくりを実現。 ※会社ごとの従業員数・売上高は非公開。
|
募集会社2~4 |
■(株)中央住宅 ・本社所在地:埼玉県越谷市南越谷1-21-2 ・資本金 4億円 ・主な事業 不動産の購入・販売・交換及びその代理仲介 住宅の設計・建築・監理・請負業務 宅地造成・開発及び管理
■ポラテック(株) ・本社所在地:埼玉県越谷市新越谷1-71-2 ・資本金 4億4,000万円 ・主な事業 建築資材の購入、加工及び販売業 建築資材及び機器の研究開発及び製造販売業 住宅の設計・建築・監理・請負業務 不動産の購入・販売・交換及びその代理仲介
■(株)中央ビル管理 ・本社所在地:埼玉県越谷市南越谷1-20-17 ・資本金 4,000万円 ・主な事業内容 アパート・マンションの斡旋・契約・家賃入金等の管理、 店舗・オフィスビルの管理、賃貸物件のオーナー・ 遊休地所有者へのアドバイス及びコンサルティング営業、 生命保険の募集に関する業務、損害保険代理業務
|
募集会社5~8 |
■中央グリーン開発(株) ・本社所在地:埼玉県越谷市南越谷1-2905-3 ・資本金 5,000万円 ・主な事業内容 分譲住宅の販売
■第一エネルギー設備(株) ・本社所在地:埼玉県越谷市蒲生茜町13-2 ・資本金 1,000万円 ・主な事業内容 LPガスの販売及びガス器具の販売・管工事、 設備機器を含めたリフォームの提案、電気工事業
■(株)住宅資材センター ・本社所在地:埼玉県越谷市流通団地1-1-12 ・資本金 5,000万円 ・主な事業内容 住宅資材の購入・販売、インテリアの提案・販売 内装・外装工事、増改築の施工、運送事業、雑貨販売
■ポラスガーデンヒルズ(株) ・本社所在地:千葉県松戸市西馬橋蔵元町6番地 ・資本金 5,000万円 ・主な事業内容 分譲住宅の販売 |
募集会社9~13 |
■住宅品質保証(株) ・本社所在地:埼玉県越谷市新越谷1-70-5 ・資本金 5,000万円 ・主な事業内容 住宅の引き渡し前の品質検査、 定期巡回サービスによるアフターメンテナンス業務、地盤調査
■ジバテック(株) ・本社所在地:埼玉県越谷市東町2-65-2 ・資本金 1,000万円 ・主な事業内容 基礎地盤の強化、改良における施工
■ポラスタウン開発(株) ・本社所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1-12-1 ・資本金 3,000万円 ・主な事業内容 分譲住宅の販売 イタリアンレストラン「ステッラポラーレ」・「カフェバーナノ」の経営
■(株)ポラス暮し科学研究所 ・本社所在地:埼玉県越谷市東町2-266-1 ・資本金 4,000万円 ・主な事業内容 建築工法・建築資材・建築関連設備など建築全般にわたる研究開発、 グループの建築コンサルタント
■グローバルホーム(株) ・本社所在地:埼玉県越谷市南越谷2-14-31 ・資本金 1,000万円 ・主な事業内容 住宅の設計・建築・監理・請負業務 |
募集会社14~19 |
■ポラスマイホームプラザ(株) ・本社所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ・資本金3,000万円 ・主な事業内容 分譲住宅の販売、雑貨の販売 さぬきうどんを中心とした和食レストラン「味亭」の経営
■(株)ポラスのリフォーム ・本社所在地:埼玉県越谷市蒲生茜町13-2 ・資本金 2,000万円 ・主な事業内容 建物のメンテナンス、増改築工事、 建物の設計・建築・監理・請負業務
■ポラスグランテック(株) ・本社所在地:埼玉県越谷市南越谷1-15-1 ・資本金 5,000万円 ・主な事業内容 総合建設業として鉄骨造・鉄筋コンクリート造を中心とした 建築・設計・施工宅地造成工事・公共下水・道路等官公庁土木工事の施工
■ポラスオーナーズ(株) ・本社所在地:埼玉県越谷市蒲生茜町13-2 ・資本金 1,000万円 ・主な事業内容 不動産の購入・販売・賃貸及びその代理仲介
■ポラスハウジング協同組合 ・本社所在地:埼玉県草加市柿木町1555-1 ・資本金 1,550万円 ・主な事業内容 建設工事の共同施工、建築資材等の共同購入、及び組合員の事業に関する技術の改善又は組合事業に関する知識の普及
■ポラスハウジング千葉(株) ・本社所在地:千葉県松戸市八ヶ崎8-31-10 ・資本金 1,000万円 ・主な事業内容 建設工事の共同施工、建築資材等の共同購入、及び組合員の事業に関する技術の改善又は組合事業に関する知識の普及 |
募集会社20~27 |
■職業訓練法人ポラス建築技術振興会 ・所在地:埼玉県越谷市レイクタウン6-17-1 ・主な事業内容 ポラス建築技術訓練校の運営
■ポラスシェアード(株) ・本社所在地:埼玉県越谷市瓦曽根3-8-43 ・資本金 3,000万円 ・主な事業内容 グループ運営に伴う補助業務や事務等の代理業務
■(株)ポラスアルファ ・本社所在地:越谷市南越谷1-12-11 ・資本金 5,000万円 ・主な事業内容不動産賃貸における賃料保証業
■ポラテックヘルシンキ有限責任会社 本社所在地:Bulevardi 21, 00180 Helsinki, Finland 事業内容:1)プレカット用木材調達及び検品、品質指導 2)新規供給者の開拓及び自社オリジナル商品の開発 資本金 2,500ユーロ
下記3社は、木材プレカット分野で日本一の生産量を誇るポラテック関連会社となります。
■ポラテック富士(株) 本社所在地:静岡県富士市大淵字元篤3800番地7 事業内容:1)建築資材の購入、および加工木材販売 2)建築資材及び機器の研究開発、および製造 資本金:3,000万円
■ポラテック東北(株) 本社所在地:宮城県加美郡加美町菜切谷字中野一番5番地4 事業内容:1)建築資材の購入、および加工木材販売 2)建築資材及び機器の研究開発、および製造 資本金:1,000万円
■ポラテック西日本(株) 本社所在地:滋賀県甲賀市甲賀町隠岐2403-17 事業内容:1)建築資材の購入、および加工木材販売 2)建築資材及び機器の研究開発、および製造 資本金:3,000万円
■ポラテック九州(株) 本社所在地:佐賀県唐津市佐志浜町4525-4 事業内容:1)建築資材の購入、および加工木材販売 2)建築資材及び機器の研究開発、および製造 資本金:3,000万円
|
沿革 |
-
1969年
-
1982年
-
1985年
-
1987年
-
1991年
- ・CI導入、グループ名を「ポラスグループ」へと変更
-
2003年
- ・ゴールドナゲット賞受賞(環太平洋の住宅外観賞)/分譲住宅「デザインミックス竹ノ塚」
・第7回情報システム大賞ネットビジネス賞受賞/「iサポートシステム」 ・2003年グッドデザイン賞受賞:PO HAUS「オリジナルプライベートドレッサー」 ・安全衛生分野で中央労働災害防止協会「会長賞」受賞
-
2004年
- ・プレカット工場に第2工場を増設(生産体制5万坪)
・2004年グッドデザイン賞受賞:「オリジナル垂木止め金物「ラフターロック」 ・分譲住宅「パレットコート七光台」191戸が150日で完売 日本記録樹立
-
2005年
- ・名古屋駐在所開設 中部エリア進出
・2005年グッドデザイン賞受賞:オリジナル構造用接合金物「P・座金」、「ビームキャッチ/バイグリップ」 ・「耐力壁ジャパンカップ」で4年連続トーナメント優勝
-
2006年
- ・大阪支店開設 関西エリア進出
・プレカット滋賀工場「ロハスフィールド」本格稼動 ・2006年グッドデザイン賞受賞:オリジナル金物「インクルーズ」、塗壁「むさし」 ・「技能五輪全国大会」で社員大工が銀賞、敢闘賞を受賞
-
2007年
- ・新築供給数30,000棟達成
・2007年グッドデザイン賞受賞 :注文住宅「アルジール」「和美庵」 ・「耐力壁ジャパンカップ」で5度目のトーナメント優勝 ・「第45回技能五輪全国大会」で社員大工2名が銀賞を受賞
-
2008年
- ・2008年グッドデザイン賞受賞:オリジナル耐力壁「クリスタルマジック」
・「第25回技能グランプリ」建築部門で社員大工1名が銀賞を受賞 ・「ポラスサスティナブルシステム」が国土交通省の平成20年度(第2回)超長期住宅先導的モデル事業採択
-
2009年
- ・ポラスグループが設計・施工した戸建住宅が「埼玉県環境建築住宅賞2009 住宅部門」最優秀賞を受賞
・2009年グッドデザイン賞受賞:注文住宅「アルジール」「和美庵」・構造部材システム・接合金物 ・新築住宅累計4万戸超のお引き渡し
-
2010年
- ・「ポウハウス『継承の家』」が国土交通省の平成22年度(第1回)長期優良住宅先導事業に採択
・2010年グッドデザイン賞受賞:ポラス暮し科学研究所「侘び土」・「寂び土」 ・社員大工2名が第48回技能五輪全国大会にて銀賞と敢闘賞を受賞
-
2011年
- ・社員大工2名が第26回技能グランプリにて第2位と敢闘賞を受賞
・社員大工1名が第49回技能五輪全国大会にて金賞受賞 ・2011年グッドデザイン賞受賞:注文住宅『アルジール「Garden Pot」』『風来格子の家「和美庵」』、組み立て式筋交い「ユニ・バーシステム」
-
2012年
- ・国内最大規模の木質ハイブリッド構造ビル
ポラテック(株)本社ビル『ウッドスクェア』竣工、同時に2012年グッドデザイン賞を受賞
-
2013年
- ・浦和レッドダイヤモンズとのパートナーシップ契約
・次世代構造計算ソフト「ウッド・イノベーター」開発 ・分譲住宅「大宮ビジョンシティプロジェクト」平成25年 国土交通省 住宅・建築物省CO2先導事業採択 ・2013年グッドデザイン賞受賞:『下町を継承する家「和美庵」』
-
2014年
- ・「第1回 POLUS -ポラス- 学生・建築デザインコンペティション」開催
・2014年グッドデザイン賞受賞:薄型採光耐力壁『スマート・ブレース』・戸建賃貸住宅『fulfeel』・若手大工職人育成の訓練機関『ポラス建築技術訓練校』 ・「第52回技能五輪全国大会」 建築大工の部 銀賞1名 敢闘賞2名
-
2015年
- ・2015年グッドデザイン賞受賞:分譲住宅『大宮ビジョンシティ みはしの杜』・分譲住宅『蔵のある街づくりプロジェクト』
・特例子会社『ポラスシェアード(株) 』設立 ・第1回ウッドデザイン賞 ≪ライフスタルデザン部門≫審査委員長賞受賞/『POLUS 学生・建築デザインコンペティション』
-
2016年
- ・マイナビ2017人気企業ランキングの建築土木部門で20位を獲得
・2016年グッドデザイン賞受賞:浦和美園スマートエネルギー特区『つなぐ庭のある街区』 ・住生活月間功労者表彰において、国土交通大臣表彰を獲得 ・第54回技能五輪全国大会にて銀賞を獲得
-
2017年
- ・マイナビ2018人気企業ランキングの建築土木部門で15位を獲得
・2017年グッドデザイン賞受賞:『nestle house』-寄り添える住まい- ・メセナアワード2017で南越谷阿波踊りの取り組みが優秀賞「街が躍る賞」を獲得 ・ウッドデザイン賞2作品W受賞/『DomaHut』『スリム』
-
2018
- ・「健康経営優良法人2018 大規模法人部門~ホワイト500~」に認定
・「第6回埼玉県環境住宅賞/奨励賞」受賞/集合住宅「ルピアコート新越谷」 ・2018年グッドデザイン賞受賞:北習志野「街×IoT」プロジェクト
-
2019年
- ・17年連続グッドデザイン賞受賞(通算40点):次世代コミュニティの街づくり『浦和美園E-フォレスト』、シェアコートのある住まい『ワンリンク西大宮』、建物への感謝とお別れの儀式『棟下式』、家・庭・街の新しい形を作る『庭間のある家』
・2019年オリコン顧客満足度第1位(パワービルダー関東)
-
2020年
-
2021年
- ・グッドデザイン賞19年連続受賞(通算63点)
(2021年14作品同時受賞)
-
2022年
- ・グッドデザイン賞20年連続受賞(通算74点)
(2022年11作品同時受賞)
|