予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【薬学生対象】 薬局見学会(約2時間半で複数見学) 実施地域や薬局などは、ご希望に応じて調整いたします。【スタッフ職】 薬局見学受付中
北陸に本社をおく調剤薬局として薬局数、薬剤師数ともに最大級!富山県を中心に58薬局展開中です。
育休、介護休暇等は100%取得可能!ライフスタイルにあわせて、柔軟な働き方ができます。
月の平均残業時間は8時間、有給休暇取得率も高いです。休みがとりやすく、プライベートも充実できます。
在宅業務にも積極的に取り組み、県内最多薬局数の強みを生かし、どの医療機関や介護施設の依頼にも素早く応じます。
《チューリップのここがおすすめ!!》◆富山県内全域に薬局を展開大学病院前や総合病院前など、より高度な知識が必要とされるタイプの薬局やクリニック門前など地域密着型の薬局など、多種多様な薬局が均等に立地しているのが特徴です。在宅医療も含め様々な診療科目について学ぶことができるので、薬剤師としてもスキルアップできます。◆学びたい気持ちに満足を!充実の研修制度優れた薬剤師であり続けるために、医師や製薬メーカーの担当者を講師に招き、定期的に社内合同研修や薬局内の勉強会など実施。また「研修認定薬剤師」など様々な資格取得を奨励しています。人事育成のための多彩な動画研修コンテンツも見放題です。◆ライフスタイルにあわせた働きやすい環境産前産後・育児休業、介護休暇は、100%取得可能です。多くの女性社員が働いており、ライフプランに沿った柔軟な働き方ができます。◆活躍支援仕事も家庭も両立しながら、薬剤師としても企業人としてもスキルアップできるように、管理職の育成を目的とした様々な取り組みも実施し、社員のキャリアアップを支援しています。
チューリップの薬剤師は「街の科学者」です!*チューリップの花ことば「思いやり」 チューリップ調剤は、人に優しく、地域に愛される薬局を目指しています。 これからも、患者さまとのコミュニケーションを大切にすることが 私たちの理念です。 患者さまからの「ありがとう」が私たちのクスリです。* 地域の皆さまに信頼と安心を届けています チューリップ調剤(株)は1993年に富山県で会社を設立し 富山県内56薬局、石川県内2薬局の計58薬局の保険調剤薬局を 展開しさらに成長しています。(2023.10) 富山県内での院外処方せん受取率は18%超! (日本薬剤師会「医薬分業進捗状況(保険調剤の動向)」より算出)*在宅業務を強力に推し進めています! 富山県全域に薬局があるため、どこの医療機関や介護施設からの依頼にも 応じることができることがチューリップの強みです。 また富山県では県内全域で、他職種と連携し在宅業務に取り組んでいます。*自分を磨くため学び続けています チューリップの薬剤師の半数以上が研修認定薬剤師です。 新入社員研修により社会人として薬剤師として必要な知識の習得ができ 薬局配属後は指導薬剤師がマンツーマンで責任をもって指導。 定期的に開催される社内研修会で薬剤師としての専門知識を養えます。 また各種認定薬剤師資格取得をサポートする制度もあります。 各種学術大会での発表も毎年行っています。
チューリップの花のように、人に優しく、街の皆さまに愛される薬局を目指して
男性
女性
<大学院> 富山大学、金沢大学、広島大学、大阪大学、東北大学、北海道医療大学、北里大学 <大学> 富山大学、金沢大学、北陸大学、愛知学院大学、岡山大学、京都薬科大学、近畿大学、慶應義塾大学、広島大学、昭和大学、昭和薬科大学、新潟薬科大学、神戸学院大学、星薬科大学、摂南大学、大阪大学、大阪薬科大学、第一薬科大学、帝京大学、東京薬科大学、東邦大学、東北大学、同志社女子大学、日本大学、兵庫医療大学、北海道医療大学、北里大学、名古屋市立大学、名城大学、明治薬科大学、徳島文理大学、神戸薬科大学 <短大・高専・専門学校> 富山短期大学、金沢星稜大学女子短期大学部、金沢学院短期大学、金城大学短期大学部、愛知学泉短期大学、愛知文教女子短期大学、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山情報ビジネス専門学校
大学・大学院(薬剤師採用実績)短大・専門(一般職採用実績)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp91672/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。