最終更新日:2025/4/9

(株)日本エム・ディ・エム

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(精密機器)
  • 医療用機器・医療関連
  • 商社(その他製品)
  • その他メーカー
  • 精密機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
3か月間の製品知識研修は、同期と一緒に取り組みます
PHOTO
営業所が1つのチームとなって、お互いフォローしながら目標達成を目指します

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職
国公立・私立の大学病院及び病院の整形外科ドクターに、治療用の固定器や人工関節などの医療機器の営業活動を行います。自分が販売した製品のアフターフォローとしてオペに立ち会うこともあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

国公立・私立の大学病院及び病院の整形外科ドクターに、治療用の固定器や人工関節などの医療機器の営業活動を行います。商品カタログやデモ商品を持参し、ドクターに対しPRや実演、取り扱い説明を行います。
常に新しい情報を提供するのも大切な仕事ですので、学会へ参加することもあります。何度も病院に足を運びドクターと会い、信頼関係を築いていくことが大切です。
ドクターがどんな商品を求めているかを掴み、提案してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内定まで最短3週間~1ヶ月を予定しています

内々定までの所要日数 3週間以内
上記は面接の日程調整がスムーズに進んだ場合の目安となります
選考方法 会社説明会(Webで1時間程度)⇒適性検査(SPI、Webで受検)⇒エントリーシート提出⇒人事面談(個別、Webで1時間程度))⇒一次面接(個別、Webで1時間程度))⇒最終面接(個別、東京本社にて対面で1時間程度)⇒内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

会社説明会は複数名でご参加頂きますが、3回の面接は全て個別で行います。
グループ面接・グループディスカッション等は予定しておりません。

提出書類 エントリーシート(顔写真つき)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部・全学科が対象

募集内訳 5名程度を予定
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接は東京本社にて実施します。遠方からお越しの方には往復の交通費(新幹線代/飛行機代)の実費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)246,000円

225,000円

21,000円

諸手当21,000円の内訳:営業手当21,000円
別途住宅手当支給あり東京配属 50,000円
◆上記は約9か月間の研修を終了し、東京へ本配属された場合の金額です。
◆約9か月間の研修期間中は、住宅手当は支給されません。
◆住宅手当は本配属されるエリアにより異なります。お住まいの形態に関わらず、ご自宅・ご実家等から通勤する場合も支給します。

  • 試用期間あり

3ヶ月
試用期間中の待遇の変更はなし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <ご参考>本配属(約9か月間の研修を終了)後の年収想定:435万円
諸手当 営業手当、住宅手当、駐在手当、単身赴任手当、役職手当、休日勤務等の割増賃金、転勤支度金
●9か月間の研修終了後に、給与で住宅手当38,000円~50,000円/月を上乗せ支給
●社有車の貸与があり通勤に利用できます。車両経費、ガソリン代は会社負担です。
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
1年目の賞与は研修中につき固定の金額となりますが、2年目(本配属)以降の賞与は業績・個人成績により変動します。
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始(5日間)、有給休暇(10~25日間)、慶弔休暇
※学会やオペ立ち等のため、月に1~2回休日出勤の可能性有り(当番制もあり、担当エリアにより異なります)
待遇・福利厚生・社内制度

退職金、財形貯蓄、従業員特株会制度、遺族補償制度、有給休暇プール制度、リソルライフサポートクラブ(全国有名リゾート施設利用可能)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

全国の医療施設と取引がありますので、勤務地は全国の可能性があります。
(営業所がないエリアを担当する場合は、ご自宅をオフィス代わりに使って頂く「駐在」という形態をとる可能性もあります。)
初任地の配属の際にはお1人ずつ面談を行って希望の勤務地を伺った上で、最大限考慮します。

勤務時間
    • 事業場外みなし労働時間制
    みなし労働時間
    8.6時間/1日

    1日あたりのみなし労働時間:8時間36分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
社用車貸与 営業活動には社用車を使います。自宅近くに社用車駐車場を借りていただきます。費用は全額会社で負担します。

問合せ先

問合せ先 東京都新宿区市谷台町12番2号
株式会社日本エム・ディ・エム 人事総務部 採用担当      
TEL : 03-3341-6546
FAX : 03-3341-6752
URL https://www.jmdm.co.jp/
E-MAIL e__saiyou@jmdm.co.jp
交通機関 都営新宿線 曙橋駅より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)日本エム・ディ・エム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日本エム・ディ・エムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日本エム・ディ・エムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日本エム・ディ・エムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。