最終更新日:2025/3/14

(株)ハーモニック

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 通販・ネット販売
  • 印刷・印刷関連
  • インターネット関連

基本情報

本社
新潟県
資本金
4,000万円
売上高
513億円(2023年12月期 実績)
従業員
950名(2024年9月末時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

気持ちを運び、想いを繋ぐ。カタログギフトのハーモニック

採用担当者より (2025/02/12更新)

伝言板画像

----------■26卒採用スタート!応募受付中■-------------------

ハーモニックの採用ページを閲覧いただきありがとございます。
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!
皆様のエントリーをお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちの使命は「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ」こと。ハーモニックのロゴは2つつなぐとハートがあらわれ、その想いを表現しています。
PHOTO
「受け取る方に喜んでいただけるギフトを贈りたい。」そんなご要望を多くのシーンで叶えるのが私たちの仕事です。

日本中の「ありがとう」をつなぐ。これからの「新しいカタチのギフト」。

PHOTO

ハーモニックのカタログギフトは業界トップクラスの年間900万超という販売冊数を誇り、多くの方々にご愛顧いただいております。
「喜ばれるものがひとりずつ異なる時代」が到来した今、「どんな方にも喜んでいただける贈り物」という商品性を持つ「選べるカタログギフト」は、冠婚葬祭や企業様の販売促進・キャンペーン、永年勤続表彰や株主優待、自治体様でのご利用などで、幅広い場面でご利用いただいております。

「どんな方にも喜んでいただける贈り物」であるために、取扱い商品は日用品からブランド品、体験型ギフトまで幅広く、魅力的な商品開発にも日々力を入れております。
また、ニーズに合わせた商品開発力を活かし、自治体が実施している育児用品や子育て支援サービスを担うなど、社会貢献への取り組みも行っております。

安定した経営基盤をもとに、社員が楽しく安心して働ける環境づくりに積極的に取り組んでいます。
あなたのアイデアや想いを、ぜひハーモニックで活かしてみませんか。

会社データ

プロフィール

学生時代には馴染みが薄い「カタログギフト」。しかし社会人になると目にする機会がぐっと増えます!

弊社はカタログギフトをはじめギフトの総合商社として、「思いやりや感謝の気持ちつなぐこと」を第一に、ギフト市場を盛り上げ続けています。

喜ばれるものが一人ずつ異なる時代、「受け取った方が自分の好きなものを選べる」弊社のカタログギフトは、どんな方にもお喜びいただけるギフトとして、幅広い場面でお使いいただいております。

事業内容
◆選べるカタログギフト 「TAKE YOUR CHOICE」 「ラ・マリエ」 「ア・ラ・グルメ」 などの企画提案から商品発送までの一貫したシステム管理 

◆カタログギフトのノウハウを活かした、企業・官公庁・自治体への企画提案~商品発送、アフターフォローまでの一貫したシステム管理

◆冠婚葬祭ギフト、ブライダルギフトなどの企画販売

◆法人ギフト、ノベルティ、セールスプロモーション、各種キャンペーンの企画提案

◆GMS(量販店)、百貨店などへ取り扱い商品の販売
本社郵便番号 955-8567
本社所在地 新潟県三条市北入蔵3-10-20
本社電話番号 0256-38-0008
設立 1954年4月
資本金 4,000万円
従業員 950名(2024年9月末時点)
売上高 513億円(2023年12月期 実績)
事業所 ・本 社/新潟県三条市
・支 店/東京、大阪、名古屋、福岡
・営業所/北海道
・事業所/新潟オペレーションセンター
・物流拠点/西日本物流センター、倉敷物流センター、
      見附物流センター、東松山物流センター
関連会社 (株)柄長
平均年齢 34歳
沿革
  • 昭和21年
    • 柄沢長吉、新潟県三条市林町に金物卸業「柄長商店」を開業
  • 昭和29年 
    • 三条市一ノ門にて「(株) 柄長商店」を設立(資本金80万円)
  • 昭和47年 
    • ギフト業界に新規参入
  • 昭和63年
    • 「(株) 柄長」に称号変更
      総合ギフト商社として新たなスタート
  • 平成4年 
    • IT管理による「チョイスギフトシステム」構築
  • 平成9年
    • 三条市北入蔵に第1物流センター完成
  • 平成10年 
    • 柄沢憲司 代表取締役社長に就任
  • 平成13年
    • 「(株) ハーモニック」設立
      「(株) 柄長」から営業を移管
      東京営業所(現 東京支店)開設
  • 平成14年
    • 第2物流センター完成
  • 平成15年
    • 第20回新潟県経済振興賞受賞
  • 平成17年 
    • 第3物流センター完成
      大阪支店・名古屋オフィス(現 名古屋支店)、九州オフィス(現 九州営業所)開設
      プライバシーマーク取得
  • 平成18年
    • 北海道オフィス(現 北海道営業所)開設
  • 平成23年
    • 柄沢利文 代表取締役社長に就任、 柄沢憲司 代表取締役会長に就任
  • 平成28年
    • 西日本物流センター開設
  • 令和元年
    • 年間売上高400億円突破
  • 令和4年
    • にいがた健康経営推進企業 認定
      新潟オペレーションセンター新社屋完成
      新潟県見附物流センター開設
  • 令和5年
    • 埼玉県東松山市に物流センター開設
      年間売上高500億円突破
  • 令和6年
    • にいがた健康経営推進企業マスター 認定
      健康経営優良法人(大規模法人部門) 認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 15 22
    取得者 4 15 19
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    57.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、入社半年後研修、入社2,3年目研修、個人情報保護研修、チーム長向け研修、コンプライアンス研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟大学
<大学>
愛知淑徳大学、青山学院大学、秋田大学、跡見学園女子大学、茨城大学、桜美林大学、学習院大学、神奈川大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、神田外語大学、関東学院大学、九州産業大学、京都外国語大学、杏林大学、慶應義塾大学、敬和学園大学、甲南女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、実践女子大学、淑徳大学、上智大学、昭和女子大学、女子栄養大学、成城大学、専修大学、仙台大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京農業大学、東京農工大学、東京未来大学、東北大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、富山大学、長岡大学、長岡造形大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟県立大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、新潟薬科大学、日本大学、日本体育大学、白鴎大学、広島女学院大学、福岡大学、福島大学、法政大学、北海道情報大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、盛岡大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
会津大学短期大学部、大阪青山大学短期大学部、高崎商科大学短期大学部、戸板女子短期大学、東海学院大学短期大学部、新潟青陵大学短期大学部、新潟中央短期大学、東大阪大学短期大学部、広島文化学園短期大学、大原簿記公務員専門学校新潟校、目白大学短期大学部、新潟デザイン専門学校、新潟ビジネス専門学校、日本ITビジネス公務員専門学校、新潟情報専門学校、国際ホテル・ブライダル専門学校

採用実績(人数) 2024年 大卒12名 短専卒4名
2023年 大卒23名 短専卒2名
2022年 大卒23名 短専卒2名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 14 16
    2023年 4 21 25
    2022年 5 20 25
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 16 0 100%
    2023年 25 4 84.0%
    2022年 25 1 96.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp91846/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ハーモニック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ハーモニックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ハーモニックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ハーモニックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ハーモニックの会社概要