最終更新日:2025/3/3

社会医療法人社団 正峰会【大山記念病院・神戸大山病院】

  • 正社員

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
兵庫県
資本金
社会医療法人社団の為なし
売上高
135億8,700万円(2024年3月実績)
従業員
2,258名(2025年1月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

地域とともに、あなたと生きる。~地域に密着し、地域社会と共生する信頼の医療・介護~

年間休日120日以上!働きやすさ×やりがい×成長できる環境 (2025/03/01更新)

伝言板画像

「プライベートも大切にしながら、やりがいのある仕事がしたい!」
「安心して成長できる環境で働きたい!」
そんなあなたにピッタリの職場です。

* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … *… *
◎年間休日120日以上!
◎残業ほぼなし&希望休が取りやすい!
◎産休・育休の取得・復職実績多数!
◎プリセプター制度&OJTで未経験でも安心!
◎資格取得支援制度・研修制度充実!
◎医療・介護・リハビリ職が連携し、学びの機会が豊富!
* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … *… *

私たちは 地域の皆さまとともに歩む法人です。
病院・介護施設だけでなく、地域の方々へ向けた健康教室やイベントも開催し、
地域医療・福祉の発展に貢献しています。

「長く安心して働ける職場で、自分らしく活躍したい」
そんな方をお待ちしています!

会社紹介記事

PHOTO
一人ひとりが成長を実感し、やりがいをもって働ける職場づくりをめざして、教育制度の強化に取り組んでいます。
PHOTO
「地域のために何かをしたい」「自分のスキルを高めたい」という思いをもつ方、私たちとともに歩み、未来を一緒に築いていきましょう。

未来を支える医療・介護・福祉を、ともに築きましょう。

【正峰会として保健・医療・福祉・生活支援で地域に貢献】
社会医療法人社団正峰会は大山記念病院を中心として、老人保健施設やグループホームなどの高齢者施設、在宅医療サービスを複数展開しています。兵庫県西脇市を中心に、丹波市や神戸市、京都府舞鶴市にもネットワークを拡大しており『地域とともに、あなたと生きる。』の基本理念のもと、保健・医療・福祉に幅広く携わる組織として成長しています。

【地域に不可欠な存在であるために、新たな取り組みを次々と】
社会保障費や医療費の削減、少子高齢化など私たちを取り巻く環境は今、大きく変化しています。そのなかで正峰会が今後も必要とされるためには、新たな取り組みが必要不可欠です。私たちは既にさまざまな取り組みを、新たな事業というかたちにしています。例えば、田園風景が広がる西脇市の特性を活かし、農地の再利用や障害者雇用を促す農業に取り組んだり、収穫物を活用した食の提供を行なったり。また病院リネンに特化したクリーニング工場を建設し、新たな雇用を生み出したりもしています。地域とより密接につながり、より多くの方々に選ばれるために、私たちはこれからも新たな取り組みに挑戦します。

【一人ひとりを大切に、末永く働ける環境を】
保健・医療・福祉・生活支援と幅広い分野で地域貢献できること、郊外という地の利を活かした新たな事業に取り組めること、これらは他にはない正峰会の大きな魅力。ここにもう一つ、私たちならではの魅力を付け加えるならば、それは全職員がクレドを通じて同じ志を持って働けることでしょう。仕事への向き合い方、人への接し方が共通しているからこそ、みんなの思いがぶれることなく同じゴールに向かって進んでいける。だから働きやすく、長く続けることができるのです。もちろん、思いだけでなく従業員満足の向上に向けた環境の充実にも配慮。独身寮や家族寮の完備、職員の子供が優先的に入所できる保育所の開設など、福利厚生の手厚さも抜群です。法人内に多彩な施設を有する正峰会で、みなさまもさまざまな経験を積みながら成長しませんか。
(社会医療法人社団正峰会 理事長/大山 正人)

会社データ

プロフィール

 社会医療法人社団 正峰会は、1993年(平成5年)に兵庫県西脇市で開院した大山病院を中心に兵庫県丹波市・神戸市、京都府舞鶴市で「地域とともに、あなたと生きる。」を基本理念に掲げ、地域密着の医療・福祉活動を行ってきました。
 病院のほかにも、老人保健施設・グループホーム・在宅支援部などグループ全体で幅広い分野の福祉・介護事業を行なっています。

事業内容
大山記念病院・神戸大山病院を中心とした医療事業
介護施設・在宅サービスを中心とした介護事業
法人本部 郵便番号 679-0321
法人本部 所在地 兵庫県西脇市黒田庄町田高313-294
採用担当 電話番号 0795-28-3688
創業 1993(平成5)年6月1日
設立 1996(平成8)年8月1日
資本金 社会医療法人社団の為なし
従業員 2,258名(2025年1月1日現在)
売上高 135億8,700万円(2024年3月実績)
事業所 【社会医療法人社団 正峰会】
○病院
 大山記念病院
 神戸大山病院

○診療所
 谷上せいほうクリニック
 桃山台せいほうクリニック

○介護老人保健施設
 さんなん桜の里
 アザレア舞鶴
 フローラルヴィラ垂水
 フローラルヴィラ兵庫
 フローラルヴィラ桃山台

○グループホーム
 メディケア柏原
 モンファミーユ北六甲
 モンファミーユ舞鶴
 モンファミーユ白川台
 モンファミーユ伊川谷

○在宅支援サービス
 訪問看護ステーション
 訪問介護ステーション
 ケアプランセンター、等
関連法人 社会福祉法人 正峰会
株式会社 新緑
NPO法人 ゆめみらい西脇
医療法人 舞鶴正峰会
神戸メインテナンス株式会社
売上高推移 115億2,200万円(2022年3月実績)
128億4,100万円(2023年3月実績)
135億8,700万円(2024年3月実績)
沿革
  • 1993年6月
    • 大山病院 開院
  • 1996年~2000年
    • 医療法人社団 正峰会の運営に組織変更
  • 1997年1月
    • 桜丘訪問看護ステーション 開設
  • 1998年3月
    • 関連法人 有限会社(後に株式会社)新緑 設立
  • 1999年9月
    • 老人保健施設 さんなん桜の里 開設
  • 2002年
    • 大山病院 110床に増床
      関連法人 社会福祉法人 ハピーライフ
      (後の社会福祉法人 正峰会) 設立
      グループホーム モンファミーユ北六甲 開設
  • 2003年
    • 介護老人保健施設 アザレア舞鶴 開設
      グループホーム モンファミーユ舞鶴 開設
      グループホーム さくらんぼ 開設
  • 2004年
    • ISO9001認証取得
      訪問介護サービスの開始
  • 2005年
    • 桜丘ケアプランセンター 開設
      桜丘ヘルパーステーション 開設
      桜丘デイサービスセンター 開設
  • 2006年
    • 介護老人保健施設 フローラルヴィラ垂水 開設
  • 2007年
    • グループホーム メディケア柏原 開設
      特別養護老人ホーム オンベリーコ 開設
  • 2011年11月
    • 大山病院 199床に増床(2回目)
  • 2012年
    • アザレア舞鶴居宅介護支援事業 開設
  • 2013年
    • 神戸ゆうこう病院 開設
  • 2014年
    • 谷上ノリッジクリニック 開設
      神戸ゆうこう訪問看護ステーション 開設
      神戸ゆうこうヘルパーステーション 開設
      神戸ゆうこうケアプランセンター 開設
  • 2015年
    • 桜丘サテライトキッチン開設
      特定非営利活動法人 ゆめみらい西脇 開設
      さんなん桜の里ケアプランセンター 開設
      桜丘あんしんケアコールセンター 開設
  • 2016年
    • 正峰会あんしんケアコールセンター 開設
      正峰会訪問看護ステーション 開設
      有料老人ホーム きょうらく 開設
  • 2017年
    • にしわき北地域包括支援センター業務を受託
      丹波市南部地域包括支援センター業務を受託
  • 2018年
    • 開設25周年
      みらいポケットにしわき 開設
      さくらんぼクラブ 開設
      大山病院から大山記念病院に名称変更
      介護老人保健施設 フローラルヴィラ兵庫 開設
  • 2019年
    • みらいコンパス 開設
      神戸ゆうこう病院から神戸大山病院へ名称変更
      神戸大山病院1期工事完成(2期工事完成2021年予定)
  • 2020年
    • サ高住 ハーベストコート桜丘3号館 開設
      カフェクルドット オープン
      舞鶴正峰会クリニック 開院
      グランマーレせいほう 開設
      デイサービスセンターせいほう 開設
      舞鶴せいほう保育園 開設
      みらいポケットまいづる 開設
      みらいコンパスまいづる 開設
  • 2021年
    • 神戸大山病院2期工事完成(120床)
      有料老人ホーム 神戸大山 開設
      倉梯・倉二・与保呂地域包括支援センター業務を受託
  • 2022年
    • 桃山台せいほうクリニック 開設
      介護老人保健施設 フローラルヴィラ桃山台 開設
      グループホーム モンファミーユ白川台 開設
      グループホーム モンファミーユ伊川谷 開設
      小規模多機能ホーム ゆうゆう玉津 開設
      デイサービスセンター元気塾せいほう 開設
      デイサービスファン 開設
  • 2023年
    • 谷上ノリッジクリニックを谷上せいほうクリニックに改称

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 22 33 55
    取得者 11 33 44
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 67.1%
      (243名中163名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
オリエンテーション研修
社外研修支援制度
新入職者研修
SUP研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得助成金制度
加点制度
メンター制度 制度あり
プリセプター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半期に1回役職者によるキャリア等に関する相談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
藍野大学、大阪青山大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪電気通信大学、大阪薬科大学、大阪行岡医療大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、鹿児島大学、川崎医療福祉大学、関西医療大学、関西福祉大学、関西学院大学、環太平洋大学、北里大学、吉備国際大学、京都医療科学大学、京都教育大学、京都女子大学、京都橘大学、熊本保健科学大学、倉敷芸術科学大学、甲子園大学、高知大学、高知県立大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸医療福祉大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸親和女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸常盤大学、神戸薬科大学、国際医療福祉大学、四條畷学園大学、島根大学、鈴鹿医療科学大学、園田学園女子大学、宝塚医療大学、中央学院大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、ノートルダム清心女子大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫大学、兵庫医療大学、弘前大学、広島国際大学、福井医療大学、福知山公立大学、福山平成大学、佛教大学、美作大学、武庫川女子大学、明治国際医療大学、森ノ宮医療大学、山口県立大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
青池調理師専門学校、旭川福祉専門学校、旭川荘厚生専門学院、池坊短期大学、大阪医専、大阪医療技術学園専門学校、大阪医療秘書福祉&IT専門学校、大阪医療福祉専門学校、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪保育福祉専門学校、大原ビジネス公務員保育専門学校姫路校、華頂短期大学、川崎医療短期大学、関西医科専門学校、関西総合リハビリテーション専門学校、京都医健専門学校、京都栄養医療専門学校、近畿リハビリテーション学院、甲子園短期大学、神戸医療福祉専門学校中央校、神戸医療福祉専門学校三田校、神戸総合医療専門学校、神戸リハビリテーション衛生専門学校、四国医療工学専門学校、辻学園栄養専門学校、辻学園調理・製菓専門学校、東洋医療専門学校、トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校、日本医療学院専門学校、日本調理製菓専門学校、姫路ハーベスト医療福祉専門学校、姫路情報システム専門学校、姫路福祉保育専門学校、平成リハビリテーション専門学校、舞鶴YMCA国際福祉専門学校、湊川短期大学、箕面学園福祉保育専門学校、リハビリテーションカレッジ島根、龍馬看護ふくし専門学校、若狭医療福祉専門学校

採用実績(人数) 2022年 54名
2023年 33名
2024年 25名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 18 25
    2023年 5 28 33
    2022年 22 32 54
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 25 4 84.0%
    2023年 33 7 78.8%
    2022年 54 8 85.2%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp92182/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会医療法人社団 正峰会【大山記念病院・神戸大山病院】

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会医療法人社団 正峰会【大山記念病院・神戸大山病院】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会医療法人社団 正峰会【大山記念病院・神戸大山病院】と業種や本社が同じ企業を探す。
社会医療法人社団 正峰会【大山記念病院・神戸大山病院】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 社会医療法人社団 正峰会【大山記念病院・神戸大山病院】の会社概要