最終更新日:2025/4/16

島原ソフトウェア(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 受託開発

基本情報

本社
長崎県
資本金
1,000万
売上高
約30,700万円(2024年3月期)
従業員
32名(2024年10月時点)
募集人数
若干名

【年間休日120日以上!】【文理不問!】ワークライフバランスがとれるユースエール認定企業です!

採用担当者からの伝言板【内々定まで最短2週間/積極的採用実施中!】 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!島原ソフトウェア(株)採用担当です。
この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。

当社の選考希望の方はWEB会社説明会にも予約をお願い致します。
今後のスケジュールはその時にお話させて頂きます。
日程は予約のタイミングで調整させて頂きます!

皆さんのご応募お待ちしております!

#マイナビだけでエントリー受付中

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ワークライフバランスがとれるユースエール認定企業です!

  • 安定性・将来性

    主に自治体や半導体製造業者さま向けシステム開発を事業とし、年々会社規模を拡大しています。

  • 職場環境

    チームでの業務がほとんどで先輩が必ずフォローしてくれるのでポジティブにチャレンジできます。

会社紹介記事

PHOTO
地方自治体および製造業者向け業務アプリケーションの受託開発をメインの事業として、長崎県内全域、さらには熊本県・福岡県にも業務展開しています。
PHOTO
周年記念パーティや社員旅行など業務外交流も多く風通しの良い職場環境です!

自分自身も日々成長できる、達成感のある仕事が島原ソフトウェアにはあります。

PHOTO

写真左から「働きやすさに自信があります!ワークライフバランスが取れる会社です」吉岡主任。「フォローしてくれる素晴らしい先輩方に恵まれています」永田さん。

<プログラマ (入社5年目) 開発第二部 永田大雅>
私は現在プログラマとして、民間企業のシステム開発部門に所属しています。
入社当時、知識も経験も全くない状態で働いていけるのか不安でしたが、笑顔で優しく接してくれる先輩方とコミュニケーションを図るうちにその不安はいつの間にか無くなっていました。
失敗することもありますが、先輩方が必ずフォローをしてくださるので、何事にもポジティブにチャレンジすることができます。
そんな心地の良い環境だからこそ、仕事が楽しくなり、安心して働けます。
そして、働く中で自身の成長を感じ、やりがいを発見し、また新しくチャレンジしようと思えるそんな職場です。

<採用担当 業務グループ 主任 吉岡大二郎>
弊社は主に自治体や半導体製造業者さま向けシステム開発を事業として行っているIT企業です。既存のお客様からの引き合いの増加と新規顧客の獲得で年々会社規模を拡大しております。社員ひとりひとりの成長無くして、会社の成長はありませんので、社員全員が日々知識・技術の習得と新しい情報の取得に励んでおります。
とはいうものの、雰囲気としては和やかさがあります。必死に覚えようというよりは、興味がある、できたら達成感ありそう、面白そうとかそういった気持ちの面が強いのかなと思います。
仕事をするうえで苦労することは多々ありますが、そんな状況でも充実感を持てるような環境が島原ソフトウェアにはあると思っております。
会社とともに前向きに成長できる人材をお待ちしております。

会社データ

プロフィール

私たちは、地方自治体および製造業向け業務アプリケーションの受託開発を主な事業としている企業です。
私共はコンピュータシステムの開発技術のプロ集団として、日々その知識・技術の習得と研鑽に努め自らを改革し、お客様にとって最良のシステムを提供できる企業であり続けることを追及しています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
・情報処理システムの設計・開発
・業務用パッケージソフトの導入
・OA機器の販売・保守
・情報処理に関するコンサルティング
・情報処理システム開発技術者の派遣
(労働者派遣事業許可番号:派42-300122)

PHOTO

本社郵便番号 855-0074
本社所在地 長崎県島原市城見町4906番地1
本社電話番号 0957-64-5550
設立 1991年2月
資本金 1,000万
従業員 32名(2024年10月時点)
売上高 約30,700万円(2024年3月期)
事業所 本社:長崎県島原市城見町4906番地1
諫早事務所:長崎県諫早市上町4-3 池田第二ビル 202号室
主な取引先 島原地域広域市町村圏組合 電算課
島原市・南島原市・雲仙市
NECソリューションイノベータ(株)
SUMCO TECHXIV(株)
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
SCSKニアショアシステムズ(株)
(株)システック井上
NBC情報システム(株)
長崎県内 農業協同組合
リコージャパン(株)
長崎・諫早・島原地区企業


(敬称略)
平均年齢 37.1歳(2024年4月時点)
平均勤続年数 10.5年(2024年4月時点)
平均給与 約518万円(2023年平均)
沿革
  • 1991年2月
    • 島原ソフトウェア株式会社 設立(島原市中町大手ビル)
  • 1991年8月
    • 長菱ソフトウェア株式会社(株式会社NTTデータMHIシステムズ)を通じ、三菱重工業株式会社
      長崎造船所のシステム設計・開発を開始
  • 1994年7月
    • コマツ電子金属株式会社 長崎工場(SUMUCO TECHXIV株式会社 長崎工場)と取引開始
  • 1996年4月
    • 九州日本電気ソフトウェア株式会社(NECソリューションイノベータ株式会社)と取引開始
      NECユーザー自治体様のシステム開発を開始
  • 2007年2月
    • 社屋移転(島原市弁天町島鉄ターミナルビル2F)
  • 2007年7月
    • 株式会社沖九州サービス(OKIクロステック株式会社)と取引開始
      銀行系のハードウェアの保守業務受託
  • 2017年5月
    • 新社屋建設(島原市城見町)
  • 2019年5月
    • ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社と取引開始
  • 2020年11月
    • 諫早事務所開設(諫早市上町)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (12名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
OJT、外部研修(2か月間の新人技術研修、その他基礎研修)、
階層別研修、その他本人が受講を希望する研修など
自己啓発支援制度 制度あり
資格試験・検定試験等で会社が認めたものの受験料を合格の場合会社が全額負担する。
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年3回キャリアコンサルティングのための面談を各部門長と実施。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
長崎大学
<大学>
長崎大学、長崎県立大学、佐賀大学、九州工業大学、高知大学、広島大学、福岡大学、西南学院大学、広島工業大学、関西大学、日本大学、熊本学園大学、長崎総合科学大学
<短大・高専・専門学校>
メトロITビジネスカレッジ

いさはやコンピュータ・カレッジ

採用実績(人数) 2022年 2023年 2025年(予)
---------------------------------------
  3名  3名   4名

※既卒、中途採用含む
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 1 1
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 1 50.0%

先輩情報

子育て中でも働きやすい会社です
T.A
2023年入社
33歳
佐賀大学
農学部
業務グループ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp92288/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

島原ソフトウェア(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン島原ソフトウェア(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

島原ソフトウェア(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
島原ソフトウェア(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 島原ソフトウェア(株)の会社概要