最終更新日:2025/5/1

(株)LYZON(ライゾン)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インターネット関連
  • 情報処理
  • 広告
  • 商社(ソフトウェア)
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • クリエイティブ系

やりがいを感じやすい仕事

  • M.K
  • 2024年
  • 日本工学院八王子専門学校
  • デザイン科グラフィックデザイン専攻
  • デザイナー
  • バナーやサムネイル画像の作成など

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • フィットネスクラブ・エステ・理美容
  • 人材サービス(派遣・紹介)
  • マスコミ(出版・広告)
  • 芸能・映画・音楽

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名デザイナー

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容バナーやサムネイル画像の作成など

バナーやサムネイル画像の作成

キャンペーンのバナーやブログ記事のサムネイルなど、主に画像の作成を担当しています。
先輩方に制作物のレビューをしていただきながら、デザインのクオリティを高めるための練習を重ねています。


自分が作成した画像が実際に使われているとき

画像の作成依頼は、ディレクターからほぼ毎週いただいています。
更新されたコンテンツに自分が手掛けた画像が使われているのを見ると、達成感があり嬉しく感じます。


デザインとコーディングのスキルを兼ね備えたWebデザイナーになれる

新卒入社からの3年間は成長の時期と聞き、Webデザインとコーディングの両方を学べる当社を選びました。
多くの知識と技術を身に着けて、幅広い分野の制作を任せてもらえるWebデザイナーになりたいと考えています。


当面の目標

当面の目標は、「デザインの引き出しを増やし、制作スピードを上げる」です。
現在はデザインもコーディングも勉強中ですが、試行錯誤をする中で作成に時間がかかることが多くなってしまっています。
クオリティを担保したまま、制作スピードを上げることを目標に日々業務に励んでいます!


就活

周知のこととは思いますが、自己分析をしっかり行うことの重要性を改めて実感しました。
自分は何が好きなのか(Want)、何ができるのか(Can)、社会に何が求められているのか(Must)を把握しておくことは、入社後の理想とのギャップを防ぎ今後の目標を定める軸となります。
また、社員として仕事を進める上で、時間や納期を守ることの重要性は、学生のころより一層高まります。
学生生活ではつい曖昧になりがちな部分もありますが、やるべきことを期限内に終わらせる習慣をつけておくことが大切だと感じました


トップへ

  1. トップ
  2. (株)LYZON(ライゾン)の先輩情報