最終更新日:2025/4/18

菱電旭テクニカ(株)【三菱電機グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • 家電・AV機器
  • 総合電機
  • 機械設計

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
CMでもお馴染みの三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」。皆さんも見たことがあるのでは。国内で製造される「霧ヶ峰」に搭載されるモータは、すべて当社が手がけているのが自慢!
PHOTO
親会社である三菱電機と協力して、高性能・高効率モータの製造を支えている。世界中から注目される技術に触れながら、技術者として幅広く経験を積み成長することができる。

募集コース

コース名
技術系総合職
設備導入や生産ラインレイアウト設計・改造を通して、三菱電機のエアコンに内蔵される高性能・高効率な空調用モータを一貫生産する工場の生産性を向上。配属先の部署は、適性を考慮して決定いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」、「Mr.Slim」に内蔵される空調用モータを一貫生産する工場において、生産ラインの品質・生産性向上を担う業務をお任せします。

▼具体的な業務内容
・生産ラインのレイアウト設計
・生産工程の最適化シミュレーション、改善
・自動化設備の導入
・既存設備のメンテナンス、管理
上記の作業を通じて、高性能・高効率な空調用モータの生産を実現します。

▼部署ごとに担当する業務内容
【生産技術】
新製品を生産するため、新規設備の導入や従来設備の活用を検討します。効率的な生産ラインを構築するだけでなく、不具合対策のための設備改善を進め、生産ラインの効率と品質を支えます。
【製造企画】
生産ラインでのデータ管理、生産改善、ライン整備など、社内全体の効率改善を進めます。

▼やりがい
単なる部品メーカーではなく、親会社である三菱電機と協力して生産開発・量産を行います。高効率モータをつくり上げる仕事は、とてもやりがいのあるものです。

▼入社後の流れ
まずは新入社員研修に参加し、各課の役割や仕事の流れ、安全衛生について学びます。その後、製造実習で実際に設備ふれながらどのように製品がつくられているのかを理解していきます。すべての工程を体験することで、製品や設備の知識を習得します。6月に仮配属された後は、OJTにより実践的にスキルを磨いてください。

▼キャリア支援
教材費や受験費を会社が負担することで、仕事やキャリアステップに必要な資格の取得をサポート。さらに三菱電機の充実した教育カリキュラムを受けることができます。eラーニングで好きな時間に好きな講座を受講できるほか、三菱電機の各地の工場で実施される研修に参加することも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加時に確認します。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接、適性検査、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系限定

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最寄り駅からのタクシー代支給

採用後の待遇

初任給

(2025年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒

(月給)233,200円

233,200円

大卒

(月給)223,200円

223,200円

  • 試用期間あり

2か月 待遇は変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、扶養手当、時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日(土・日)、GW、夏季、年末年始、慶弔、有給休暇休暇、看護、介護、チャージ休暇(その他会社カレンダーによる休日あり)
※年間休日124日 + 一斉有給休暇取得日5日
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(健康保険[三菱電機健康保険組合]・厚生年金・雇用保険・労災保険)、財形、退職金制度、フレックス制度、社内表彰制度、セレクトプラン制度(毎年会社から付与されるポイントを使って、各種福利厚生メニューより自由に選択して利用する福利厚生制度)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙スペース1か所あり

勤務地
  • 静岡

転勤なし

勤務時間
  • 8:00~16:50
    実働8時間/1日

  • フレックス制度あり(入社2年目以降適用)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒437-1503
静岡県菊川市川上930-1
菱電旭テクニカ(株)
採用担当:総務課
TEL:0537-73-2225
URL http://www.ryoden-a.co.jp/
E-MAIL saiyo@ryoden-a.co.jp
交通機関 JR東海道線「菊川」駅より約10km
JR東海道新幹線・東海道線、天竜浜名湖鉄道線「掛川」駅より約20km

画像からAIがピックアップ

菱電旭テクニカ(株)【三菱電機グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン菱電旭テクニカ(株)【三菱電機グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

菱電旭テクニカ(株)【三菱電機グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
菱電旭テクニカ(株)【三菱電機グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。