最終更新日:2025/4/17

(株)ポピンズエデュケア【認可認証保育園 ポピンズナーサリースクール/中央区立新川児童館、学童 他】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 福祉サービス
  • 教育

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
子どもたちの好奇心に本物で応えます。
PHOTO
宿題のサポートや遊びの見守りといった業務があります。

募集コース

コース名
【学童・児童館スタッフ】
子どもたちが自主的に考え、自分たちの利用したい学童・児童館を作ることができるようサポートしています。■学童・児童館スタッフ
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■学童・児童館スタッフ

東京都にある学童・児童館でご勤務いただきます。
【学童】
 保育や行事の準備、1日の流れの打合せ、お子様の様子や発達段階の共有と必要な支援の検討、
 所在確認と帰宅管理、連絡帳での保護者との様子の共有など

 【児童館】
 保育や行事の準備、1日の流れの打合せ、お子様の様子や発達段階の共有と必要な支援の検討 
 地域との連携など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 現地施設見学

  4. 内々定

募集コースの選択方法 オンライン説明会に参加予約される場合、職種ごとにご案内しておりますので、ご希望の職種の開催日程を選択してください。
ご予約いただいた方には、登録メールアドレスに詳細を別途ご案内いたします。
キャンセルの場合には画面上もしくはご連絡をお願いします。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 オンライン会社説明会(zoom) → 本社面接 → 内定

面接は本社にて対面で実施します。
遠方の方はオンラインでも実施が可能になりますので、お気軽にご相談ください。

ご希望の方については、実際の保育の様子を見ていただける現地見学をご案内します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書の提出(顔写真必須)
※学校指定の様式がある場合はそちらをご使用ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

・保育士資格(取得見込みの方を含む)
・社会福祉士資格(取得見込みの方を含む)
・教員免許(幼・小・中・高・養)(取得見込みの方を含む)
・児童指導員資格任用予定の方
・大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学もしくは体育学を専修する学科
又はこれらに相当する課程を修めて卒業見込みの方
※いずれかの資格要件必須

募集人数 36~40名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・保育士資格(取得見込みの方を含む)
・社会福祉士資格(取得見込みの方を含む)
・教員免許(幼・小・中・高・養)(取得見込みの方を含む)
・児童指導員資格任用予定の方
・大学で社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学もしくは体育学を専修する学科
又はこれらに相当する課程を修めて卒業見込みの方
※いずれかの資格要件必須

募集内訳 学童・児童館スタッフ
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

配属先は内定後、ご本人の希望を伺い決定します。
転居を伴う無理な配属はありません。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【学童・児童館スタッフ】4年制大学卒(保育士資格をお持ちの方)

(月給)230,000円

194,000円

36,000円

【学童・児童館スタッフ】4年制大学卒(その他の資格をお持ちの方)

(月給)222,000円

194,000円

28,000円

【東京都 】
・4年制大学卒業者:213,000円~222,000円
(内訳:基本給+資格手当+施設手当+処遇改善3手当)
※基本給・施設手当・処遇改善3手当は、配属先施設・保有資格により異なる

  • 試用期間あり

・試用期間:あり(3ヵ月)
※給与等の労働条件に変更はなし
※試用期間は賞与算定期間に含まない

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業代 別途支給
交通費支給(上限28,000円)
昇給 年1回
賞与 年2回 ※試用期間は賞与算定期間に含まない
年間休日数 125日
休日休暇 ・週休2日制 ※休日は配属先施設による
・年間休日125日以上 ※特別休暇含む(夏季休暇・冬季休暇として7月・12月に付与)
・有給休暇(初年度10日、最高20日)
・慶弔休暇
・産休、育休制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・引越し初期費用補助(上限200,000円)※規定あり
・各種研修制度(新入社員研修・基礎研修・キャリア研修等)
・海外研修制度 ・資格取得支援制度
・メンタルヘルスカウンセリング ・キャリアパスサポート制度
・ポピンズサービス利用補助制度 ・クラブ活動
・インフルエンザワクチン接種費用補助※規定あり

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

東京都内での配属となります。
配属先は1月頃に確定いたします。

勤務時間
  • 8:30~20:00
    実働8時間/1日

    1時間休憩あり *シフト制
    勤務時間は各施設の運営時間に準ずる。
    学校の長期休暇などによって勤務時間が変動する場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ■入社前研修
ポピンズクオリティー、マナー、コミュニケーション、話し方、ポピンズアプローチ、エデュケア研修、書類の書き方、実技など

■入社後研修
入社後フォローアップ研修、新人研修、2年目研修、3年目からのステップアップ研修、次期リーダー研修、新施設長研修、施設長研修、栄養士研修、男組研修など職位に応じて実施

■海外研修
ノーランド(イギリス)、ハーバード(アメリカ)、スタンフォード(アメリカ)へ7日間~10日間程度のツアーを実施。
※毎年施設長が数名、選抜され参加しています
※自費参加であればどなたでも参加できます(有給休暇扱い)

問合せ先

問合せ先 株式会社ポピンズエデュケア人財開発部
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ6F
電話番号:03-3447-3458
メール :room-saiyo@poppins.co.jp
URL https://recruit.poppins.co.jp/educare/
E-MAIL room-saiyo@poppins.co.jp
交通機関 東京メトロ日比谷線『広尾駅』1番、2番出口より徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)ポピンズエデュケア【認可認証保育園 ポピンズナーサリースクール/中央区立新川児童館、学童 他】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ポピンズエデュケア【認可認証保育園 ポピンズナーサリースクール/中央区立新川児童館、学童 他】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ポピンズエデュケア【認可認証保育園 ポピンズナーサリースクール/中央区立新川児童館、学童 他】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ポピンズエデュケア【認可認証保育園 ポピンズナーサリースクール/中央区立新川児童館、学童 他】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。