最終更新日:2025/4/10

三宅産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • ガス・エネルギー
  • 専門店(家電・OA機器)

基本情報

本社
香川県

仕事紹介記事

PHOTO
工務管理職
PHOTO
リフォーム営業職

募集コース

コース名
リフォーム営業職・工務管理職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 リフォーム営業職

イベントの来場などでの顧客対応が基本なので飛び込み営業やルート営業、電話営業はありません。一般住宅の水回り、間取り、バリアフリーなどのリフォームに対して、お客さまへの提案から施工管理を担います。お客さまと契約を結んだあとは、施工から代金回収まで一連の流れを担当します。

配属職種2 工務管理職

工事現場での施工管理を行います。現場に必要な資格については取得できるよう会社も積極的にバックアップしています。自分が管理した現場(学校・病院等)が地図に載るので、とても達成感と誇りを持ってできる仕事です外部機関による講習会やメーカーの勉強会など、安心してスキルアップできる環境を整えて、あなたの成長をサポートします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接・適性検査

  3. 内々定

1.会社説明会(対面またはWEB)
2.面接(対面)・適性検査

募集コースの選択方法 面接時希望を聞き、入社に至る場合は希望する職種で採用。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査,作文,2回面接を行います。
選考フロー
(1)会社説明会(自由参加、選考に進む場合必須ではありません)
   ↓
(2)1次面接・適性検査
   ↓
(4)内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 面接時:履歴書
内定時:成績証明書、卒業見込証明書
3月頃:健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ・営業職3名
・工務管理職 3名
募集の特徴

弊社は人物重視の採用を行っております!

説明会・選考にて交通費支給あり 選択あり

一律5,000円まで

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・大学院卒

(月給)190,000円

190,000円

短大・専門卒

(月給)180,000円

180,000円

高卒

(月給)170,000円

170,000円

大学院了・大卒
190,000円
短大・専門卒
180,000円
高卒
170,000円
(2024年4月現在)

※試用期間は3か月です。
※試用期間中の基本給の変動はございません。

  • 試用期間あり

試用期間あり
固定残業制度なし

※試用期間は3か月です。
※試用期間中の基本給の変動はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、外勤手当、現場手当、資格手当、家族手当、出張手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 休日:週休2日制(年間休日120日)
休暇:年末年始、夏期休暇、ゴールデンウィーク
待遇・福利厚生・社内制度

◇各種保険
 社会保険・雇用・労災・健康・厚生
◇福利厚生
 健康診断・社員旅行・ソフトボール大会・ボウリング大会・誕生会・
 制服夏冬貸与等
 会社負担でのガン保険、医療保険加入
 リロクラブの利用権
 誕生日にホールケーキプレゼント

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 香川

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

    実働8時間
    昼休憩1時間
    中休憩15分2回

問合せ先

問合せ先 採用担当:総務部 原・橋田
TEL:0875-25-4747
URL http://www.miyakesan.co.jp/
E-MAIL hashida@miyakesan.jp
交通機関 本社 観音寺駅より徒歩10分

画像からAIがピックアップ

三宅産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三宅産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三宅産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ