最終更新日:2025/5/1

(株)シーラテクノロジーズ/(株)シーラ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング
  • 住宅
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
社内旅行など、イベントも満載。こうした機会に、部署や年齢などを超えて、多くの人と交流できることも、成長の源となる。
PHOTO
仕事を通じて、自らの“グレード”を上げることができるのが、シーラテクノロジーズというステージ。互いに認め合い、刺激し合える仲間がいるから成長が加速する。

募集コース

コース名
コンサルティング営業職
‐不動産投資のプロ、 資産運用のコンサルタントとして、お客様のパートナーとなる‐
雇用形態
  • 正社員
配属職種 コンサルティング営業職

お客様のパートナーとして、求められているニーズに合わせた資産運用のアドバイスをすること。
これが営業の役割になります。
そのために必要なのは、不動産知識に加え税金や年金、金融、社会経済などに関する幅広い知識です。
弊社では、「不動産投資の民主化」をモットーに国民の投資意識を変え、多くの方に不動産投資をお取組みいただくよう日々邁進しております。
多くのお客様方に信頼していただけるだけのビジネスマンとしてのスキルと人間性、ご納得いただけるような提案力を身につけることが重要です。

お客様は「将来の安心」を買うために高額な投資を決断し、当社の営業に人生を預けていただきます。
だからこそ、信頼関係を築くことが何より重要になり、「お客様の人生を託される」責任感とプライドを胸に、日々の業務と向き合う。そんなお仕事になります。

採用:株式会社シーラ

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    3回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時にアンケートにて希望職種をお伺いします。
選考中でのコース変更は可能です。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 複数回面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書またはエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 全額支給いたします。(規程あり)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

コンサルティング営業職

(月給)266,000円

200,000円

66,000円

月給266,000円~+インセンティブ

  • 試用期間あり

試用期間6カ月
※試用期間中も条件の変動はございません。
※「各社共通」

  • 固定残業制度あり

45時間分の固定残業代66,000円含む(固定残業を超える分は割増賃金を支給)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 【社員モデル】
Aさん
入社:4年目
役職:マネージャー
年収:2,000万円越え

Bさん
入社:2年目
役職:無し
年収:600万超え
諸手当 ◆通勤手当(上限30,000円/月)
◆住宅手当(10,000~30,000円/月、規定あり)
◆資格手当(宅地建物取引士、管理業務主任者、一級建築士など)
◆資格合格祝い/結婚祝い/出産祝い
◆家族手当(配偶者:5,000円、子:15歳年度末まで10,000円/人、15歳年度末後5,000円/人)
◆愛情手当(勤続年数と役職に応じ、誕生月に手当を支給)
◆慶弔見舞金
◆リファラル採用報酬
◆旅費手当(リフレッシュ休暇)
◆育休復帰手当
昇給 コンサルティング営業職:年4回査定(3カ月毎に昇給のチャンス有)
賞与 コンサルティング営業職:インセンティブ制度
年間休日数 125日
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日・月祝日)
◆有給休暇(10日~)
◆年末年始
◆夏季休暇
→7~9月に5連休を取得可能
◆生理休暇
→生理前及び生理期間中の体調不良で業務がスムーズに行えない場合に休暇申請ができます。
◆出産休暇
→社員またはその配偶者が出産する際に3日間の休暇が付与されると共にお祝い金10万円が支給されます。
◆産前産後休業
→本人が出産する場合、産前6週間・産後8週間取得可能です。(多胎妊娠の場合は産前14週間・産後8週間)
◆育児休暇
→子が満1歳に到達するまでの期間は育児休業を取得できます。
◆介護休暇
→要介護者1人につき、上限93日の中で3回まで取得可能です。
◆慶弔休暇
→慶弔休暇の期間は、所定労働時間労働した場合に支払われる通常の賃金を支給する。
◆バースデー休暇
→社員の誕生日をお祝いするため、年次有給休暇とは別に「バースデー休暇」が付与されます。また誕生日月には、会社からのお祝い金が支給されます(愛情手当)。
◆家族バースデー
→配偶者と子どもの誕生日には一緒に夕食をとってお祝いできるように定時より早く退勤できます。
◆リフレッシュ休暇
→長年の勤続への記念として、勤続年数が満3年で1日(有給)、満5年で3日(有給)のリフレッシュ休暇が取得可能です。
◆慶弔休暇
→結婚や出産などの慶事にはお祝い金、親族の不幸などの弔事にお見舞金を支給します。また、年次有給休暇とは別に有給休暇を付与します。(例:結婚祝金3万円/出産後復帰祝金10万円/など)
待遇・福利厚生・社内制度

◆労働保険(雇用・労災)
◆社会保険(健康・厚生年金)
◆確定拠出年金制度  
◆時短勤務制度
◆社員旅行
◆産休、育休
◆社員旅行
◆高級リゾートホテル割引優待

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

本社(渋谷区広尾)
※「各社共通」

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 お電話でのお問合わせ
※お気軽にお問い合わせください

TEL:03-6841-1280
FAX:03-6841-0631

採用担当/大久保
URL http://syla.jp/
E-MAIL syla@saiyo-p.com
※お気軽にお問い合わせください
交通機関 JR山手線・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅 徒歩6分

画像からAIがピックアップ

(株)シーラテクノロジーズ/(株)シーラ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シーラテクノロジーズ/(株)シーラの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シーラテクノロジーズ/(株)シーラと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シーラテクノロジーズ/(株)シーラを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。