予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
営業とは言っても、新規の飛び込みなどは一切なく、既存のお客様としか取り引きは行いません。営業職に不安がある方も安心して取り組んでいただけます。また外勤営業と内勤営業がペアを組んでお客様への営業活動に取り組んでおります。【外勤営業】◎対面でお客様と話し、情報を収集してニーズに合った最適な商品を提案。◎お客様の「測定に関する困りごと」を解決する仕事です。 何かあれば真っ先に顔を思い浮かべてもらえる信頼関係が大切です。<ある1日の流れ>1、朝礼 ↓2、既存のお客様に訪問・提案(数千円のメジャーから最大数千万円クラスの商品まで幅広く提案!) ↓3、帰社し訪問時に伺った内容の整理 ↓4、終礼※日によってスケジュールは様々で、直行直帰になることもございます。【内勤営業】◎終日社内でお客様からの電話・メール・FAXでの依頼やお問い合わせに対応。◎見積り作成や自社システムへの受発注入力が主な仕事ですが、 「こんな商品が欲しい」というお問い合わせへの対応、代替え品の提案なども行います。◎直接お客様の顔が見えなくても信頼関係は築くことが重要です。 相手の求めることを察知して臨機応変に対応することが大切です。<1日の流れ>1、朝礼 ↓2、前日の退勤後にきたメールやFAXの確認 ↓3、各種依頼対応(見積依頼・回答・受注発注処理・製品問い合わせ・納期確認・見積案件フォロー等) ↓4、終礼【やりがいについて】●数百万、数千万円の案件を担当できること●お客様から信頼され、頼りにされること●チームで目標を掲げ、達成したときの喜び等
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査(性格診断)
個別面接
最終面接
内々定
選考に進んでいただいた方とは、極力個別にお会いすることを心掛けています。というのも、一昨年は1次面接は、集団で行っていた時期もありました。ですが、集団面接だと面接官によっては、どうしても一緒に受けた方との比較になってしまうことが多々ありました。他人と比較しての合否ではなく、ひとりひとりの個性や人柄を見て判断すべきであるし、そうでないと、選考に進んでいただいた、皆さんに申し訳ないと思いました。そこで、今年はすべての面接を個別で行うことに致します。★採用フロー短縮決定!!今で行ってきたオンラインでの1次面接を廃止し、2次面接と呼んでいた個別面接からスタートに変更いたしました!またなんと、、、説明会を受けなくてもいきなり個別面接も受けて頂けます!!この機会に是非選考にお進みください。
筆記試験はなく、適性検査のみとなります。※適性検査は、性格診断ですので事前学習等の準備は必要ありません。
(2025年04月実績)
総合職(営業)、大卒・院了
(月給)230,000円
190,000円
40,000円
固定残業代 40,000円
試用期間3カ月(労働条件に変更なし)
(1)40,000円(2)22時間(3)超過分は別途支給※残業が無い場合も固定残業代は支給※月平均所定外労働時間:3.35時間(2024年度 全部署全社員平均)
■福利厚生 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 初期配属時の住まい(新入社員のみ、入社後6年間は月2万円で入居可) 転勤時の住まい(転勤時は5年間会社負担) 退職金制度 財形貯蓄制度 育児短時間勤務制度(12歳まで取得可)■社内イベント 創立記念式典 サマーキャンプ等の社内レクリエーション(自由参加)■健康保険組合による 健康管理支援プログラム ウォーキングプログラム 人間ドック費用補助制度(40歳以上) スポーツ施設割引券
休憩時間→12:15~13:00(別途休憩15分有り)完全退社時間→18:45(残業は1日1時間以内)