最終更新日:2025/3/19

アシスト・ジャパン(株)

  • 正社員

業種

  • イベント・興行
  • 人材派遣・人材紹介
  • 芸能・映画・音楽
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
2,500万円(2024年4月1日現在)
従業員
39名(2024年12月1日現在)
売上高
12億509万3,008円(2024年3月期実績)
募集人数
11~15名

「今日しかない感動をつくろう」

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

学生の皆さまこんにちは!
アシストジャパン株式会社の採用担当です。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。


皆様のご応募、心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    【営業先が自由】好きなイベントに営業OK!憧れの仕事を自分の手で実現!

  • 制度・働き方

    【社員の成長支援】プロのコンサルと毎週1on1 & 資格やセミナーに月2万円補助で成長を加速!

  • 制度・働き方

    【明確な評価制度】昇給・昇格も透明!定量評価で納得のキャリアアップ!

会社紹介記事

PHOTO
若い社員が多く皆仲良しです!フランクに意見を交わしながら、それぞれが個性を生かして仕事に取り組んでいます。
PHOTO
オフィスの雰囲気です。席はフリーアドレスで隣に先輩社員が座ることもあります。先輩の仕事を間近で見て、ぜひご自身のスキルアップにご活用ください!

相次ぐ大規模イベントの開催をひかえ、会社も人も大きな成長期へ

PHOTO

「今後はさらに大規模なイベントに挑戦し、事業の幅を広げる予定です」と語る井上代表取締役。トップとして会社と社員の新たな可能性を常に考え続けています。

当社は2005年の設立以来、イベント業務に特化した事業を展開しています。その間、積み重ねた実績と蓄積したノウハウのすべては、イベントを円滑に進めることはもとより、トラブルを未然に防ぐ入念な対応などに生かされています。さらに、イベントスタッフのスキルや現場力を高める独自の人材育成を行い、常にサービスの質の向上に努めています。また東京、大阪に拠点を持ち、そのシナジーを発揮していることも当社の強みです。

もう1つ、当社の特徴として挙げられるのが「若い人がやりたい仕事とは何か」を考え、提供している点です。当社は『社員が共に熱くなり、共に成長し、若者にやりがいのある仕事を提供するために、また、お客様の事業のために存在する』という理念のもと、スタッフのやりがい・満足度を上げることが、顧客満足につながると考えています。研修を充実させたこともその一環です。新人研修では、一般的なビジネスマナーにはじまり、人材派遣や契約にまつわる法的知識、個人情報保護の留意点など、幅広い知識を学ぶことができます。また、社員一人ひとりの努力とその成果をすべて数値化した評価制度によって、目標設定も明確にしました。若い人が楽しんで働ける環境をつくることで、期待以上のサービスを提供し、結果お客様と当社がともに成長していくことが、設立以来変わらぬ当社の方針です。

今後は、世界が注目する大規模イベントが日本の各地で次々に開催される予定です。当然、当社にとっても大きなビジネスチャンスがそこにあります。たくさんの人を動かし、たくさんの人に感動を届けることが我々の仕事です。同じイベントはこの世に一つもありません。
前向きな意思を持って自らの考えを実行していける、そんな責任感と行動力のある仲間と共に、「今しかない感動」をつくっていきましょう。

代表取締役 井上将豪

会社データ

プロフィール

例えば学園祭をやりきった達成感。それが毎日味わえる。

プロとしてイベント・プロデュースを磨いていく。
アシスト・ジャパンの醍醐味はここにある。

誰もが知っているアーティストのライブやサッカーなどのスポーツイベント、
ビジネスパーソンが多く訪れる展示会のブース運営や、資格試験の運営、
様々なジャンルのイベントを手掛ける。

やり方は自由。

たくさんの人を動かし、たくさんの人にライブの感動を届ける仕事。
同じイベントは一つもない。今日しかない感動を共につくろう。

事業内容
【事業内容】
「イベントの運営代行」や「イベント専門の人材派遣」を手掛ける会社です。アーティストのコンサート、人気アイドルのファンイベント、音楽フェスや展示会、スポーツイベントをサポートするための様々なお仕事を用意しています。
20代の学生やフリーターを中心に全国で7万人以上の登録スタッフを抱えており、大型イベントでの実績も多数あります。

【主力製品・サービス】
イベント・キャンペーンスタッフの派遣、イベント・キャンペーンの制作・運営代行、イベントの警備

【会社の特徴】
平均年齢27歳、イベント好きで、前向きな従業員が多い職場です。
従業員の成長を重視し、毎週40分間の社外講師と1on1で営業研修があり、資格勉強やセミナー受講などの支援制度も充実しています。
明確な人事制度があり、営業成績に応じて昇進、インセンティブ支給があります。

PHOTO

【企業理念】「社員が共に熱くなり、共に成長し、若者にやりがいある仕事を提供するために、また、お客様の事業の成功のために存在する」

本社郵便番号 150-0042
本社所在地 東京都渋谷区宇田川町10-2 いちご渋谷宇田川町ビル7階
本社電話番号 03-5728-5018
設立 2005年11月4日
資本金 2,500万円(2024年4月1日現在)
売上高 12億509万3,008円(2024年3月期実績)
従業員 39名(2024年12月1日現在)
平均年齢 27歳(2024年4月1日現在)
企業理念 社員が共に熱くなり、共に成長し
若者にやりがいある仕事を提供するために
また、お客様の事業の成功のために存在する
行動指針 共に成長・拡大を目指す
人から信用・信頼される会社を目指す
共に助け合い、最高の社内環境を作る
事業所 【東京本社】
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町10-2 いちご渋谷宇田川町ビル7階
TEL.03-5728-5018

【大阪支社】
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場2-12-5 心斎橋イーストスクエア8F
TEL.06-6120-1930
事業許可 労働者派遣事業免許証 派13-305556
プライバシーマーク登録証 20002162
警備業認定証 東京都公安委員会30004190
取引銀行 三井住友銀行
りそな銀行
セブン銀行
きらぼし銀行
登録スタッフ数 7万人
沿革
  • 2005年11月
    • アシスト・ジャパン(株)設立
  • 2006年12月
    • 南船場3丁目から業務拡大の為、 南船場2丁目へ移転
  • 2007年10月
    • 労働者派遣事業免許証 取得(派13-305556)
  • 2008年1月
    • 社団法人大阪外食産業協会 入会
  • 2008年3月
    • 日本イベントプロデュース協会 入会
  • 2010年2月
    • 大阪市中央区南船場 心斎橋イーストスクエアに移転
  • 2010年3月
    • 資本金を2,100万円とする
  • 2013年3月
    • 資本金を2,500万円とする
  • 2013年4月
    • 東京都渋谷区渋谷に東京支社を設立、営業を開始
  • 2014年2月
    • 東京都渋谷区道玄坂に本社移転
  • 2016年6月
    • プライバシーマーク登録証 取得(20002162)
  • 2016年12月
    • 警備業認定証 取得(30004190)東京都公安委員会
  • 2017年7月
    • 東京都渋谷区道玄坂 野村不動産渋谷道玄坂ビルに移転
  • 2017年10月
    • 愛知県名古屋市中村区名駅に名古屋支社を設立、営業を開始
  • 2021年8月
    • 本社:東京都渋谷区宇田川町10-2いちご渋谷宇田川町ビルに移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
営業研修
コンプライアンス研修
業務管理関連研修
売上アップ関連研修

キャリアアップ研修

MOS(Microsoft Office Specialist)
ITパスポート試験
情報セキュリティマネジメント
ウェブ解析士(普通以上)
日商簿記検定(3級以上)
ビジネス文書検定(3級以上)
ビジネス実務法務検定(3級以上)
メンタルヘルス・マネジメント検定(1種、2種、3種)
秘書検定(3級以上)
セールススキル検定(3級以上)
人事総務検定(3級以上)
衛生管理者(第二種)
警備員指導教育責任者(1号、2号)
※但し、次の両方を満たす者とする
1.在籍3年以上、2.警備就労経験が10回以上
普通救命講習
クリティカル・シンキング(グロービス)
※修了判定B以上


ISO・規格関連研修

経理・財務関連研修
法務・労務関連研修
人事・総務関連研修
経営関連研修




自己啓発支援制度 制度あり
マネジメントスキル関連研修
ビジネススキル関連研修

メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

同志社大学、 立命館大学、 関西大学、 関西学院大学、京都産業大学、龍谷大学、近畿大学、甲南大学、日本大学、専修大学、駒澤大学、東洋大学、帝京大学、国士舘大学、亜細亜大学、大東文化大学、大阪産業大学、大阪経済大学、阪南大学、尚美ミュージックカレッジ、札幌大学、常磐大学、埼玉学園大学、東京経済大学、茨城大学、デジタルハリウッド大学、産業能率大学、共立女子大学

※上記以外の大学院・大学・短大・高専・専門学校からの採用実績もあり。

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   34名   ―    4名
短大卒   1名   ―    0名
採用実績(学部・学科) 芸術学部・音楽学科
ミュージックビジネス学科
デジタルコミュニケーション学部・デジタルコンテンツ学科
経済学部・経済学科
経営学部・経営学専攻
人間科学部・心理学科
人間学部・人間文化学科
人文社会学部・現代社会学科
文学部・日本語学科
文芸学部・文芸学科
法学部・法律学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 7 28 35
    2020年 8 19 27
    2019年 0 7 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93456/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アシスト・ジャパン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアシスト・ジャパン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アシスト・ジャパン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アシスト・ジャパン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. アシスト・ジャパン(株)の会社概要