最終更新日:2025/4/28

(株)医療情報システム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
医療機関の経営層である理事長様や事務長様と商談を重ねます。お客様のニーズにあったシステムを提案します。
PHOTO
入社後2か月間は勤務地・職種関係なく、大阪本社にて全員で同じ新人研修を受講していただきます。自然と同期との交流が深まります。

募集コース

コース名
【大阪配属】営業職(法人営業)
お客様先である医療機関に出向き、お客様のニーズにあわせて提案を行う営業職コースです。お客様のニーズやシステムについて学んでいただくため、初期配属は導入サポートSE職の予定です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

医療機関に向けた院内情報システムの新規・ルート営業を行う業務です。担当地域の医療機関へ訪問を積み重ね、それぞれの事情や要望に沿った院内情報システムを医療機関に提案します。
※ご希望いただいた場合、入社後1~3年程度、導入SEとしてシステムの知識をつけていただく予定です。

配属職種2 導入サポートSE職 ※初期配属の可能性あり

受注したシステムの導入・サポートを行う業務です。お客様との打ち合わせを重ねながら、要望に沿ったシステムを構築し、お客様先へ導入します。導入の際は、端末設置やマスタ登録、操作教育や本稼働立ち会い等を行います。また、導入後はユーザーからの問い合わせ対応にも携わります。その他、営業支援としてシステムのデモンストレーションも行います。
※営業職に関して、お客様である医療機関のニーズをご理解いただくため、初期配属は導入サポートSE職を予定しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

会社説明会後、エントリーシートを提出していただきます。
一次面接、二次面接、三次面接を通過後、内々定となります。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望勤務地・希望職種をお伺いします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会
 ↓約一週間後
一次面接
 ↓約一週間後
二次面接
 ↓約一週間後
三次面接
 ↓
内々定

最短1か月で選考を随時行っています。
選考方法 説明会:対面・オンラインで随時行っております。ご予約の上、ご参加ください。
エントリーシート:マイナビのマイキャリアボックスよりご提出ください。
一次面接:オンラインで現場経験豊富な新卒入社の先輩社員との個別面接を行います。
二次面接:対面もしくはオンラインで役員・部長との個別面接を行います。
三次面接:対面にて、社長との個別面接を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 書類選考:エントリーシート
三次面接:卒業(見込)証明書・成績証明書
内々定後:健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者。既卒者も可。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系・理系は、問いません。

募集内訳 全体で10名弱の採用予定です。導入サポートSE職を中心に採用しています。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は希望通りです。転勤はありません。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)240,000円

230,000円

10,000円

大学卒

(月給)230,000円

220,000円

10,000円

専門・短大卒

(月給)220,000円

210,000円

10,000円

環境手当一律 毎月5,000円
インフレ手当一律 毎月5,000円

※初任給は2025年4月予定額
※既卒者も最終学歴に応じて、卒業見込み者と同様

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費実費精算
環境手当
インフレ手当
食事手当
時間外勤務手当
休日勤務手当
特別勤務手当
深夜勤務手当
住宅手当
単身赴任手当
東京手当
営業手当
子供手当
管理職手当
役付手当
専門職手当
専任職手当
シニア専任職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
休暇:夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇、振替休日、代休
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備

有給休暇制度
振替休暇制度
代休制度
結婚特別休暇
出産特別休暇
慶弔時特別休暇
産前産後休暇
育児・介護休業制度
裁判員休暇

食事補助
確定拠出年金制度
時差出勤制度
時短制度
ノー残業デー制度
ストレスチェック制度

通勤時の交通費全額支給
外出時・出張時の交通費実費支給
出張時の旅費定額支給
宿泊日当、日帰出張日当

結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金、その他お見舞金
定期健康診断・人間ドック
インフルエンザ予防接種費用全額会社負担(扶養家族分含む)

永年勤続表彰制度(勤続10年・勤続年数20年)
優秀社員賞表彰制度
資格取得支援及び報奨金制度(医療情報技師 他)
研修制度(新人研修・フォローアップ研修・管理職研修 他)
メンター制度
考課面談、1on1面談
キャリア面談
社長面談

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋内は禁煙です。屋外に一部喫煙所を設けています。

勤務地
  • 大阪

大阪本社:大阪市中央区平野町1-4-8 IJSビル
サテライトオフィス:大阪市中央区淡路町1-3-14 ニュー淡路町ビル7階

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    上記が基本的な勤務時間です。
    休憩時間は11:30~14:30の間の1時間です。
    各自、好きなタイミング休憩をお取りいただけます。
    また、時差出勤制度もございます。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町1-4-8 IJSビル
06-6223-9901
ijs-saiyou@iryojoho.co.jp
採用担当 高木
URL https://www.iryojoho.jp/
E-MAIL ijs-saiyou@iryojoho.co.jp
交通機関 地下鉄堺筋線/京阪本線 北浜駅より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

(株)医療情報システム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)医療情報システムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)医療情報システムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)医療情報システムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。