最終更新日:2025/4/21

(株)東京サウンド・プロダクション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送
  • 広告制作・Web制作
  • 芸能・映画・音楽
  • 広告
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
TSPでは「コンテンツ制作」「撮影技術」「映像編集」「音響効果」「MA」の5つのセクションでエントリーを受け付けています。
PHOTO
入社後は、エントリー時に希望したセクションへの配属が確約されます。

募集コース

コース名
希望職採用(コンテンツ制作 撮影技術 映像編集 音響効果 MA)
■番組制作スタッフ
■撮影スタッフ
■編集スタッフ
■音響効果スタッフ
■MAスタッフ
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 コンテンツ制作

テレビ番組、インターネット放送、企業プロモーション映像、教育映像コンテンツ、イベント映像から映画まで様々なニーズに対応したサービスを提供しています。
自分の直感やひらめき、アイデアが映像作品として形になる仕事が「コンテンツ制作」です。

配属職種2 撮影技術

カメラマン、音声、ビデオエンジニア。テレビ番組だけでなく、映画、PV、CM、イベント協力、ネット配信などにおいて、プロとしての「最上級」を提供しています。
映像作品の入り口にして、作品のクオリティを決定づける重要な仕事です。

配属職種3 映像編集

数多くの機材を操り、映像表現を幅広くサポートする仕事です。 
合成・加工、カラーグレーディング、テロップデザインなど、映像的な最終工程を行うセクションです。色やデザインなど、作り手のセンスや発想によってあらゆる映像作品を生み出します。

配属職種4 音響効果

60名以上のスタッフが日夜、様々な作品を彩る「音楽」や「効果音」をデザインしています。
バラエティ、ドキュメンタリー、報道、ドラマ、映画…映像作品に欠かすことのできない仕事です。
「生放送番組での音出し」「映像に音楽や効果音を付ける」という作業によって、映像作品を"音で演出"しています。

配属職種5 MA

「MA」とはMulti Audioの略で、音楽、効果音、ナレーション、出演者のコメントなどの音の音質や音量を調整して表現する作業のことです。
テレビ番組、映画、ミュージックビデオなど映像作品には様々な「音」が存在します。作品の意図をくみ取り様々な技術と感性をもって作品に命を吹き込んでいきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

1次面接(GD含む)はzoomで行います

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に職種を選択していただきます。
選考方法 適性検査・面接(集団、個人)、グループディスカッション
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 コンテンツ制作 3~5名
撮影技術 3~5名
映像編集 3~5名
音響効果 3~5名
MA 3~5名

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種共通

(月給)226,960円

179,500円

47,460円

業務手当:30時間部分の固定残業代

  • 試用期間あり

試用期間3か月
試用期間中も待遇面は本採用後と同様となります

  • 固定残業制度あり

業務手当(固定残業代):47,460円(30時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分をお支払いします。

諸手当 通勤手当、家族手当など
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 土曜、日曜、祝祭日(業務により変更有)
設立記念日、5月1日(労働祭)、有給休暇、慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険(テレビ朝日健康保険組合)、厚生年金保険、介護保険、労災保険)、永年勤続表彰制度、保養施設(蓼科)、ベネフィット・ステーション、社内表彰制度(TSP大賞、報奨金)など

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 10:00~18:00
    実働7時間/1日 休憩1時間
    シフト勤務制により変動あり

問合せ先

問合せ先 〒106-0031
東京都港区西麻布2-24-11 麻布ウエストビル
人事部 採用担当
電話番号:03-5466-5634
メールアドレス:ml-recruit2026@tsp.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)東京サウンド・プロダクション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東京サウンド・プロダクションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東京サウンド・プロダクションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東京サウンド・プロダクションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ