最終更新日:2025/3/1

四国ガス燃料(株)【四国ガスグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 専門店(その他小売)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
愛媛県
資本金
8,000万円
売上高
150億円(2023年12月末決算時点)
従業員
217名(2023年12月末決算時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

四国ガスグループの一員として、LPガスの供給を通じて、エネルギーで暮らしを支える会社です。 

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

安定した経営基盤と充実した福利厚生!!
皆さまの頑張りがお客さまの豊かな暮らしに繋がる…とてもやりがいのある仕事です。
■募集職種:総合職(営業、総務、供給技術)(勤務地:四国内)、 一般職(事務系)(勤務地:四国内 転勤なし)
      

四国ガス燃料(株) 採用担当の鴨野と申します。
弊社のページにアクセスいただき、ありがとうございます。
まずはエントリーをお願いします!!


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    四国の隅々まで使命感を持ってガスを供給し、お客さまの快適な暮らしの実現に貢献できます。

  • 安定性・将来性

    四国ガスグループの一員として、60年以上LPガスの供給を続けています。

会社紹介記事

PHOTO
弊社は愛媛県今治市に本社を構え、四国4県のお客さまにLPガスをお届けしています。
PHOTO
私たちは最新のガス機器の普及を通じて、快適な生活空間づくりのお手伝いを行っております。

エネルギーで暮らしを支え続けていく、四国ガスグループの一員です!!

PHOTO

四国ガス燃料は、四国ガスグループの一員であり、四国エリアでトップクラスのLPガス供給会社として60年以上、地域の方々に親しまれてきました。都市ガスを扱う四国ガスと協働し、地域を支えるインフラとして、いつも身近にあり、なくてはならない存在になっています。当社が扱うLPガスは、ガスを充てんしたボンベをお客さまの軒先へトラックでお届けする分散型供給。そのため、ガスをお届けできる地域の制限が少なく、山間部や島しょ部などを含め、より広いエリアへのガス供給が可能です。当社を必要としているお客さまの快適な暮らしのために、四国の隅々まで使命感を持ってガスを供給する、とてもやりがいのある仕事です。
お客さまの「いつもの暮らしを、いちばんに。」
当社は四国ガスグループの一員として、LPガスの供給を通じ、
エネルギーでお客さまの暮らしを支える会社です。

会社データ

プロフィール

当社は、四国内に7営業所、10出張所の拠点を構え、地域に根ざしエネルギーで暮らしを支える企業として四国のお客さまにLPガスをお届けしています。

お客さまの毎日の暮らしが安心できるものであり続けるように、供給システムの整備や安全管理を徹底し、LPガスの安定供給に努めています。また、お客さまの毎日の暮らしがより便利で快適なものとなるように、柔軟な発想と営業力で最新のガス機器の提案を通じ快適な生活空間創りのお手伝いを行っています。

正式社名
四国ガス燃料(株)
正式社名フリガナ
シコクガスネンリヨウ
事業内容
1)液化石油ガス、天然ガスの販売(卸、小売)
2)液化石油ガス工業用プラント設計、施工
3)ガス器具の卸、小売
4)ガス工事の設計、施工
5)厨房調理機、特殊機器の設計、施工

PHOTO

本社郵便番号 794-8703
本社所在地 愛媛県今治市中寺226-1
本社電話番号 0898-32-0725
設立 1959年11月2日
資本金 8,000万円
従業員 217名(2023年12月末決算時点)
売上高 150億円(2023年12月末決算時点)
事業所 【本社】
愛媛県今治市中寺226-1

【営業所】
今治営業所/愛媛県今治市クリエイティブヒルズ2番地5
松山営業所/愛媛県松山市山越5丁目2番12号
宇和島営業所/愛媛県宇和島市明倫町1-1-16
高知営業所/高知県高知市仁井田4586-1
徳島営業所/徳島県板野郡松茂町笹木野23
高松営業所/香川県高松市朝日町4-19-1
新居浜営業所/愛媛県新居浜市萩生1142

【出張所】
上浦出張所/愛媛県今治市上浦町井口5853番地
東温出張所/愛媛県東温市志津川南5丁目8番地7
宇和出張所/愛媛県西予市宇和町坂戸654-1
宿毛出張所/高知県宿毛市高砂27-34 湘南ビル1F
大豊出張所/高知県長岡郡大豊町小川1039
佐川出張所/高知県高岡郡佐川町西組1240-2
徳島西出張所/徳島県阿波市阿波町大道北233番地1
西讃出張所/香川県丸亀市蓬莱町7-3
川之江出張所/愛媛県四国中央市妻鳥町2138-1
西条出張所/愛媛県西条市飯岡2434-83

【充填工場】
今治充填所/愛媛県今治市クリエイティブヒルズ2番地5
松前充填所/愛媛県伊予郡松前町北川原1628-1
宇和島充填所/愛媛県宇和島市明倫町1-1-16
高知充填所/高知県高知市仁井田4586-1
徳島充填所/徳島県板野郡松茂町笹木野23
高松充填所/香川県高松市朝日町4-19-1
新居浜充填所/愛媛県新居浜市萩生1142
大株主 四国ガス(株)
四国ガス産業(株)
関連会社 四国ガス(株)
四国ガス産業(株)
四国ガスLPG販売(株)
平均年齢 39.8歳(2023年12月末決算時点)
沿革
  • 1959年11月
    • 今治市共栄町に資本金500万円で会社設立
      今治・松山・宇和島・高知・徳島・高松・坂出・丸亀に営業所を開設し販売開始
  • 1982年7月
    • 本店・今治営業所を中寺へ新築移転
  • 1990年3月
    • 東予出張所を西条市飯岡へ開設、販売開始
      松前充てん所完成
  • 1990年8月
    • 宇和出張所を卯之町に開設、販売開始
  • 1991年12月
    • 松山営業所を新築
  • 1992年3月
    • 西讃出張所を四国ガス(株)坂出支店内に開設、販売開始
  • 1992年7月
    • 資本金を1,500万円に増資
      重信出張所(保安連絡所)を重信町へ設置
  • 1993年4月
    • 川之江出張所を妻鳥町(現在地)へ開設、販売開始
  • 1998年1月
    • 大豊出張所を大豊町(現在地)へ開設、販売開始
  • 2000年10月
    • 徳島営業所を新築
  • 2000年12月
    • 西讃出張所を丸亀市土器町へ新築移転
  • 2010年11月
    • 高知営業所を仁井田(現在地)へ新築移転
  • 2011年11月
    • 今治営業所を今治市クリエイティブヒルズ(現在地)へ新築移転
      同営業所内に充てん所、容器再検査所完成
  • 2012年12月
    • 高松営業所を新築
  • 2013年4月
    • 新居浜出張所を拡充し、新居浜営業所を新築開設、販売開始
      東予出張所を西条出張所に名称変更
  • 2014年3月
    • 資本金を4,000万円に増資
  • 2014年10月
    • 徳島営業所太陽光発電所完成
  • 2016年2月
    • 四国ガスグループ宇和島事務所ビルを新築、同ビル内2階に宇和島営業所を移転
  • 2017年3月
    • 西讃出張所を丸亀市蓬莱町へ新築移転
  • 2017年11月
    • 松前充填所を新築
  • 2018年3月
    • 資本金を8,000万円に増資
  • 2018年4月
    • 上浦ガス(有)を吸収合併
  • 2018年11月
    • 佐川出張所を新築
  • 2020年10月
    • 宿毛出張所を開設
  • 2021年11月
    • 宇和出張所を宇和町坂戸(現在地)へ新築移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 2 9
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (35名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、3・4年目研修、中堅社員研修、リーダー研修、
考課者研修等の四国ガスグループ研修のほかに各種さまざまな研修あり。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育受講補助あり。
メンター制度 制度あり
年3回直属の上司との面談あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・丙種ガス主任技術者
・高圧ガス製造保安責任者
・高圧ガス販売主任者
・液化石油ガス設備士

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、金沢工業大学、関西外国語大学、九州産業大学、京都産業大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、高知大学、高知工科大学、神戸学院大学、神戸女子大学、四国大学、四国学院大学、下関市立大学、駿河台大学、聖カタリナ大学、摂南大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中京大学、帝京大学、東亜大学、東京工芸大学、東京国際大学、同志社大学、徳島文理大学、徳山大学、富山大学、日本大学、日本文理大学、阪南大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、松山大学、明治大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
高松短期大学、聖カタリナ大学短期大学部、松山東雲短期大学、四国大学短期大学部

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   7名   2名   7名
短大卒   -   -    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 6 1 7
    2022年 9 3 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 12 2 83.3%

先輩情報

生活に欠かせない「ガス」の供給を通じて、貢献!
近藤 伸昭
28歳
広島修道大学
経済学部経済情報学科
営業課
新規お客さま獲得、ガス機器・設備提案
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp93611/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

四国ガス燃料(株)【四国ガスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン四国ガス燃料(株)【四国ガスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

四国ガス燃料(株)【四国ガスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
四国ガス燃料(株)【四国ガスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 四国ガス燃料(株)【四国ガスグループ】の会社概要