最終更新日:2025/4/8

西日本信用漁業協同組合連合会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
香川県
資本金
57億9467万円
貯金量・融資量
【貯金】1,110億円(2024年3月期) 【融資】 286億円(2024年3月期)
従業員
86名
募集人数
若干名

「浜の金融機関」として質の高い金融サービスの提供に努め、香川県・鳥取県・高知県の漁業と地域発展に貢献しています。

2026年4月入会の新卒採用のご案内です。職場説明会を開催いたしますので、ぜひお気軽にご参加ください! (2025/02/12更新)

伝言板画像

西日本信用漁業協同組合連合会(JFマリンバンク西日本信漁連)のページをご覧いただき誠にありがとうございます!
当会は、漁業に携わる方々を中心に貯金、融資等の金融業務を行っている金融機関です。
「信用漁業協同組合連合会て何?」「普通の銀行とどう違うの?」といった疑問や興味をもった方は、是非、当会の説明会にご参加ください!
皆様のご参加を心からお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    時間単位年休制度の導入等により、職員のワークライフバランスを充実させる取組みを行っています。

  • やりがい

    会員・組合員・地域社会に対して付加価値のある金融サービスを提供することにより、社会貢献ができます。

会社紹介記事

PHOTO
若手職員も協力して、明るく風通しの良い職場環境を作っています。
PHOTO
渉外業務を通して漁業者の皆さまからのニーズを聞き取りお応えしていく中で、金融・漁業についての知識を積み重ねていきます。

 これからも漁業金融という専門性を磨き、活躍の場を広げていきます!

PHOTO

成長したい気持ちにしっかり向き合ってくれる先輩がいる職場です。

~渉外担当の先輩職員に聞いてみました~

〇入会を決めたきっかけ
 地域の魅力の一つに食があると思います。
 第一次産業は直面している課題も多いですが、まだまだ成長できる分野でもあると考え、水産業の持つこれからの可能性を、金融面から支えていきたいと思い入会しました。
 また、休日(土・日)出勤はないので、仕事とプライベートの両方を充実させることができると思いました。

〇営業担当の仕事内容
 漁業者の自宅・作業場を訪問し、漁業経営等にかかる資金需要などをヒアリングし、融資の実行に向けて手続きを行います。
 また、貯金の受払いや金融面での各種相談にも対応します。

〇仕事のやりがいについて
 漁業は自然環境に左右されることが多く、そこを金融面から支援していくためには、漁業についての知識の収集も必要です。専門性を磨き、漁業者の皆さまの要望に対して適切なサポートができるようになってきたと感じたとき、また、漁業者の皆さまから頂く「相談にのってくれて、ありがとう。」という言葉にやりがいを感じています。


 
  

会社データ

プロフィール

 JFマリンバンク西日本信用漁業協同組合連合会は、香川県信漁連・鳥取県信漁連・高知県信漁連が合併して設立された金融機関です。
 JFマリンバンクは、貯金や貸付など金融事業を行う全国の漁協・信漁連・農林中央金庫で構成するグループの総称であり、西日本信用漁業協同組合連合会は、香川県・鳥取県・高知県の漁業者の方はもとより、地域の皆さんにもご利用いただいております。
 香川・鳥取・高知の漁業と漁業者の皆さまを金融面からサポートするとともに、魚食普及や海難事故防止といった活動にも参加するなど、事業を通じ地域社会への貢献にも努めています。

事業内容
【協同組合金融業】
JFマリンバンク西日本信用漁業協同組合連合会は、JFの組合員の方々および地域の皆様を対象に、お金を貯める(貯金)、借りる(融資)、金融に関する相談などについて、サービスを提供しています。

◆貯金業務
JFの組合員の方々や地域の皆様から貯金をお預かりしており、貯金口座を利用した公共料金等の引き落し、年金の受取り、給与振込、当会設置ATM・提携銀行ATM・提携コンビニATMによる現金入出金などのサービスを行っています。

◆融資業務
JFの組合員の方々への事業資金をはじめ、地域の皆様にも各種ローン等をご融資しています。また、地方公共団体や水産関係企業などにもご融資し、地域社会の発展に貢献しています。

◆内国為替業務
一般金融機関と同様に、振込・送金などの資金決済サービスを行っています。

◆その他業務
JFの組合員の方々の漁業経営について、金融面、販路開拓、事業継承、担い手育成等での相談業務を行っています。

PHOTO

会議の場において、若手職員も積極的に参加しています。

本所郵便番号 760-0031
本所所在地 香川県高松市北浜町9-12
本社電話番号 087-851-5311
設立 2022年11月1日
資本金 57億9467万円
従業員 86名
貯金量・融資量 【貯金】1,110億円(2024年3月期)
【融資】 286億円(2024年3月期)
事業所 <香川県>
○本店
 香川県高松市北浜町9-12
○引田営業店
 香川県東かがわ市引田2661-44
<鳥取県>
〇鳥取統括支店
 鳥取県鳥取市青葉町3-111
〇田後営業店
 鳥取県岩美郡岩美町田後68
〇網代営業店
 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182-470
〇賀露営業店
 鳥取県鳥取市賀露町北1-10-8
〇境港営業店
 鳥取県境港市中野3305
〇赤碕営業店
 鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1735先
<高知県>
〇高知統括支店
 高知県高知市本町1-6-21
〇室戸支店
 高知県室戸市室戸岬5941-1
〇すくも湾支店
 高知県宿毛市小筑紫町田ノ浦1337-2
〇須崎営業店
 高知県須崎市浜町2-3-2
〇清水営業店
 高知県土佐清水市戎町3-1
業績 (2024年3月期) 貯金量  1,110億円・貸出量 286億円
(2023年3月期) 貯金量  1,167億円・貸出量 278億円
(2022年3月期) 貯金量   649億円・貸出量 82億円


主な取引先 ・香川県、鳥取県、高知県内の漁協および漁協組合員
・農林中央金庫
平均年齢 38.2歳(2024年4月末現在)
沿革
  • 1949年10月
    • 旧高知県信用漁業協同組合連合会設立
  • 1950年3月
    • 旧鳥取県信用漁業協同組合連合会設立
  • 1950年5月
    • 旧香川県信用漁業協同組合連合会設立
  • 2022年11月
    • 旧香川県信用漁業協同組合連合会、旧鳥取県信用漁業協同組合連合会、旧高知県信用漁業協同組合連合会が合併し、西日本信用漁業協同組合連合会を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 26.7%
      (30名中8名)
    • 2024年度

    役員の実績はありませんので、管理職の割合となっています。

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員研修、入会1年後フォローアップ研修、内部研修(各部門)、階層別外部集合研修など
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援…当会指定の通信講座を受講(受講料は当会が全額負担)
資格試験取得支援…当会指定の資格試験を受験(受験料は当会が全額負担)
※合格の場合は規程に基づき奨励金を支給


メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、大阪経済大学、大阪市立大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、関西大学、京都産業大学、高知大学、高知工科大学、公立鳥取環境大学、国士舘大学、四国学院大学、水産大学校、高松大学、東京海洋大学、東洋大学、徳島文理大学、阪南大学、福岡大学、松山大学、立命館大学、大阪経済法科大学、同志社大学、福山平成大学
<短大・高専・専門学校>
香川短期大学、専門学校穴吹ビジネスカレッジ、四国総合ビジネス専門学校

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
------------------------------------------
大卒   3名  1名   2名
短大卒   ー   ー    1名 


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 0 1 1
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 1 1 0%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94248/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

西日本信用漁業協同組合連合会

似た雰囲気の画像から探すアイコン西日本信用漁業協同組合連合会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西日本信用漁業協同組合連合会と業種や本社が同じ企業を探す。
西日本信用漁業協同組合連合会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 西日本信用漁業協同組合連合会の会社概要