最終更新日:2025/4/16

(株)アド・ダイセン

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 印刷・印刷関連
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
【営業】ポリシーは信頼関係を育む「現場第一主義」の実践。お客様との直接対話を大切にし、期待に応え続けることで、本当に愛され必要とされるパートナーを目指します。
PHOTO
【事務】「サポートするだけ」ではなく、より良くなるよう自身で考えて行動に移すことも重要です。若手から仕事も任してもらえるため向上心のある方には最適な職場です。

募集コース

コース名
営業職・事務職コース
■職種ごと、希望勤務地ごとの採用となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

1:クライアントから、「情報」をお預かりできるように信頼関係を築く。
2:信頼関係に応えるべく、努力(提案)する。
3:提案したことを、最後までやり抜く。

基本はこの3つです。営業方法は人それぞれ。
ある営業のやりがいを感じた瞬間を聞いてみると…

「入社前から取引のある会社を引き継ぐ事になり、引き継ぎのご挨拶にお伺いすると、不安そうな顔をされ、まともに対応してもらえなかった事がありました……。信頼していただけるよう、自分なりに考えたのがアド・ダイセンの『商品力』。DM以外にもたくさん商品があるため、一つ一つの商品に対してクライアント側での使い道やメリットを考え何度も提案し、その中の一つが採用されたのがきっかけで、私に対しての不安感が消え、今では昼食に誘ってもらえる程に良い関係が築けました!『引き継ぎ先のクライアント』ではなく、『私のクライアント』と胸を張って言えるようになった時は、やりがいを感じました。」

このように、既存のクライアントに対して、
より細やかな提案やフォローを行うルート営業が基本ですが、
単なる「御用聞き」では終わりません。
様々なダイレクトマーケティングツールをお客様に合わせてご提案します。
また、時には「ある」ものを売るだけではなく、自ら「創造した」ものも売り込みます。

配属職種2 事務職

事務職には大きく分けて上記の3つの部署があります。
1.ソリューション部
営業のサポートを行う部署。
請求書の発行、提出資料の作成等の事務作業から、業務の効率化・改善のサポートも行います。

2.生産管理部
製造側の事務業務を行う部署。
営業と製造部署の調整役を担います。作業の工程管理、スケジュール管理、外注先との連絡を行います。

3.管理本部
管理本部は、財務経理部、人事総務部、法務部の3つに分かれています。
それぞれ、会社のお金の管理、人や備品の管理、契約書等法にかかわる業務を担当しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

まずはマイナビからエントリーしてください。
エントリーされた方には、随時選考に関するご案内をお送りいたします。
あなたのエントリーをお待ちしております。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に職種・勤務地を選んでご応募いただきます。
※ご希望の職種・勤務地での採用となります。
選考方法 まずはマイナビよりエントリーをお願いいたします。
順次メールにて説明会のご案内をいたします。
※選考方法・スケジュールは変更する可能性があります。

【選考の流れ】
===3月説明会(予定)参加の方===
エントリー
 ↓
説明会(対面/Web)
※東京・大阪・名古屋では、各事業所にて対面説明会を開催いたします。
 福岡については対面説明会を開催いたしませんので、
 WEB説明会へご参加をお願いいたします。
 ↓
ES提出
 ↓
一次面接(Web)
 ↓
二次面接(対面)
 ↓
役員面接(対面)
 ↓
内定

※採用ステップは変更となる可能性がございますので、ご了承ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

・エントリーシートのご提出は必須ですが、書類選考はありません。
 ご提出いただいた皆様とお会いさせていただきます。
・面接は職種別で行いますので、必ずご希望の職種をご記載ください。
・グループ面接は他の選考参加者の方の都合や日程の兼合いにより、
 急遽個人面接となる可能性もございます。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

2026年3月卒業見込みの方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

希望職種・希望エリアでの配属となります

こんな人を求めています! 【熱い心を持った「行動派」「社交派」】
・コミュニケーション能力が高い方
・デスクワークよりも体を動かしたい!
・フットワークが軽い、即決断・即実行!
・人の懐に入るのが上手い
・先輩からは信頼され、後輩からは慕われる
・相手の気持ちを読み取るのが上手い
・新しいものに敏感
・相手の興味を引き付けるのが上手い
・ブレない心で最後までやり遂げる推進力がある

【先の先を読む「実直派」「探求派」】
・勉強熱心、研究熱心な方
・先の先を読んで行動できる
・優先順位をつけて効率的に進められる
・傾聴力がある
・データ分析が得意
・忍耐力/集中力/継続力がある
・文章編集力が高い
・正確にコツコツと仕事ができる
・相手への気遣いを欠かさない

【イノベーションを起こす「戦略派」「リーダー派」】
・論理的思考力が高い方
・新しいものを作り出すのが得意な方
・既存の者を改善するのが上手な方
・周囲を巻き込むことができる方
・向上心があり、自己研鑽を怠らない
・情報収集を怠らない
・周りの意見にも耳を傾け、良いものは積極的に取り入れられる
・ビジョンを持ち、未来を見据えて行動する

【一生懸命が光る「献身派」「適応派」】
・真面目で努力家
・協調性があり調整能力が高い
・困っている人がいたら率先して手伝う
・2つ以上のことを効率的に行える
・スケジュール管理能力が高い
・吸収力がある
・苦手な事にも熱心に向き合える
・環境適応力がある
・報連相が徹底できる

アド・ダイセンを支えるのは個性豊かな社員たちです。
上記どれか一つでも当てはまる方、
自分の「個性」に自身のある方、
是非当社で発揮してください!

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職

(月給)218,000円

168,000円

50,000円

営業職

(月給)264,000円

168,000円

96,000円

■一律住宅手当/月:50,000円 (住宅形態に関わらず全員に支給)
■営業超勤手当(固定残業代)/月:46,000円
※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給

  • 試用期間あり

入社後3カ月間

  • 固定残業制度あり

■営業超勤手当(営業職のみ)
1年目46,000円(30時間分)
2年目56,000円(38時間分)
3年目以降76,000円(50時間分)
※営業超勤手当は固定残業代として支給
※固定残業手当分を超えて労働した場合は割増賃金を追加で支払う。

諸手当 通勤手当、家族手当、役職手当、資格手当 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※売上目標達成時のみ決算賞与を1月に支給
 →年最大3回 賞与支給
年間休日数 121日
休日休暇 ■休日:完全週休2日制(土日祝)
 ※2025年度年間休日実績は121日
■休暇:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、生理休暇
■有給休暇:10日~
 ※入社半年後より有給付与(初年度10日、翌年度11日~)
待遇・福利厚生・社内制度

・奨学金返還支援制度
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・定期健康診断制度
・ストレスチェック
・退職金制度
・DC(確定拠出年金)
・DB(確定給付企業年金)
・財形貯蓄制度
・団体生命保険
・慶弔見舞金制度
・永年勤続表彰
・報奨金制度
・誕生日ギフト
・プレゼント企画(野球観戦チケット:甲子園/東京ドーム/福岡PayPayドーム年間予約席、商品券等)
・会員制リゾート施設(全国のリゾートトラスト等)
・社員旅行
・e-Learning

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

希望エリアでの配属となります
【営業職】東京、大阪、名古屋、福岡
【事務職】東京、大阪、名古屋

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩時間は12:00~12:45、15:00~15:15の計60分
    ※営業職は外出予定の関係で時間帯が異なる場合があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修 あり:入社後の研修は、基本的な座学、社外研修やシステム、製造などの現場研修など人材開発の専門スタッフを交え、入社後1ヶ月間あります。

【具体的には…】
・ビジネスマナー研修
・メールセンターでの実地研修
・コールセンターでの研修(コミュニケーションの基礎学習)
・各部署・各関連会社(子会社)の座学
・ダイレクトメールの配布体験

その後、数ヶ月はOJTになります。先輩社員のコミュニケーション力を見て学び、自分らしいコミュニケーション方法を作り上げていきます。
また、e-learningで自分が興味のある講座を選び、学ぶことができます。
自己啓発支援 あり:業界団体が実施する検定がございます。

・個人情報保護士
・マイナンバー検定
・メーリングアドバイザー
・衛生管理者
・DMマーケティングエキスパート
・DMマーケティングプロフェッショナル

上記以外の資格もあります。

支援内容としては、

・社内勉強会の実施
・受験料の会社負担(1回目の受験のみ)

上記の対応をさせていただいております。

問合せ先

問合せ先 ≪東京≫  担当:藤田
〒105-0013
東京都港区浜松町1丁目29-6  浜松町セントラルビル5階
TEL:03-5425-2212

≪大阪≫  担当:金田
〒550-0011
大阪市西区阿波座1丁目3-15  関電不動産西本町ビル7階
TEL:06-6534-2212

≪名古屋≫  担当:三宅
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-45-7 松岡ビルディング2階
TEL:052-747-0770

≪福岡≫  担当:日高
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神4-8-25 オフィスニューガイアNIKKO天神5階
TEL:092-739-4301
URL ■コーポレートサイト
https://ad-daisen.co.jp/
■リクルートサイト
https://ad-daisen.co.jp/recruit/fresh/
E-MAIL recruit@ad-daisen.co.jp
交通機関 ≪東京≫
●JR山手線・京浜東北線 「浜松町駅」徒歩約3分      
●都営浅草線・大江戸線 「大門駅」徒歩約1分
●モノレールをご利用の場合 「浜松町駅」徒歩約3分

≪大阪≫
●地下鉄四つ橋線 「本町駅」徒歩約1分

≪名古屋≫
●地下鉄・JR 「名古屋駅」徒歩約3分 

≪福岡≫
●地下鉄空港線 「天神駅」徒歩約7分
●地下鉄七隈線 「天神南駅」徒歩約10分
●西鉄 「福岡駅」徒歩約8分

画像からAIがピックアップ

(株)アド・ダイセン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アド・ダイセンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アド・ダイセンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アド・ダイセンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ