最終更新日:2025/4/18

医療法人名南会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス

基本情報

本社
愛知県
資本金
0円(特定医療法人)
事業収入
52億2,779万円(2024年3月31日)
従業員
常勤職員455名(2024年7月1日時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

名古屋市南区の医療法人で、複数の病院・介護施設・その他サービスを展開しています。地域とのつながりが強く、職員同士の雰囲気の良さ、充実した福利厚生が特徴です。

【福利厚生充実!】医療法人名南会 エントリー&セミナー受付中 (2025/04/17更新)

私たちは愛知県名古屋市南区を中心に、病院2施設、診療所2施設、介護老人保健施設(かたらいの里)、訪問看護ステーション・ヘルパーステーション・デイサービス、居宅介護支援事業所、住宅型有料老人ホームなどを運営する医療法人です。

現在の募集職種
・MSW以外の事務総合職(説明会4/17が最終)
・薬剤師
・介護職
・リハビリ職PT・OT・ST


説明会日程が決定次第更新していきます。
皆様のエントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日121日、有給は最大20日間付与。2025年4月より、1時間単位での時間有給制度を採用します。

  • 職場環境

    医療費を年間10万円補助、月2000円で使用できる病児保育も併設など、福利厚生が充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
スタッフ間の仲の良さ、チームワークの良さが魅力です。
PHOTO
「地域に寄り添う」その地域に暮らす住民のみなさんの思いに寄り添い、医療・介護での分野をサポートします。

名南会が目指すのは・・・・

PHOTO

名古屋市南部の地域で55年。医療・介護の活動を継続しています。

名南会が目指すのは
・無差別・平等の医療・介護と、平和で健康なまちづくり
・誰もが、いつでも、どこでも、安心してかかれる地域医療
・社会的背景に目を向け、困難を抱える人も「ほっとかない・なんとかする」

そのための取り組みとして、
まちづくり・健康づくり、訪問行動、無料低額診療事業、差額ベット代を頂かない、子ども食堂、学習支援、買い物支援、助け合い活動 など、地域の方たちと連携し、様々な活動を行っています。

会社データ

プロフィール

医療法人名南会は、名古屋市南部にて2病院・2診療所・介護医療院・介護老人保健施設・訪問看護ステーション・ヘルパーステーション・3指定居宅介護支援事業所、住宅型有料老人ホームを展開する“地域に根ざした”医療機関です。

50年以上の歴史があり、患者さんの立場に立ちながら、地域に根ざした医療活動を続けています。

事業内容
私たちが大切にするのは、「患者の立場に立ち、患者の要求から出発し、患者とともに歩む」という3つの視点。
目の前の患者さんが どんな方で、どんな生活をされてきたのか。 今、何を思われ、どんなことを望まれているのか。
私たちの医療・介護は、疾患、患者さんの生活、 そして患者さんご自身に向き合い、パートナー であり続けることにほかなりません。患者さんが 元気になられ、日常を取り戻されることを願いながら、私たちは「想いに寄り添う医療・介護」 を届け続けます。
本社郵便番号 457-0841
本社所在地 愛知県名古屋市南区豊田5-15-18
本社電話番号 052-692-2388
設立 1967年
資本金 0円(特定医療法人)
従業員 常勤職員455名(2024年7月1日時点)
事業収入 52億2,779万円(2024年3月31日)
事業所 名南病院、名南ふれあい病院、介護医療院名南ふれあい病院、名南介護老人保健施設かたらいの里、名南診療所、名南訪問看護ステーションきずな、デイサービス庵、中川診療所、住宅型有料老人ホームひなた、ヘルパーステーションきずな、ヘルパーステーションひなた、そらっこ病児保育室 等
平均年齢 43.7歳(常勤・非常勤・嘱託・年棒)
平均勤続年数 10.1年(常勤・非常勤・嘱託・年棒)
沿革
  • 名南会の沿革(1)
    • 名古屋市南部は戦前から無産者診療所運動があり、1960年代後半には、公害喘息、労災・職業病や交通事故死全国一に悩む地域でした。
      ※無産者診療所運動:医療を労働者や農民(無産者)のものとすることを目指して展開された医療運動
  • 名南会の沿革(2)
    • 1959年9月、伊勢湾台風がこの地を襲い、多くの方々の命が奪われました。この時、全日本民医連の医師や看護師による救援活動もあり、「誰でも気軽にかかれて、いつでもどこでも安心して診てもらえる病院を、自分たちの手で作りたい」と要求運動が地域の中から起こりました。
  • 名南会の沿革(3)
    • 多くの人たちが資金を出し合い、1967年に名南外科診療所が建設され、1970年に医療法人名南会が設立されました。
  • 名南会の沿革(4)
    • 以来50年以上にわたり、患者さんの立場に立った医療活動、患者さんの要求に応えた地域活動、医療・社会保障の拡充を目指す運動、核廃絶と戦争のない平和な社会を目指し、共同組織(友の会)の方々とともに活動を続けてきました。
  • 名南会の概要(1)
    • 2022年現在、名南病院・名南ふれあい病院の2つの病院、名南診療所・中川診療所の2つの診療所、介護医療院名南ふれあい病院、老人保健施設かたらいの里、訪問看護ステーション、ヘルパーステーション、デイサービス、居宅介護支援事業所、住宅型有料老人ホームを有する事業所となりました。
  • 名南会の概要(2)
    • 予防・健診・急性期・回復期・慢性期・介護・在宅と地域住民の生活のあらゆる場面で医療・介護の要求に応えることのできる病院・施設として日々の活動に取り組んでいます。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 4 8
    取得者 3 4 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 59.7%
      (62名中37名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
法人としては、世代、職位などにより研修制度を設けています。

「入職1年目」
新入職員教育(4/1~4/2)
新入職員教育パート2(6月頃予定)
地域活動に参加しよう(秋以降)
振り返り研修会(2月頃)
「入職2年目」
1年後のわたしなど研修
「入職3年目研修」
事例・症例を通して学ぶ研修
「主任研修」
職場づくり交流研修
「全職員研修」
全日本民医連方針学習、ハラスメントを学ぶ学習会、メンタルヘルス学習会など。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、茨城大学、金沢大学、北里大学、金城学院大学、岐阜大学、修文大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、星城大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、東海学園大学、同朋大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋市立大学、名古屋文理大学、南山大学、日本福祉大学、福山平成大学、北陸大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
愛知医療学院短期大学、あいち福祉医療専門学校、専門学校星城大学リハビリテーション学院、東海医療科学専門学校、名古屋医療秘書福祉&IT専門学校、名古屋経営短期大学、名古屋調理師専門学校、平成医療短期大学

名古屋市医師会看護専門学校、公立春日井小牧看護専門学校、勤医協札幌看護専門学校など。

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年
------------------------------------------------------
 大卒   7名   11名  12名  9名
 短大卒  1名   0名   2名  2名
 専門卒  9名   6名   6名  7名
 その他  1名   3名   -  2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 18 23
    2023年 5 15 20
    2022年 2 18 20
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 23 0 100%
    2023年 20 5 75.0%
    2022年 20 6 70.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94571/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

医療法人名南会

似た雰囲気の画像から探すアイコン医療法人名南会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

医療法人名南会と業種や本社が同じ企業を探す。
医療法人名南会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人名南会の会社概要