最終更新日:2025/4/29

(株)京王百貨店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 百貨店
  • 食品
  • 化粧品
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • イベント・興行

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
販売の仕事はもちろんですが、すべての仕事がお客様によろこびや幸せを届けるためにあり、働く私達もそれを実感できる誇り高い仕事、それが百貨店です。
PHOTO
ライフスタイルに密接している百貨店は、毎年、毎日、新しいチャレンジが必要です。だからこそ得られるものは多く成長の糧もたくさん見つけることができます。

募集コース

コース名
リーダーコース(総合職)
企業理念『人のよろこびを大切に』。この想いを実現し続けるために。 ”想像×創造”、独自の進化で未来に挑戦し続けています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 リーダーコース(総合職)

入社後は原則として店内営業部門に配属され、その後適性や自己申告をもとにジョブローテーションを行い、様々な分野(店内・店外営業、経営企画、営業政策、販売促進、広報、人事、総務、経理等)を経験しながら会社を革新していく人材としてキャリア形成を図ります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 内々定

会社説明会の参加は任意です。

選考方法 エントリーシート(WEB)、適性検査、面接(個人またはグループ)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

■学部、学科は不問
・2026年3月に4年制大学卒業見込、または大学院修了見込の方
・2021年3月以降に4年制大学卒業、または大学院修了後に正社員として就労した経験のない方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

リーダーコース(総合職)

(月給)225,000円

225,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、超過勤務手当、世帯手当など
昇給 年1回(7月)
賞与 年3回(6月、12月、3月)
※3月(年度末)は、業績に応じた賞与
年間休日数 117日
休日休暇 ●休日/週休2日制による休日(月8~9日、交代制)、マイプラン休日、
 連続休日制度(有給休暇と合わせて7日間程度の連続休を年4回取得可能)など
●休暇/年次有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、産前・産後休暇、リフレッシュ休暇など 各種休暇制度あり
待遇・福利厚生・社内制度

●退職金制度
●財形貯蓄制度
●厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険
●社員買物割引制度、京王共済組合
●社内診療所、社員食堂
●育児・介護休職制度、短時間勤務制度、固定勤務制度
●定年後再雇用制度
●全国主要都市、保養地の契約保養所、福利厚生施設、スポーツ施設など利用可能

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※別途喫煙スペースあり

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • <基準勤務>
    9:45~21:10の間でシフト勤務(実働7.58時間)
    <勤務地別勤務時間の一例>
    ●新宿店、各サテライト店 9時45分~21時10分の間でシフト制
     (例:早番 9時45分~18時40分、遅番 11時45分~20時40分)
    ●聖蹟桜ヶ丘店 9時45分~20時10分の間でシフト制
     (例:早番 9時45分~18時40分、遅番 10時45分~19時40分)
    ●初台本社 9時45分~18時25分
     ※勤務時間は部門により、若干異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 人材開発体系は「会社選抜型プログラム」と「個人選択型プログラム」に分かれています。当社は個人の学ぶ意思を尊重しており、「個人選択型プログラム」を強化することで主体的な能力開発を促しています。
●会社選抜型プログラム
 それぞれの階層における役割期待や業務遂行上必要な考え方を習得
●個人選択型プログラム
 個人が学びたい研修や自己啓発を選択し、知識やスキルを習得
●社外資格取得支援(全額会社負担)
(一例)接客販売技能検定、シューフィッター、アンブレラマスター、フォーマルスペシャリスト、ピローフィッター、利酒師、ソムリエ など
研修制度 制度あり
【会社選抜型プログラム】
●入社時基本研修 
●新入社員フォロー研修(入社1年次、入社2年次、入社3年次)
●昇進時研修
●マネジメント基礎研修
●マネージャー・バイヤー基礎教育
●キャリアプランセミナー
●資格取得支援(国家資格 接客販売技能検定、シューフィッタ-など)
●社外スクール(ファッションMD、デジタルビジネスなど)
●海外/国内流通視察セミナー など

【個人選択型プログラム】
●ロジカルシンキング研修
●マーケティング研修
●アカウンティング研修
●コンサルティングセールス研修
●カラーアドバイス研修
●VMD研修
●社内知識(計数基礎、顧客政策、労務管理など) など
自己啓発支援制度 制度あり
【自己啓発支援】
●書籍購読
●外部団体公開セミナー
●eラーニング
●通信教育講座 
●外国語会話スクール(英語・中国語)
●トレンド情報セミナー        など
※費用の50%を奨励金として支給いたします。
(年間の上限はありません。)
社内検定制度 制度あり
ショッピングアドバイザー
カラーアドバイザー
語学資格(英語・中国語) など

問合せ先

問合せ先 〒151-0061
東京都渋谷区初台1-53-7 京王初台駅ビル2階
(株)京王百貨店 人事部採用担当
TEL:03-5354-2871 ※水曜日・日曜日を除く

URL http://www.keionet.com
E-MAIL saiyoh@keio-dept.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)京王百貨店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)京王百貨店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)京王百貨店と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)京王百貨店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】京王グループ