最終更新日:2025/4/11

(株)ブラス

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 冠婚葬祭
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 外食・レストラン
  • サービス(その他)
  • フォトサービス

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系

運命の出会い~お2人との約束が実現するまで~

  • 高木 美帆
  • 2015年入社
  • 日本女子大学
  • 家政学部 被服学科
  • ラピスコライユ
  • ウェディングプランナー(新規接客・お打ち合わせ・施行)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名ラピスコライユ

  • 仕事内容ウェディングプランナー(新規接客・お打ち合わせ・施行)

これまでのキャリア

1年目 ラピスアジュール(静岡県静岡市)ウェディングプランナー
4年目 ラピスコライユ(静岡県静岡市)チーフプランナー
5年目 ラピスコライユ(静岡県静岡市)副支配人


ブラスを選んだ理由

もともと地元東京でブライダル業界への就職を希望していました。しかし、ある時ブラスの存在を知り、会社説明会へ参加したことが就職先決定のキッカケでした。
まだブラスが東京に店舗がない、ということすら知らずに飛び込んだ説明会。
社員を「家族」と考え、「大家族主義」の運営をするという言葉。
そして社員の皆さんが本当に楽しそうに働く姿に感銘を受けました。
お客様との繋がりは結婚式まで、ではなく本当に一生のお付き合いができる会社です。このような会社は他に無いと感じます。東京に実家がありながらあえて名古屋の会社に就職することに対して両親からの反対もありました。しかしそんな両親を説得させることができる程、魅力のあるこの会社に巡り会えたことに感謝しています。


今の仕事のやりがい

新郎新婦と約半年間かけてカタチにした結婚式。
お2人から、親御様から、ご列席くださったゲストから、直接「本当にいい式だったよ」「ありがとう」という言葉を頂く瞬間は、言葉では表現できないほどの感情がこみ上げてきます。
大変なこともたくさんある仕事です。
でもこの仕事ででしか味わうことができない感動があります。
人生の大切な瞬間に関わることができる喜びはもちろんですが、初めて出会ったその日からお2人との関係を築き、お2人の人生を知り、核を知り、大切にしたい想い、伝えたい想いを知り、それをカタチにする。
そしてその想いが大切な人たちへ伝わるその瞬間を一緒に感じることができる喜びは、この仕事にしかないものだと感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ブラスの先輩情報